マネー マネー
2025年03月30日 14:00 更新

【北海道紋別市】最新の海氷研究! 流氷のまちならではの国際シンポジウム、人気のふるさと納税返礼品とは?

【北海道紋別市】最新の海氷研究! 流氷のまちならではの国際シンポジウム、人気のふるさと納税返礼品とは?

オホーツク海沿岸のほぼ中央に位置する北海道紋別市(もんべつし)は、漁業・農業・林業・水産加工業を基幹産業とした「流氷」のまち。沿岸を白一色に埋めつくす雄大な景色は圧巻で、ガリンコ号と共に北海道遺産に登録されています。

廃線跡の木造駅舎をそのまま保存「奥行臼駅」とは? ふるさと納税返礼品で北海道別海町産のコース料理も

流氷がはぐくむ豊かな海で、毛ガニ・ズワイガニ・タラバガニの三大ガニのほか、ホタテ、鮭などの豊富な魚介類を味わえます。農業は、赤身のしっかりとした味が楽しめるオホーツクはまなす牛などの酪農・畜産業を主体としています。

今回紹介するのは、そんな紋別市で開催された「第39回 北方圏国際シンポジウム『オホーツク海と流氷』2025」。最新の海氷研究や地球温暖化などの話題を取り上げ、市民が参加できるセッションも用意されました。

本稿では、マイナビふるさと納税担当者が、気になったイベントとふるさと納税返礼品を紹介していきます。

今回は、「第39回 北方圏国際シンポジウム『オホーツク海と流氷』2025」の詳細、返礼品などについて調べてみました!

流氷研究国際都市・紋別市のイベント「第39回 北方圏国際シンポジウム『オホーツク海と流氷』2025」について

・イベント名:第39回 北方圏国際シンポジウム「オホーツク海と流氷」2025
・開催日時:2025年2月16日(日)~2月19日(水)
・開催場所:紋別市民会館、紋別市文化会館、紋別市立博物館、他
・参加費:なし

流氷研究国際都市を標榜する紋別市では、毎年2月に国内外の研究者を招きシンポジウムを開催しており、39回目の今年は、10カ国から集まった研究者が過去最多となる121件の研究成果を発表しました。

初日には北極冒険家として活躍している荻田 泰永(おぎた やすなが)さんが、極地探検の魅力や地球温暖化問題への警鐘を講演。

開会式では、市内の小中学生が歌やダンスを披露したり、市内の中高生が英語ボランティアとしておもてなししたりと、地域の人たちも本イベントを盛り上げました。記念レセプションでは、地元の食材を使った手料理がふるまわれたのだそう。

最終日には、学術発表が特にすぐれていた若手研究者3名に青田賞が贈られました。

世界の海の10%を覆う流氷は、地球の熱的バランスの大きな要素として大気・海洋大循環の駆動力を生み出しています。オホーツク海は、世界で最も低緯度の凍る海であり、流氷の南限です。

毎冬、オホーツク海の60~70%は流氷野となり、私たちの生活にも功罪両面の働きをしていますが、最近の地球温暖化の影響により北極海の海氷面積は急激に減少し、環境問題として深刻な状況です。

流氷は地球環境のみならず、水産業、農業、工業などの生産活動にも深く関わっており、本シンポジウムでは、最新の海氷研究から地球温暖化、環境問題、海洋生物、北極海航路、極地、オホーツク地域の諸問題までさまざまな話題を取り上げました。

さらに市民公開講座、子どもシンポジウムなど、一般市民が参加できるセッションも開催され、参加者は真剣に耳を傾けていたとのことです。

自治体からのメッセージ

市民ボランティアの方々の熱意と共催の北大北極域研究センターのお力添えによって、今年も多くの研究者・市民に参加いただき開催することができました。来年は40回目の節目となりますので、ぜひ皆様のご参加をお待ちしています。

紋別市のふるさと納税返礼品について

紋別市の返礼品の中でも人気を誇る「ホタテ」と「よつ葉パンにおいしい発酵バター」を紹介します。

北海道オホーツク海産ホタテ玉冷(1kg)

・提供事業者:株式会社本間水産
・北海道紋別市渚滑町1丁目3595-17
・内容量:1kg
・寄附金額:1万7,000円

お刺身やフライ、バター焼き、ホタテマリネなど、さまざまな料理に使用できるオホーツク産のホタテです。北海道内でも稚貝(一年貝)を放流してから4年間流氷や水温の低い荒波の中でたくましく育つため、旨みが凝縮されており食感も良いのが特徴。1kgのボリュームで届きます。

よつ葉パンにおいしい発酵バター(100g)×10個

・提供事業者:有限会社アムネット
・北海道紋別市幸町4丁目1-1 氷紋の駅内
・内容量:よつ葉パンにおいしい発酵バター(100g)×10個
・寄附金額:1万6,000円

紋別市内のよつ葉工場で製造された「よつ葉パンにおいしい発酵バター」です。北海道産の良質な生乳を100%使用した発酵バターをホイップし、今までのバターよりもやわらかく手軽に使えるかたさに仕上げられています。ミルクの優しい風味と発酵バター特有のさわやかな後味が、パンのおいしさをより一層引き立ててくれる逸品。


今回は北海道紋別市のイベント「第39回 北方圏国際シンポジウム『オホーツク海と流氷』2025」と、返礼品を紹介しました。地球温暖化などの環境問題だけでなく、わたしたちの生活にも関わってくる問題を、学んだり考えたりすることができるイベントです。市民の皆さんがボランティアとして活躍しているのも素敵だと思いました。気になった人は、ぜひ一度チェックしてみてください。

“流氷のまち”北海道紋別市で氷の世界を満喫できるお祭りとは? ふるさと納税返礼品で流氷クルーズも

北海道紋別市のふるさと納税返礼品「紋別市の魅力が詰まった海産物」9選

北海道紋別市のふるさと納税返礼品「紋別の名産詰め合わせ」9選

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-