マネー マネー
2025年03月29日 08:00 更新

【北海道音更町】お試し住宅も! 豊かな自然×住みやすさのバランスが良いまち、人気のふるさと納税返礼品とは?

【北海道音更町】お試し住宅も! 豊かな自然×住みやすさのバランスが良いまち、人気のふるさと納税返礼品とは?

広大な十勝平野のほぼ中央に位置する北海道音更町(おとふけちょう)は、自然と都市の魅力を兼ね備え、町村の中で全道一の人口を有する活気に満ちたまち。

廃線跡の木造駅舎をそのまま保存「奥行臼駅」とは? ふるさと納税返礼品で北海道別海町産のコース料理も

豊かな大地に恵まれた同町の基幹産業は農業。国内有数の生産高を誇る小麦・大豆・小豆・馬鈴しょなど、数々の農産物を生み出しています。

また、北海道遺産に選定された世界でも珍しい「モール温泉」が湧き出す十勝川温泉も魅力の一つ。国内はもちろん海外からも多くの観光客が訪れているそうです。

本稿では、そんな音更町への移住の魅力、ふるさと納税返礼品について紹介していきます。

豊かな自然×住みやすい都市! 音更町への移住の魅力について

音更町の中心部に発展した音更地区・木野地区それぞれの市街地は、大型商業施設や飲食店、生活用品店、また、各種医療施設や社会福祉施設などがあり、生活に必要な環境が整っています。

路線バスのほか、誰でも100円(※小学生は半額、小学校入学前の子どもは無料)で乗降できる「コミュニティバス」が町内を巡回し、病院、商業施設や公共施設を連絡しています。通院や買い物などに利用しやすく便利! 都市間バスも市街地を通っているため、札幌市や旭川市へのアクセスも良好です。

町内には、図書館や文化センターなどの生涯学習施設や、体育館、温水プール、野球場、ソフトボール場、テニスコートやパークゴルフ場などのさまざまな体育施設があります。また、市街地には光回線が整備されており、インターネット環境も充実しています。

音更町は“豊かな自然×住みやすい都市”のバランスがちょうどよい魅力たっぷりのまちです。

音更町の支援制度について

音更町では、移住や定住を検討している人に対して、生活備品を備えた移住体験住宅が用意されており、まちでの生活を実際に体験することができます。

≪音更町短期移住体験住宅≫
移住・定住を希望する人に対し、1日3,000円で生活備品を備えた移住体験住宅を用意しています。利便性の確認や移住に向けた住居探し・仕事探し、音更町の魅力探しなどの活動拠点として利用できます。利用申込方法は、事前に電話、メールなどで利用希望日時の空き状況を確認の上、予約してください。詳しくは音更町ホームページ「音更町短期移住体験住宅」をご確認ください。

移住者の声

「多彩なアクティビティを楽しめる魅力的なまち」「農業が身近にありながらおしゃれカフェもあり、快適な暮らしができる」「空気のきれいさに感動」といった声が、音更町の担当者のもとに届いているそうです。

自治体からのメッセージ

音更町短期移住体験住宅は、四季を問わず利用可能ですので、この機会にぜひ音更町での生活を体験しませんか。

音更町のふるさと納税返礼品について

「よつ葉乳業」の十勝主管工場で製造しているバターや、全国的にも有名なお菓子屋さん「柳月」の代表的な銘菓「三方六(さんぽうろく)」を紹介します。どちらも音更町に工場があり、まちの中でも人気の返礼品なのだとか!

「よつ葉」よつ葉バター(加塩) 6個セット

・提供事業者:音更町物産協会
・北海道音更町なつぞら2番地
・内容量:よつ葉バター(加塩)150g×6個 計900g
・寄附金額:1万1,000円

北海道十勝産の生乳を100%使用し、ミルクの風味と豊かなコクをぎゅっと濃縮した上品な味わい。ホテルやレストラン、洋菓子専門店など各界のプロに支持される業務用バターが、市販のバターケースにぴったり入るサイズで届きます。パンに塗ったり、料理に加えたりと普段使いにも便利!

「柳月」三方六の小割プレーン(5個入り)2セット

・提供事業者:音更町物産協会
・北海道音更町なつぞら2番地
・内容量:三方六の小割プレーン5個入り×2箱
・寄附金額:7,000円

北海道の代表的なお菓子屋さん「柳月」の人気No.1! 「三方六」の食べきりサイズ「小割」です。ミルクチョコレートとホワイトチョコレートで白樺の木肌を表現し、旨みをぎゅっと閉じ込める独自の製法でつくられた「しっとり系バウムクーヘン」。個包装タイプなので、お土産に配ったり、少しずつ食べたりと、多彩に楽しめる逸品です。


今回は北海道音更町への移住の魅力と、返礼品を紹介しました。北海道の広大で豊かな自然はもちろんのこと、住みやすい都市機能も備わったまちです。世界でも珍しい「モール温泉」を楽しめるのも魅力的! 「短期移住体験住宅」も用意されているそうなので、気になった人は、ぜひ一度チェックしてみてください。

温泉と駅のバスが往復無料になるキャンペーン、北海道音更町への旅行にうれしいふるさと納税返礼品とは?

琥珀色にきらめく十勝川温泉でアートやマルシェを楽しむ! 北海道音更町のふるさと納税返礼品で入浴剤も

十勝平野が生み出す農産物を味わえる、北海道音更町の道の駅とは? 人気の特産品はふるさと納税返礼品に

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-