
2022年01月08日 11:00 更新
【最終回】買ってきたお惣菜と夫が作った味噌汁。これが、私たち家族の食卓『いいから黙って食え! 第39話』
Instagramで漫画を発信するツムママ(@tumutumuo)さんの作品を短期連載でご紹介!料理教室の先生をするほど料理好きだった女性が、あまりに大変な双子育児に追われ、ある日お惣菜を食卓に。夫の無理解が、次第に彼女を追い詰めていき……。
『いいから黙って食え! 最終話』
夫との再構築の道を選んだ妻。5年後、そこにはもう病院には通わず、復職もした妻の姿がありました。








夫婦の危機を乗り越え、再構築をしたおふたり。それは夫が妻の状況を理解し、妻に寄り添ったからこそ成し得たものです。また、妻自身もきちんと自分の気持ちを伝えることができるようになったことも大きかったことでしょう。
子どもが小さいころの家事育児においては、どうしてもママに負担がかかりがちですよね。さまざまな要求をするパパに「だったら自分がやってみてよ!」と思ったことがあるママは多いのではないでしょうか?
テーブルに買ってきたお惣菜がでてきたとき、それが出てくるのには理由があるのです。文句を言う前に、なぜお惣菜が出てくるのか、なぜ部屋が片づいていないのか、「なぜ」の裏の背景を理解してほしいものですね。
ツムママさんの漫画はInstagramとブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
----------------------------
ご協力:ツムママさん
Instagram:@tumutumuo
ブログ:ツムママは静かに暮らしたい
---------------------------
(文:マイナビ子育て編集部)
<<『いいから黙って食え!』をすべて読む>>