教育 教育
2024年11月26日 10:47 更新

「学研の100だまそろばん」がリニューアル! 小学校入学前に身に付けておきたい数の概念が学べる!

学研ステイフルは11月22日、『学研の100だまそろばん』を発売しました。

玉を自分で動かして、足し算・引き算の基礎を楽しく学習

『学研の100だまそろばん』

同商品は、指で玉を動かして声に出してかぞえ、目で見て、体感しながら数のしくみを理解し、遊びながら数の概念を学べるそろばん。「数の基礎」には、「数唱」「数字」「数量」の3つの要素がありますが、同商品で土台となる基礎をていねいに育むことで、入学後の算数学習がスムーズになります。

セット内容

付属のおけいこシートやカードのイラストは、玉の色にリンクしているので分かりやすいのがポイントです。足し算、引き算の基礎を分かりやすく学習できます。

数から足し算、引き算の基礎を学べる

最初は1から5、1から10までの数をかぞえることから始め、数の比較、大小関係、順番数について学びます。徐々に繰り上がりのある足し算や引き算につながっていきます。

商品概要

商品名:学研の100だまそろばん
価格:5,170円
対象年齢:4才以上
商品内容:本体、おけいこシート2枚、イラストカード32枚、ガイドブック1冊(できるかな?ドリル8ページ含む)
パッケージサイズ:幅335×高さ270x奥行60mm
販売先:全国の玩具店、百貨店・家電量販店の玩具売場、インターネット通販など

日本出版販売
http://www.nippan.co.jp/

(マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-