住まい 住まい
2023年08月29日 10:58 更新

片付けが苦手な人に聞いた片付けられない原因、「ものが多い」「捨てられない」を上回った1位とは?

林商会は8月28日、20代~60代以上の男女で片付けが苦手な人200人を対象に実施した「片付けに関する意識調査」の結果を発表しました。

3割が「うちってもしかしてゴミ屋敷?」と思ったことがあると回答

片付けられない原因は何だと思うか尋ねたところ、「面倒くさい」(144票)が最も多くなりました。「片付けなきゃとは思うが、面倒臭くて明日でいいかと思っているうちに日が経ってしまう」(30代女性)、「めんどくさがりで、ものがどんどん乱雑に増えると余計動きたくなくなる」(30代男性)といった声が集まりました。

片付けられない原因は何だと思いますか?
片付けられない原因は何だと思いますか?

2位は「ものを捨てられない」(107票)でした。「捨てない限りは片付けられないことは分かっているのですが、見返すと色々理由をつけて何でも取っておきたくなってしまい、いつまでも物を減らせず貯まってしまいます」(40代女性)、「子供の頃からものを捨てる決断力がなく、ものが増えていってしまいます」(30代男性)などの理由が挙げられています。

3位は「ものが多い」(102票)となりました。「ものが多いと、部屋を片付けるのが面倒だと感じ結局片づけないから」、(20代女性)、「やたらとものが多くて、片付けてもなかなか減らないことが原因と思います」(40代男性)というコメントが寄せられました。

続いて、買い物の傾向や性格であてはまるものを答えてもらったところ、「買い物でストレス発散している」(73票)が最も多くなりました。「買うまでは欲しくて色々調べたりするのですが、買ってしまうと興味が薄れてしまい宝の持ち腐れになりがちです」(20代女性)、「イライラするのでお金を使いたくなるからです」(20代男性)などの声が寄せられています。

買い物の傾向や性格であてはまるものをすべて選んでください
買い物の傾向や性格であてはまるものをすべて選んでください

2位は「人に頼るのが苦手」(60票)でした。理由は、「何かをやる時にも最初から誰かに手伝ってもらえるように頼んだりすることが苦手なので時間がかかっても一人でやろうとしてしまう」(30代女性)、「何でも自分でやらないと気が済まないタチ。人に頼み事をするくらいなら自分でやってしまう」(50代男性)といったものでした。

3位は「買ったあとは興味が薄れる」(58票)でした。「欲しいと思ったものはすぐに買ってしまうが、その後は興味がなくなり放置してしまう」(50代男性)、「買ったことで満足してしまい、ほとんど使用しなかった物が多くあります」(30代女性)などが理由として挙げられています。

最後に、「うちって、もしかしてゴミ屋敷?」と感じたことがあるか聞いてみると、29%が「ある」、71%が「ない」と答えました。

「うちって、もしかしてゴミ屋敷?」と感じたことがありますか?
「うちって、もしかしてゴミ屋敷?」と感じたことがありますか?

「ある」と答えた人からは、「テレビで汚い部屋にたいするリアクションなどを見て、これでゴミ屋敷ならうちもこれくらい汚いと思ったことがあるから」(30代女性)、「一部屋が物置状態になっていて、ちゃんとしている人からしたら、ゴミ屋敷だと思われるかなと思ったことがあります」(50代女性)などの声が集まりました。

「いいえ」と答えた人の理由は、「物は多いかもしれないが、ゴミは貯めずにちゃんと捨てているから」(30代女性)、「物は多いけれど、足の踏み場はあるので」(20代女性)、「匂いがでるものや腐ったりするものをそのままにしているわけではないので、ゴミ屋敷とは思いません」(40代男性)といったものでした。

調査概要

調査期間:2023年8月17日~8月18日
調査機関:クラウドワークス
調査方法:インターネットでのアンケート調査
調査対象:20代~60代以上の男女
有効回答人数:200名

林商会
https://hayashi-grp.com

(マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-