
【ひなまつり】全国の幼稚園・保育園にカルピスとミニ絵本をお届け! 第58回「カルピスひなまつりプレゼント」開催
3月3日のひなまつりに向けて、今年も全国の幼稚園・保育園を対象とした「カルピスひなまつりプレゼント」が開催、1月31日までに応募したすべての園に、全園児分の「カルピス」と「ミニ絵本」、および1園1冊ずつの「カルピス絵本」がプレゼントされます。
アサヒ飲料(東京墨田区 代表取締役社長:米女太一)は、3月3日のひなまつりに向けて、全国の幼稚園・保育園を対象とした「カルピスひなまつりプレゼント」を実施します。
「カルピスひなまつりプレゼント」とは、これまでもこれからも、子どもたちの成長をすべての人とお祝いできる社会を目指し、日本の伝統行事「ひなまつり」の時期に、「白酒」の色に似た「カルピス」で乾杯し、楽しいひなまつりを過ごしてもらおうと、全国の幼稚園・保育園の子どもたちにアサヒ飲料が「カルピス」(希釈用)をプレゼントしている活動です。
「カルピス」の生みの親である三島海雲が、子どもたちの心とからだの、健やかな成長を願って1963年より始め、今年で58回目、50年以上続くこの活動のプレゼント規模は、園児数として約1億3,300万人となっているそう。
あわせて子どもたちが心豊かに成長してほしいという願いを込めて、アサヒ飲料が企画・制作に協力をしている「カルピス絵本」や、そのダイジェスト版となる「ミニ絵本」もプレゼントされます。

「おともだちに なってね」
作者 岡本一郎(おかもと いちろう)
1946年、東京生まれ。放送作家・童話作家として活躍。おもな作品に『おばあさんのねこになったねこ』(金の星社)、『おうさまだいぼうけん』(偕成社)などがある。趣味:釣り、競馬鑑賞、南方旅行、昼寝。
画家 つちだ よしはる
山形県生まれ。日本大学芸術学部油絵学科卒業。児童書のさし絵や絵本を多数手がける。さし絵に『きいろいばけつ』(あかね書房)、「森のとしょかん」シリーズ(金の星社)、絵本に「うたえほん」シリーズ(グランまま社)などがある。
【「カルピスひなまつりプレゼント」企画概要】
応募対象 : 国内の幼稚園・保育園
応募期間 : WEB応募 2021年12月22日~2022年1月31日23:59まで
郵送応募 2021年12月22日~2022年1月31日 当日消印有効
問い合わせ先 : 「カルピスひなまつりプレゼント」事務局((株)メイト内)
TEL:03-3576-7203
プレゼント内容 : 応募したすべての園に、
全園児分の「カルピス」(希釈用)、「ミニ絵本」
1園1冊ずつの「カルピス絵本」
※園の希望に応じて、乳成分が気になる園児相当分の商品を、「カルピス」(希釈用)から「GREEN CALPIS」PET370ml(1本で2人分)に変更することができます。
(マイナビ子育て編集部)