
2022年03月31日 17:00 更新
「わ」から始まる言葉|しりとり・クロスワードで使える言葉集
「わ」から始まる言葉をお探しの方必見!2文字の「わ」のつく言葉、3文字の「わ」のつく言葉など、文字数別に「わ」のつく言葉をまとめています。しりとりやクロスワードパズルにお役立てください!

1文字
ひらがな | 言葉 |
---|---|
わ | 把 |
わ | 倭・和 |
2文字
ひらがな | 言葉 |
---|---|
わか | 若 |
わか | 和歌 |
わが | 我が |
わき | 和気 |
わき | 脇 |
わぎ | 和議 |
わく | 沸く |
わく | 枠 |
わけ | 分け |
わご | 和語 |
わざ | 技 |
わざ | 業 |
わし | 和紙 |
わし | 鷲 |
わじ | 和字 |
わせ | わせ |
わた | ワタ |
わな | 罠 |
わに | ワニ |
わに | 鰐 |
わら | 笑 |
わり | 割・割り |
わる | 割る |
われ | 我 |
われ | 割れ |
わん | 椀 |
わん | 湾 |
わん | 碗 |
3文字
ひらがな | 言葉 |
---|---|
わあく | ワーク |
わいど | ワイド |
わいふ | ワイフ |
わいぷ | ワイプ |
わいや | ワイヤ |
わいろ | 賄賂 |
わいん | ワイン |
わえい | 和英 |
わおん | 和音 |
わかい | 若い |
わかい | 和解 |
わかい | 夭い |
わかき | 若木 |
わがく | 和学 |
わかげ | 若気 |
わがし | 和菓子 |
わかす | 沸かす |
わかち | 分かち |
わかつ | 分かつ |
わかて | 若手 |
わかな | 若菜 |
わかば | 若葉 |
わがみ | 我が身 |
わかめ | わかめ |
わかめ | 若芽 |
わがや | 我が家 |
わかり | 分かり |
わかる | 分かる |
わかれ | 分かれ |
わかれ | 別れ |
わかん | 和姦 |
わかん | 和漢 |
わきげ | 脇毛 |
わぎな | ワギナ |
わきみ | 脇見 |
わきめ | 脇目 |
わぎり | 輪切り |
わぎん | 和琴 |
わくん | 和訓 |
わげい | 話芸 |
わけぎ | わけぎ |
わけて | わけて |
わけめ | 分け目 |
わける | 分ける |
わけん | 和犬 |
わこう | 倭寇 |
わこう | 和寇 |
わごう | 和合 |
わこく | 倭国 |
わごと | 和事 |
わごむ | 輪ゴム |
わごん | ワゴン |
わさい | 和裁 |
わざい | 話材 |
わざし | 業師 |
わざと | わざと |
わさび | わさび |
わさん | 和算 |
わしき | 和式 |
わしざ | わし座 |
わしつ | 和室 |
わしゃ | 話者 |
わしょ | 和書 |
わしん | 和親 |
わじん | 和人 |
わずか | わずか |
わすれ | 忘れ |
わせい | 和製 |
わせだ | 早稲田 |
わせん | 和戦 |
わせん | 和船 |
わそう | 和装 |
わだい | 話題 |
わたげ | 綿毛 |
わたし | 渡し |
わたす | 渡す |
わだち | わだち |
わたり | 渡り |
わたる | 渡る |
わたる | 弥る |
わちき | わちき |
わっか | 輪っか |
わっし | わっし |
わっせ | わっせ |
わっち | わっち |
わっと | ワット |
わっぱ | 輪っぱ |
わとう | 話頭 |
わとじ | 和とじ |
わどめ | 輪留め |
わなげ | 輪投げ |
わなり | 輪なり |
わなわ | 輪縄 |
わにす | ワニス |
わはは | わはは |
わびね | わび寝 |
わびる | 侘びる |
わふう | 和風 |
わふう | 話風 |
わふく | 和服 |
わぶん | 和文 |
わへい | 和平 |
わへい | 話柄 |
わほう | 話法 |
わぼく | 和睦 |
わほん | 和本 |
わめい | 和名 |
わめく | わめく |
わやく | 和訳 |
わよう | 和様 |
わよう | 和洋 |
わらい | 笑い |
わらう | 笑う |
わらじ | わらじ |
わらべ | 童 |
わらや | わら屋 |
わらわ | わらわ |
わらわ | 妾 |
わりご | わりご |
わりと | 割と |
わりに | 割に |
わりふ | 割り符 |
わるい | 悪い |
わるぎ | 悪気 |
わるさ | 悪さ |
わるつ | ワルツ |
われき | 和暦 |
われめ | 割れ目 |
われら | 我ら |
われる | 割れる |
4文字
ひらがな | 言葉 |
---|---|
わあすと | ワースト |
わあぷろ | ワープロ |
わあるど | ワールド |
わあわあ | わあわあ |
わいざつ | 猥雑 |
わいじろ | Y字路 |
わいせつ | 猥褻 |
わいだん | 猥談 |
わいぱあ | ワイパー |
わいほん | 猥本 |
わいやー | ワイヤー |
わいるど | ワイルド |
わいわい | わいわい |
わうわう | WOWOW |
わかあゆ | 若鮎 |
わかうお | 若魚 |
わかえだ | 若枝 |
わかがみ | 若髪 |
わかくさ | 若草 |
わがくに | 我が国 |
わかごま | 若ごま |
わかさぎ | 公魚・若鷺・鰙 |
わかさま | 若様 |
わかざり | 輪飾り |
わかじに | 若死に |
わかしゅ | 若衆 |
わかしゆ | 沸かし湯 |
わかせる | 沸かせる |
わかぞう | 若僧 |
わかぞう | 若造 |
わかたけ | 若竹 |
わがっき | 和楽器 |
わかづま | 若妻 |
わかとう | 若党 |
わかどり | 若鶏 |
わかどり | 若鳥 |
わかなご | 若魚子 |
わかなつ | 若夏 |
わがはい | 我が輩 |
わがはい | 我輩 |
わかはげ | 若禿・若禿げ |
わかまつ | 若松 |
わがまま | わがまま |
わかみず | 若水 |
わかみや | 若宮 |
わかむき | 若向き |
わかむけ | 若向け |
わかもの | 若者 |
わがもの | 我が物 |
わかやぐ | 若やぐ |
わかやま | 和歌山 |
わかれめ | 分かれ目 |
わかれめ | 別れ目 |
わかれる | 分かれる |
わかれる | 別れる |
わきあき | わき明き |
わきがお | 脇顔 |
わきがわ | わき側 |
わきざし | わき差し |
わきせん | わき線 |
わきたけ | わき丈 |
わきだす | わき出す |
わきたつ | わき立つ |
わきたつ | 沸き立つ |
わきづけ | わき付け |
わきづれ | ワキヅレ |
わきでる | わき出る |
わきぬい | わき縫い |
わきぬの | わき布 |
わきばら | わき腹 |
わきばら | 脇腹 |
わきまえ | わきまえ |
わきみず | 湧き水 |
わきみち | 脇道 |
わきみち | わき道 |
わきやく | 脇役 |
わぎゅう | 和牛 |
わくがい | 枠外 |
わくぐみ | 枠組み |
わくせい | 惑星 |
わくちん | ワクチン |
わくでき | 惑溺 |
わぐなあ | ワグナー |
わくない | 枠内 |
わくらば | わくら葉 |
わくらん | 惑乱 |
わくわく | わくわく |
わけあい | 訳合い |
わけあう | 分け合う |
わけあり | 訳あり |
わけいる | 分け入る |
わけがら | 訳柄 |
わけしり | 訳知り |
わけても | わけても |
わけどり | 分け取り |
わけない | 訳ない |
わけまえ | 分け前 |
わこうど | 若人 |
わざあり | 技あり |
わざもの | 業物 |
わざわい | 災い |
わざわざ | わざわざ |
わしばな | わし鼻 |
わしばな | 鷲鼻 |
わしゅう | 和習 |
わしゅう | 和臭 |
わじゅつ | 話術 |
わしょく | 和食 |
わずかに | わずかに |
わずらい | 患い |
わずらい | 煩い |
わずらう | 患う |
わずらう | 煩う |
わすれる | 忘れる |
わせりん | ワセリン |
わたあき | 綿秋 |
わたあめ | 綿あめ |
わだいこ | 和太鼓 |
わたいれ | 綿入れ |
わたうち | 綿打ち |
わたがし | 綿菓子 |
わたぐも | 綿雲 |
わたくり | 綿繰り |
わたしば | 渡し場 |
わたつみ | 綿摘み |
わだつみ | わだつみ |
わたむし | 綿虫 |
わたゆき | 綿雪 |
わだんす | 和だんす |
わっくす | ワックス |
わっふる | ワッフル |
わっぺん | ワッペン |
わななき | わななき |
わななく | わななく |
わななく | 戦慄く |
わなわな | わなわな |
わにあし | 鰐足 |
わにがわ | わに皮 |
わにぐち | わに口 |
わにぐち | 鰐口 |
わびごえ | 侘声 |
わびごと | わび言 |
わびしい | わびしい |
わびしい | 侘しい |
わむすび | 輪結び |
わらえる | 笑える |
わらがみ | わら紙 |
わらぐつ | わらぐつ |
わらしべ | わらしべ |
わらづと | わらづと |
わらばい | わら灰 |
わらびい | ワラビー |
わらぶき | わらぶき |
わりあい | 割合 |
わりあて | 割り当て |
わりいん | 割り印 |
わりかし | 割かし |
わりかん | 割り勘 |
わりきる | 割り切る |
わりこみ | 割り込み |
わりこむ | 割り込む |
わりざん | 割り算 |
わりした | 割り下 |
わりだか | 割高 |
わりだす | 割り出す |
わりつけ | 割り付け |
わりない | わりない |
わりぬい | 割り縫い |
わりばし | 割りばし |
わりびき | 割引 |
わりびく | 割り引く |
わりひざ | 割り膝 |
わりふだ | 割り札 |
わりふり | 割り振り |
わりふる | 割り振る |
わりまえ | 割り前 |
わりまし | 割り増し |
わりやす | 割安 |
わるぢえ | 悪知恵 |
わるのり | 悪ノリ |
わるのり | 悪乗り |
わるぶる | 悪ぶる |
わるもの | 悪者 |
わるよい | 悪酔い |
われがね | われ鐘 |
われがね | 破れ鐘・割れ鐘 |
われから | われから |
われごえ | 破れ声・割れ声 |
われぼめ | 我褒め |
われもの | 割れ物 |
われわれ | 我我 |
わんおん | ワンオン |
わんがけ | 椀掛け・椀掛 |
わんがん | 湾岸 |
わんぎり | 1切り |
わんげつ | 湾月・彎月 |
わんげる | ワンゲル |
わんこう | 湾口 |
わんさか | わんさか |
わんさと | わんさと |
わんだね | 椀種 |
わんたん | ワンタン |
わんだん | ワンダン |
わんとう | 湾頭 |
わんない | 湾内 |
わんぱく | 腕白 |
わんまん | ワンマン |
わんれん | ワンレン |
わんわん | わんわん |
5文字
ひらがな | 言葉 |
---|---|
わいきょく | 歪曲 |
わいしゃつ | ワイシャツ |
わいしょう | 矮小 |
わいどばん | ワイド版 |
わいなりい | ワイナリー |
わいやれす | ワイヤレス |
わかいしゅ | 若い衆 |
わかいもの | 若い者 |
わかがえり | 若返り |
わかがえる | 若返る |
わかがしら | 若頭 |
わかざかり | 若盛り |
わかざくら | 若桜 |
わかしらが | 若白髪 |
わかだんな | 若旦那 |
わかちあう | 分かち合う |
わかちがき | 分かち書き |
わかちもつ | 分かち持つ |
わかづくり | 若作り |
わかみどり | 若緑 |
わかむしゃ | 若武者 |
わからずや | 分からず屋 |
わからない | 分からない |
わかりきる | 分かり切る |
わかれぎわ | 別れ際 |
わかれじも | 別れ霜 |
わかれみち | 分かれ道 |
わかれみち | 別れ道 |
わかんむり | ワ冠 |
わかんやく | 和漢薬 |
わきあがる | 沸き上がる |
わきおこる | わき起こる |
わきかえる | 沸き返る |
わきだあつ | わきダーツ |
わきづくえ | わき机 |
わきのした | わきの下 |
わきばさむ | わき挟む |
わきまえる | わきまえる |
わけはない | 訳はない |
わけへだて | 分け隔て |
わさびづけ | わさび漬け |
わさんぼん | 和三盆 |
わしづかみ | 鷲掴み |
わじまぬり | 輪島塗 |
わしょっき | 和食器 |
わしんとん | ワシントン |
わずらわす | 煩わす |
わすれぐさ | 忘れ草 |
わすれざき | 忘れ咲き |
わすれさる | 忘れ去る |
わすればな | 忘れ花 |
わすれもの | 忘れ物 |
わそうぼん | 和装本 |
わだかまり | わだかまり |
わだかまる | 蟠る |
わたしせん | 渡し銭 |
わたしたち | 私たち |
わたしども | 私ども |
わたしぶね | 渡し舟 |
わたしもり | 渡し守り |
わたぼうし | 綿帽子 |
わたぼこり | 綿ぼこり |
わたりあう | 渡り合う |
わたりいた | 渡り板 |
わたりぞめ | 渡り初め |
わたりどり | 渡り鳥 |
わたりもの | 渡り者 |
わっしょい | わっしょい |
わっはっは | わっはっは |
わびざくら | 侘桜 |
わびしがる | わびしがる |
わびじょう | わび状 |
わびずまい | わび住まい |
わめきごえ | 喚き声 |
わらいがお | 笑い顔 |
わらいぐさ | 笑いぐさ |
わらいぐち | 笑い口 |
わらいごえ | 笑い声 |
わらいごと | 笑い事 |
わらいたけ | わらいたけ |
わらいだす | 笑い出す |
わらいもの | 笑い者 |
わらうべき | 笑うべき |
わらじせん | わらじ銭 |
わらじばき | わらじ履き |
わらじむし | わらじ虫 |
わらばんし | わら半紙 |
わらびもち | わらび餅 |
わらぶとん | わら布団 |
わらべうた | 童歌 |
わらわせる | 笑わせる |
わらわれる | 笑われる |
わりあてる | 割り当てる |
わりいれる | 割り入れる |
わりがあう | 割が合う |
わりきれる | 割り切れる |
わりちゅう | 割り注 |
わりつける | 割り付ける |
わりにあう | 割に合う |
わりのよい | 割のよい |
わりほぐす | 割りほぐす |
わりもどし | 割り戻し |
わりもどす | 割り戻す |
わりをくう | 割を食う |
わるあがき | 悪あがき |
わるくなる | 悪くなる |
わるじゃれ | 悪じゃれ |
わるしゃわ | ワルシャワ |
わるだくみ | 悪巧み |
わるびれる | 悪びれる |
わるふざけ | 悪ふざけ |
われかえる | 割れ返る |
われがちに | 我がちに |
われこそは | 我こそは |
われさきに | 我先に |
われしらず | 我知らず |
われたこえ | 割れた声 |
われながら | 我ながら |
われはがお | 我は顔 |
われもこう | われもこう |
わをかける | 輪を掛ける |
わんうぇえ | ワンウェー |
わんきょく | 湾曲 |
わんこそば | 椀子そば |
わんしょう | 腕章 |
わんせっと | ワンセット |
わんたっち | ワンタッチ |
わんだふる | ワンダフル |
わんなうと | ワンナウト |
わんにゅう | 湾入 |
わんぴいす | ワンピース |
わんりゅう | 湾流 |
わんりょく | 腕力 |
わんるうむ | ワンルーム |
6文字
ひらがな | 言葉 |
---|---|
わーくしーと | ワークシート |
わあくぶっく | ワークブック |
わあどろおぶ | ワードローブ |
わいしょうか | 矮小化 |
わいどしょお | ワイドショー |
わいどれんず | ワイドレンズ |
わいやろおぷ | ワイヤロープ |
わいんからあ | ワインカラー |
わいんぐらす | ワイングラス |
わえいじしょ | 和英辞書 |
わえいじてん | 和英辞典 |
わおんかーど | ワオンカード |
わかいつばめ | 若いつばめ |
わかいんきょ | 若隠居 |
わかくさいろ | 若草色 |
わかしよもぎ | わかしよもぎ |
わかどしより | 若年寄 |
わかどしより | 若年寄り |
わかばまあく | 若葉マーク |
わかむらさき | 若紫 |
わがものがお | 我が物顔 |
わがよのはる | 我が世の春 |
わかりがよい | 分かりがよい |
わかりきった | 分かり切った |
わかりにくい | 分かりにくい |
わかりやすい | 分かりやすい |
わかればなし | 別れ話 |
わかれわかれ | 分かれ分かれ |
わかれわかれ | 別れ別れ |
わかわかしい | 若若しい |
わきあいあい | 和気あいあい |
わきめをふる | わき目を振る |
わくにはまる | 枠にはまる |
わくにはめる | 枠にはめる |
わけあたえる | 分け与える |
わごんせーる | ワゴンセール |
わざとらしい | わざとらしい |
わさびおろし | わさび下ろし |
わさびがきく | わさびが利く |
わざをきそう | 技を競う |
わずらいつく | 煩い付く |
わずらわしい | 煩わしい |
わずらわしさ | 煩わしさ |
わずらわせる | 煩わせる |
わすれがたい | 忘れ難い |
わすれがたみ | 忘れ形見 |
わすれっぽい | 忘れっぽい |
わすれなぐさ | わすれな草 |
わすれんぼう | 忘れん坊 |
わせいえいご | 和製英語 |
わせいかんご | 和製漢語 |
わたりあるく | 渡り歩く |
わたりがつく | 渡りが付く |
わたりにふね | 渡りに舟 |
わたりろうか | 渡り廊下 |
わってはいる | 割って入る |
わなにかかる | わなに掛かる |
わなにかける | わなに掛ける |
わびをいれる | わびを入れる |
わめきたてる | わめき立てる |
わらいぐすり | 笑い薬 |
わらいこける | 笑いこける |
わらいとばす | 笑い飛ばす |
わらいばなし | 笑い話 |
わらじをぬぐ | わらじを脱ぐ |
わらじをはく | わらじを履く |
わらんとさい | ワラント債 |
わりあてがく | 割り当て額 |
わりぐりいし | 割りぐり石 |
わるがしこい | 悪賢い |
わるぎのない | 悪気のない |
わるくすると | 悪くすると |
わるだっしゃ | 悪達者 |
われしりがお | 我知り顔 |
われにかえる | 我に返る |
われにもなく | 我にもなく |
わんすてっぷ | ワンステップ |
わんたんめん | ワンタンめん |
わんぱたあん | ワンパターン |
わんぽいんと | ワンポイント |
わんまんかあ | ワンマンカー |
わんれんぐす | ワンレングス |
7文字
ひらがな | 言葉 |
---|---|
わあくしょっぷ | ワークショップ |
わあるどかっぷ | ワールドカップ |
わーるどかっぷ | ワールド杯 |
わーるどわいど | ワールドワイド |
わいるどかーど | ワイルドカード |
わいるどぴっち | ワイルドピッチ |
わいろをつかう | 賄賂を使う |
わがいをえたり | 我が意を得たり |
わかおいすがた | 若生い姿 |
わかき・わかぎ | 稚木 |
わかきのさくら | 稚木の桜 |
わかげのいたり | 若気の至り |
わかものことば | 若者言葉 |
わかものぶんか | 若者文化 |
わきめもふらず | わき目も振らず |
わけのわかった | 訳の分かった |
わこんかんさい | 和魂漢才 |
わさびじょうゆ | わさび醤油 |
わたりをつける | 渡りを付ける |
わどうかいちん | 和同開珎 |
わらいかわせみ | わらいかわせみ |
わらいくずれる | 笑い崩れる |
わらいころげる | 笑い転げる |
わらいさざめく | 笑いさざめく |
わらいじょうご | 笑い上戸 |
わらにもすがる | わらにもすがる |
わらにんぎょう | 藁人形 |
わらをもつかむ | わらをもつかむ |
わりにあわない | 割に合わない |
わりもどしきん | 割り戻し金 |
わるくちをいう | 悪口を言う |
われおとらじと | 我劣らじと |
われもわれもと | 我も我もと |
われをわすれる | 我を忘れる |
わんきょくした | 湾曲した |
わんくっしょん | ワンクッション |
わんだあらんど | ワンダーランド |
わんたんすーぷ | ワンタンスープ |
わんつうすりい | ワンツースリー |
わんまんしょお | ワンマンショー |
8文字
ひらがな | 言葉 |
---|---|
わーるどしりーず | ワールドシリーズ |
わいやぷりんたー | ワイヤプリンター |
わいやれすまいく | ワイヤレスマイク |
わかげのあやまち | 若気の過ち |
わけのわからない | 訳の分からない |
わざのみせどころ | 技の見せどころ |
わとうをてんずる | 話頭を転ずる |
わようせっちゅう | 和洋折衷 |
わらいごとでない | 笑い事でない |
われかんせずえん | 我関せず焉 |
わんさいどげえむ | ワンサイドゲーム |
わんぼっくすかあ | ワンボックスカー |
9文字
ひらがな | 言葉 |
---|---|
わあくしぇありんぐ | ワークシェアリング |
わあくすてえしょん | ワークステーション |
わあどぷろせっさあ | ワードプロセッサー |
わかくさものがたり | 若草物語 |
わがたにみずをひく | 我が田に水を引く |
わかんこんごうぶん | 和漢混交文 |
わたぬきのついたち | 綿抜の朔日 |
わふうどれっしんぐ | 和風ドレッシング |
わらいがとまらない | 笑いが止まらない |
わらしべちょうじゃ | わらしべ長者 |
われなべにとじぶた | 割れなべに綴じぶた |
わんくっしょんおく | ワンクッション置く |
わんだあふぉおげる | ワンダーフォーゲル |
わんれんぐすかっと | ワンレングスカット |
10文字
ひらがな | 言葉 |
---|---|
わかけほんせいいんこ | ワカケホンセイインコ |
わしんとんじょうやく | ワシントン条約 |
わたのようにつかれる | 綿のように疲れる |
わんつーふぃにっしゅ | ワンツーフィニッシュ |
わんぽいんとりりいふ | ワンポイントリリーフ |
わんるうむまんしょん | ワンルームマンション |