天使じゃん! ぬいぐるみの寝かしつけをしていた赤ちゃんがウトウト……「心が浄化される」癒し動画
子どもの寝かしつけをしている時って自分が先に眠くなってしまいませんか? なんとか寝ないように我慢しているけど、どうしてもウトウトしてしまう……そんな経験をされた方も多いのではないでしょうか。
寝かしつけで自分の方が先に眠くなってしまう現象、赤ちゃんにも当てはまるのかもしれません。今回は最高に可愛い寝かしつけ動画をご紹介します。
最近のfavorite item
大好きなうーたん(ぬいぐるみ)を
寝かしつけ中なんだけど……
分かるよ分かる。笑
ママも寝かしつけながら
よくこんな風になってたよ〜
お昼寝させる為にお布団も敷いているのに
ずーとこんな事やってた笑
この後は力尽きてうーたん抱えながら
後ろにこてんっ
可愛いくてクスクスしちゃったので記録に
(@tsumugram0407より引用)
tsumugram0407さんの娘さんであるつむちゃんがぬいぐるみの寝かしつけをしています。その姿だけでも可愛いのに、つむちゃんの方が眠くなってしまってウトウト……でも頑張ってトントンしている様子がとっても癒されます。何度でも見ていられる動画ですね。
この投稿に「なんてこった! こんな可愛い現象あるっ!?」「これ見てると心が浄化される。まじ癒し」「もおおおきゅんきゅんが止まらない 最高 ありがとうございます」といった大絶賛コメントが多く寄せられています。
ぬいぐるみの寝かしつけをしてくれる優しいつむちゃん。普段の様子も気になりますね。投稿主であるtsumugram0407さんに話を伺いました。
ーーこのあとつむちゃんはうーたんと一緒にお昼寝できたのでしょうか?
tsumugram0407さん うーたんを抱えながらこてんと寝ました。
ーーうーたんのぬいぐるみとはいつも一緒なのですか?
tsumugram0407さん うーたんはお気に入りのひとつで日中のお昼寝の時は持ってきます
ーーつむちゃんの普段の様子を教えてください。
tsumugram0407さん ぬいぐるみ遊び、公園ではお花や葉っぱを摘むのが好きなマイペースちゃんです。最近は「わんわん」「にゃーにゃー」「がおー(ライオン)」「めーめー(ひつじ)」が言えるようになりました。お出かけの際に、イラストや本物を見かける度に指差して鳴き真似して教えてくれます。
こてんと寝てしまったつむちゃんはこちらです。寝姿がまるで天使のよう……! なんとも愛らしいですね。
tsumugram0407さんのInstagramでは、他にもつむちゃんの可愛らしい姿をたくさん見ることができます。皆さまもぜひ覗いてみてくださいね!
====================
投稿主 tsumugram0407
Instagram @tsumugram040
(取材・文=ゆーなそ)
<関連記事>
・【共感必至】子どもが2歳になっても「未だに正解がわからない」気まずいレジ待ち時間の態度、みんなはどうしてる?
・パパの考えた画期的なボールプールに大興奮! 親が子どもを見守りながら柵になるという斬新アイデアに爆笑「天才だ」
・真夜中、赤子の夜泣きをあやしていたつもりが……!? 翌朝になって妻から聞かされた意外な事実!