最近ブラを購入したのはいつ? ママたちが選んだ第1位は…「いろんなサイズ持ってる」「サイズ合ってない」
洋服を着たときに、バストをきれいに見せてくれるブラジャー。あなたはどれくらいの頻度で買い替えていますか? 今回はママたちに、最近いつブラジャーを購入したかを聞いてみました。
Q. 最近ブラジャーを購入したのはいつですか?
今回の調査では、4割近いママが「半年以上購入していない」という回答でした。その一方で、1~3ヶ月以内に購入したママの合計が半数以上いて、比較的直近で新しいブラジャーを購入している人がいることも分かりました。
それでは、それぞれのエピソードなどを見てみましょう。
「半年以上購入していない」と回答した人
コロナ禍ならではの影響
コロナ禍になって、外出機会が極端に減ってしまったという人は少なくないでしょう。外出時にしかブラジャーをしない、または家にいるときは何も付けない・楽ちんなカップつきのキャミソールを使用している、という人は、新しいブラジャーを買う機会も減ってしまっているのかもしれません。
安いときにまとめ買い
ショーツ類より金額的に値が張るものが多いブラジャーは、素材によっては購入をためらう価格のものもあります。そこで年に1〜2回のセールのときにまとめて購入しておくという人も多いですね。経済的ですし、試着などの手間も一度で済むので、効率的です。
「3ヶ月以内に購入した」と回答した人
クタクタになるまで愛用
気に入ったものをクタクタになるまで着倒す、という人も多いようです。ですが、いくら他人から見えないと言っても、職場の更衣室や温泉の脱衣所で、うっかり見られて恥ずかしい思いをすることもあるかも。あまりにも昔のブラだとサイズが変わっている可能性もあるので、ほどほどにしておきましょう。
「1ヶ月以内に購入した」「2ヶ月以内に購入した」と回答した人
サイズ選びが難しい
ブラジャーの場合、試着などをしないで、自分で「これくらいかな」という思い込みで購入している人もたくさんいます。また、メーカーの違いや使われている素材、形状などによってもサイズ感に違いがあるので、自分に本当に合うものを選ぶのは難しいと感じて、ついお店から足が遠のくということもあるようです。
そのほか
やはりサイズ選びは大変ですね。特に女性は、妊娠・出産などのほか年齢で体形の変化が起こるので、一度測ればいいというものでもありません。また、サイズによっては高価なものしかない場合もあり、購入するのが難しいと感じている人もいるようです。
まとめ
女性にとっては大きな存在のブラジャーですが、実は自分に合ったものを選ぶのが難しく、購入時も「いちいち試着する必要があって面倒」という声がたくさん聞かれました。余計な締め付けがなく、ストレスフリーなカップ付きキャミソールで済ましているママも多くいるようです。
あなたが今しているブラジャーは、いつ購入したものですか?
マイナビ子育て調べ
調査日時:2021年11月2日〜11日
調査人数:103人(22歳〜40代までのママ)
(マイナビ子育て編集部)