幼児雑誌18選 | 知育効果が高いのは?年齢別に紹介!
幼稚園児向けの雑誌の違いが分からないと戸惑うママも多いと思います。知育効果が高い小学館の「ベビーブック」や、女の子が好きなプリキュア満載の「おともだち」など、人気がある雑誌を18冊、発売日や価格をご紹介します。0歳から6歳まで、子供の年齢別にぴったりの雑誌をピックアップしますので、参考になれば幸いです。
※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。
ベビーブックの発売日は?プレ幼稚園時代(0~3歳)対象の雑誌
ベビー用の雑誌は、0歳からあります。2歳頃からプレ幼稚園に行く予定の子供にもぴったりの雑誌をピックアップしてみました。
楽天でも買える0歳から2歳が喜ぶベビー雑誌
「いないいないばあっ!」講談社 ¥800(2017/10/19 時点)偶数月15日発売
朝と夕方に「いないいないばあっ!」を観ている赤ちゃんに最適なベビー雑誌です。柔らかい素材のパズルなど、0歳から2歳までの子供が楽しく遊べる付録が毎号ついてきます。仕掛けペースも多く、わくわくするシールもたくさんあるので、色々な楽しみ方ができると評判です。
「NHKのおかあさんといっしょ」講談社 ¥800(2017/10/19 時点) 奇数月15日発売
NHKの長寿番組「おかあさんといっしょ」をもっと深く味わうことができる1~3歳向けの雑誌です。今月の歌の歌詞が掲載されているとじ込み付録もついているので、歌詞カードを見ながら一緒に歌うことができます。
ガラピコなど人気キャラクターが活躍する子供向けコンテンツの他、ママ&パパも興味深く読むことができる記事もたくさん載っています。
これがおすすめ!1歳から3歳までのプレ幼稚園年齢対象の幼児雑誌
「ベビーブック」小学館 ¥650~(2017/10/19 時点) 毎月1日発売
対象年齢は1歳から3歳頃まで。この年齢の子供たちが大好きなワンワンなどEテレキャラクター、歌のおにいさん、おねえさんも載っています。アンパンマンやトーマスなどのキャラクターも登場するので、1ページ目から最後まで飽きずに楽しむことができます。
知育効果の高い付録も充実しているので、教育熱心なママの間でも評判の1冊です。定期購読に申し込むと送料100円で毎月確実に自宅まで配達してもらえて、貴重なオマケ特典もつくので大変お得です。
「げんき」講談社 ¥670(2017/10/19 時点)毎月1日発売
幼稚園入園前に数の数え方を教えておきたい、と考えるママにおすすめの一冊。脳に良い刺激を与えながら、楽しんで数を数えられるように、楽しい工夫がされています。親子のコミュニケーションアップに役立つ完成品付録も毎回好評で、知育に力を入れた特集が多いのが特徴的です。
NHKのEテレでお馴染みのキャラクターがたくさん活躍するので、わくわくしながら学ぶことができます。ミッフィーも登場します。
プレ幼稚園から年少さん(2~4歳)向けの幼児雑誌をチェック
プレ幼稚園は2歳から申し込みできる園が大半です。同じ幼稚園でも2年通うところと3年通えるところがありますが、満3歳になると3年保育の年少さんに入園することができます。
この時期の子供に合った雑誌を紹介します。
付録目当てで購入するママも・・・「めばえ」の付録が凄い
「めばえ」小学館 ¥680(2017/10/19 時点)毎月1日発売
工作やパズルなど、手や頭を使うクオリティの高い付録が高く評価されています。きかんしゃトーマスやアンパンマン、ハローキティ、クレヨンしんちゃんなど人気キャラクターと一緒に学習できるので、子供も苦手意識を持つことなく、学んでくれそうです。
「めばえ増刊号はじめてのおけいこブック」小学館 ¥979~(2017/10/19 時点)年に4回発行
幼稚園年少さんぐらいの年齢で覚えなければならないしつけの内容、ひらがなや数字など、2~4歳までにマスターしたいことをまとめた増刊号です。
大好きなプリキュアも!女子の幼稚園児に大人気の「おともだち」
「おともだち」講談社 ¥680(2017/10/19 時点)毎月1日発売
プリキュア、かみさまみならいヒミツのここたま、リカちゃんなど、女の子が大好きなキャラクターを全面に押し出している幼児雑誌です。男の子向けに「仮面ライダービルド」も連載されているので、兄弟姉妹でも一緒に読むことができます。IQトレーニングなど知育ページと遊べるページがバランス良く混ざっているので、お勉強が苦手な子供にもおすすめです。
「おともだち♥ピンク」講談社 ¥890(2017/10/19 時点)偶数月15日発売
手作り企画やクッキング企画など女の子が喜ぶ企画と付録満載の増刊号です。ダンス関連の付録、記事も多いので、身体を動かして遊ぶのが好きな幼稚園児にも満足度が高い一冊に仕上がっています。
「おともだちゴールド」講談社 ¥980(2017/10/19 時点)不定期発売
トミカやレゴ、電車、車など男子向けの内容に特化したおともだちの増刊号。
年中さんから年長さん(4~6歳)にぴったりの幼児雑誌を知りたい!
年中さんから年長さんになると、自分の好きなキャラクターもはっきりしてくるので、絵本だけでなく好みの雑誌も選びやすくなります。
違いは?小学館の「幼稚園」VS講談社「たのしい幼稚園」
4歳から6歳頃の幼稚園児用雑誌は、小学館の「幼稚園」と講談社の「たのしい幼稚園」が2大トップになります。
「幼稚園」小学館 ¥880(2017/10/19 時点)毎月1日
知育と学習に関してページをたくさん割いているのが特徴的で、文字や数を学べるドラゼミのコーナーもあります。勉強できる雑誌を探しているママにぴったりの一冊です。
登場するキャラクターはポケットモンスター、仮面ライダーやスーパー戦隊、妖怪ウォッチなど男の子向けのキャラが目立ちます。ゴージャスな付録も狙い目。
「たのしい幼稚園」講談社 ¥670(2017/10/19 時点)毎月1日発売
どちらかと言うと男の子向けの幼稚園と比べ、たのしい幼稚園は女の子が大好きなキャラクターが多いようです。プリキュアファンにもおすすめ。小学校入学前の準備に最適な、文字や数字の学習ページも掲載されているので、毎月取り組むことで無理なく基礎知識を積み上げることができます。
知育目的で選ぶなら?小学校入学の準備ができる雑誌も
「入学準備 学習幼稚園」小学館 ¥980(2017/10/19 時点)3月6月9月12月の1日(季刊誌)
ほとんどの幼児向け雑誌は遊びと勉強をバランス良く取り入れていますが、特に知育に力を入れているのが、入学準備 学習幼稚園です。
ドラえもんや妖怪ウォッチなど、楽しいキャラクターと一緒に、ひらがなやカタカナの読み書き、簡単な計算など、一通りの学習内容を頭に入れることができます。DVDや時計など、知育効果を狙う付録も大人気です。
知育少なめキャラクター重視の雑誌をピックアップ
キャラクターの世界をたっぷり堪能することができる幼稚園児向きの雑誌もあります。
「ひめぐみ」講談社 ¥880(2017/10/19 時点)奇数月15日発売
「たのしい幼稚園」の増刊号で、プリキュアやマイメロディ、シナモロール、リカちゃん、ディズニープリンセスなど、女の子が大好きなキャラクターが満載です。
知育ページもゼロではありませんが、迷路や塗り絵など簡単な内容に留まっています。可愛いキャラクターの実用的な付録を集めている女児も少なくありません。未就学児が対象ですが、若干おねえさん寄りの内容になっています。
「ぷっちぐみ」小学館 ¥890(2017/10/19 時点)毎月15日発売
4歳頃から小学校低学年までを対象にした雑誌で、アニメのカラー漫画がたくさん掲載されているのが特徴的です(アイカツ、プリパラ、ミラクルちゅーんずなど)。
ひめぐみよりももっと大人っぽい雰囲気で、ファッション関連のページもたくさん載っています。
「おえかきひめ」学研 ¥950(2017/10/19 時点)偶数月1日発売
プレ幼稚園から5歳頃までの幼児を対象にした雑誌で、女の子向けの内容です。塗り絵やお絵かき、着せ替えなど女の子が好む遊びが充実しています。ママも思わず「可愛い!」なんて声が出てしまうほどキュートな付録も注目ポイントです。
「ディズニープリンセス らぶ&キュート」学研 ¥940(2017/10/19 時点)奇数月15日発売
ディズニープリンセス関連の情報をたっぷりお届けする情報雑誌。なりきりおしゃれグッズなど、実際に身につけることができる付録も大人気です。物語の他、シールや塗り絵遊びのページも。
「ねーねー」主婦と生活社 ¥810(2017/10/19 時点)奇数月15日発売
すみっコぐらしなど、ほんわかしたキャラクターがメインの雑誌で、知名度は高くないものの、コアなファンを掴んでいると評判です。サンエックス系のキャラクターの他、サンリオキャラも登場。
「最強のりものヒーローズ」学研 ¥880(2017/10/19 時点)偶数月1日発売
乗り物に特化した幼児用雑誌ですが、実物の写真が目玉になっているので、トーマスなど乗り物のキャラクターはあまり出てきません。電車好きのパパも喜ぶ少々マニアックな内容になっています。ミニカーやSLなどを特集したDVD付録もついています。
まとめ
幼稚園入学前から年少さん、年中さん、年長さんまでを対象に、0歳から6歳までの子供が喜ぶ幼児用雑誌をご紹介しました。プリキュアのファンなら「おともだち」もおすすめです。
ベビーブックやたのしい幼稚園など、小学館と講談社の雑誌が大半ですが、学研や主婦の友社の雑誌も人気があります。知育ページに特化した入学準備 学習幼稚園も高く評価されています。
いずれにしてもインターネットサイトで購入できるので、近くに大型の本屋さんがない方も購入できます。発売日に確実入手したいなら、定期コースの契約も検討しましょう。特典もつくのでお得です。