おでかけ・行事 おでかけ・行事
2022年12月21日 15:33 更新

【2022年版】12月21日 今日はなんの日? ~366日、毎日がとくべつな日!~

12月21日はなんの日?どんな日? 「366日、毎日がとくべつな日!」をテーマに、この日の記念日、季節を感じる年中行事、この日に生まれた歴史上の偉人や有名人など、この日がどんなふうにとくべつな一日なのかをくわしく紹介しています。 2022年12月のカレンダー、祝日、二十四節気、戌の日も紹介しますよ。

12月21日 今日はなんの日?

今日はなんの日? 12月21日

12月21日はなんの日? この日がどんなふうにとくべつなのかを見てみましょう。

12月21日はバスケットボールの日

12月21日は、バスケットボールの日。バスケットボールの普及発展を目的として、バスケットボール解説者の島本和彦氏が提唱し、「12月21日はバスケットボールの日!委員会」が2011年(平成23年)より実施している記念日です。

日付は、1891年(明治24年)のこの日に、アメリカ・マサチューセッツ州スプリングフィールドの国際YMCAトレーニングスクール(現:スプリングフィールド大学)にて、バスケットボールの試合が初めておこなわれたことにちなんで定められました。

バスケットボールは、ボールリングにボールを入れて得点を競うスポーツ。現在では世界的に親しまれていて、オリンピックの競技のひとつにもなっています。

12月21日は回文(かいぶん)の日

12月21日は、回文(かいぶん)の日でもあります。

回文とは、始めから読んでも終わりから読んでも同じになる文字列のこと。古くから親しまれている言葉遊びのひとつです。

例えば、「新聞紙(しんぶんし)」「八百屋(やおや)」などといった短い単語や、「竹藪焼けた(たけやぶやけた)」や「庭のワニ(にわのわに)」、「イカ食べたかい(いかたべたかい)」といった文章が回文に当てはまります。

この日は、回文俳句の作家である宮崎二健氏が制定した記念日。日付は、12月21日という日にちは「1221」と、始めから読んでも終わりから読んでも同じ回文のようになっていることにちなんで制定されました。

12月21日の記念日・年中行事いろいろ

12月21日は、こんな日でもあります。

クロスワードの日
遠距離恋愛の日
納めの大師

12月21日のできごと

この日にあったとくべつなできごとを紹介します。

1185年12月21日 文治の勅許
1872年12月21日 世界探検のために、イギリス船「チャレンジャー号」がポーツマスから出港
1891年12月21日 バスケットボールの試合が世界で初めて行われる
1906年12月21日 阪神電気鉄道の梅田駅開業
1913年12月21日 クロスワードパズルが『ニューヨークワールド』誌に初めて掲載される
1937年12月21日 世界初のカラー長編アニメーション映画『白雪姫』が公開される
1958年12月21日 フランスの大統領選挙で、シャルル・ド・ゴールが当選
1968年12月21日 世界初の有人月周回宇宙船「アポロ8号」打上げ
1971年12月21日 首都高速道路と東名高速道路が接続
1972年12月21日 「東西ドイツ基本条約」調印
1975年12月21日 第1回コミックマーケット開催
1976年12月21日 ジャンボ宝くじが初めて発売される
1994年12月21日 鶴見つばさ橋開通

12月21日が誕生日の偉人・有名人

この日が誕生日の偉人・有名人を紹介します。

マサッチオ/画家
黒田長政/福岡藩初代藩主
トーマス・グレアム/化学者
ヨシフ・スターリン/政治家
ハーマン・J・マラー/遺伝学者
松本清張/小説家
ハインリヒ・ベル/作家

汀夏子/宝塚歌劇
神田正輝/俳優
牧村三枝子/演歌歌手
日野美歌/演歌歌手
片岡鶴太郎/タレント、俳優、画家
関口和之/ミュージシャン
恵俊彰/お笑いタレント、司会者
本木雅弘/俳優
草野マサムネ/ミュージシャン
谷繁元信/元プロ野球選手、監督
はな/タレント、ファッションモデル
TAKUYA∞/歌手
吉川ひなの/モデル
ITOKiN/画家
狩野新/サッカー選手
栃本翔平/ノルディックスキージャンプ選手
馬嘉伶/アイドル

12月21日が誕生日のキャラクター

この日が誕生日のキャラクターを紹介します。

木緑あかね/Dr.スランプ
小早川瀬那/アイシールド21
鳴宮湊/ツルネ -風舞高校弓道部-
蒼葉梢/まほらば
神堂慧理那/俺、ツインテールになります。
巻紫つばめ・マイぼーる!
加治木ゆみ/咲-Saki-
阿部ちな(アルベルティーナ2世)/ひめゴト
葉月いずな/地獄先生ぬ〜べ〜
浮竹十四郎/BLEACH
壊理/僕のヒーローアカデミア
ジャスデロ/D.Gray-man
デビット/D.Gray-man
石渡なお/ふらいんぐうぃっち
神前美月/最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。
黒桐鮮花/空の境界 the Garden of sinners
桧山貴臣/スタンドマイヒーローズ
黄蝶ヶ崎柚/恋愛暴君
小野寺千鶴/ガールフレンド(仮)
蒔原美佳/アマガミSS

12月21日生まれの人の星座・誕生石・誕生花

星座:いて座

誕生花:カサブランカ、ニオイバンマツリ

誕生石:トルコ石、タンザナイト、ラピスラズリ

2022年の12月21日は水曜日・友引

2022年12月カレンダー,月曜始め,六曜,二十四節気

2022年12月21日は水曜日、六曜は友引です。

友引(ともびき)は友人を引きこむ日ということで、結婚などおめでたいできごとに向いているとされているんですよ。

2022年の12月21日の次の祝日・休日や年中行事、暦の上での季節を紹介します。

<関連記事>【2022年度(令和4年度)】かわいい年間カレンダー♡六曜・二十四節気・雑節・戌の日がわかる

2022年12月21日の次の祝日・休日

2022年12月21日の次の国民の祝日は、元日:1月1日(日)です。

一年に16日ある「国民の祝日」。ただ、現在の12月には国民の祝日がありません。

平成の時代には、12月23日は「天皇誕生日」という祝日でした。しかし、令和になって天皇誕生日は2月23日に移り、12月23日は「平成の日」に……なることはなく、現在では平日になっています。

<関連記事>【2022年度の祝日はいつ?】国民の祝日と連休チャンスをすべて紹介♪

2022年12月21日に近い年中行事

2022年12月21日、いよいよ年の瀬が迫る12月の年中行事といえば、そう、もうすぐクリスマス:12月25日(日)ですね。

クリスマスは、サンタクロースがトナカイに曳かせたそりに乗ってやってきて、いい子にしていた子どもたちにプレゼントを配る日……ということになっていますが、本来は「降誕祭」といって、イエス・キリストの誕生を祝うキリスト教のお祭りです。といっても、実際にイエス・キリストの誕生日がこの日だとわかっているわけではないそうで、一説によると、世界中で祝われていた冬至のお祭りに近いことから、この日が選ばれたともいわれています。

クリスマスが過ぎれば、あっという間に大晦日(おおみそか):12月31日(土)

もともと、晦日(みそか)とは、月の最終日を指す言葉で、「つごもり」「かいじつ」と読むこともあります。大晦日とは、晦日のなかの晦日、一年の最後の日を指す言葉。年越しそばを食べたり、除夜の鐘の音を聞いたりしながら、一年を振り返ってみてくださいね。

2022年12月21日の二十四節気

2022年12月21日は、二十四節気でいう大雪(たいせつ)と冬至(とうじ)の間にあたります。

一年には季節の移り替わりを表す節目の日が二十四あり、二十四節気といって、暦の上での季節の移り変わりを表しています。

大雪(たいせつ):12月7日(水)とは、冬が本格的に訪れるころ。また、雪がたくさん降り始める時期のことです。

冬至(とうじ):12月22日(木) は、1年の内で、日の出から日の入りまでの時間がもっとも短い日のことです。

<関連記事>二十四節気とは? 日本に流れる24の季節の意味と2022年の日付を紹介♪

2022年12月21日の次の戌の日

2022年12月21日の次の戌の日は、12月23日(金)【赤口】です。

犬はたくさん子を産むことから、安産祈願に行くなら「戌の日」を選ぶと縁起がいいといわれます。

年に「子(ね)年」、「丑(うし)年」、「寅(とら)年」などの干支(えと)があって、12年に1度、順にまわってくるように、日にも「子(ね)の日」、「丑(うし)の日」、「寅(とら)の日」などと干支(えと)があって、12日ごとに繰り返しまわってくるのです。

さらに次の戌の日は、

2023年の1月4日(水)【赤口】

です。

<関連記事>【2022年戌の日カレンダー】戌の日とは? 安産祈願や腹帯について解説

参考文献
・『すぐに役立つ366日記念日事典 第4版』(創元社)
・『きょうは何の日?366日 毎日の保育が面白くなる! 』(世界文化社)
国立天文台 暦計算室

(執筆協力:エボル/イラスト、画像デザイン:さくらいけいこ/構成:マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-