
今年も大井川鐵道にきかんしゃトーマス号と仲間たちがやってきた!
静岡県島田市の大井川鐵道は、6月12日から10月18日までの期間「DAY OUT WITH THOMAS(TM) 2021」を開催します。幼児向けテレビ番組の人気キャラクター「きかんしゃトーマス号」に乗車したり、その仲間たちに会うことができるイベントです。

6月限定で「みどりのトーマス号」を運行する特別企画も
大井川鐵道の「きかんしゃトーマス号」運行は、平成26年から続く人気のイベントです。大井川本線の新金谷駅と千頭駅間37.2kmの区間をトーマス号が走ります。車内ではトーマスが見どころや注意を案内してくれたり、車窓からは大井川の眺めや壮観な茶畑の風景を楽しむことができます。

今回、6月12日から28日には「トーマスのはじめて物語」に登場する「みどりのトーマス号」が運行します。これはトーマスが、初めてソドー島に来た頃のボディを再現したものです。トーマスの作者ウィルバート・オードリーが、息子の誕生日にプレゼントした手作りの機関車のおもちゃが緑色のボディだったことに由来します。
トーマスの仲間たちも大活躍
ツアー形式の「バスのバーティ運転」や、「2かいだてバスのバルジー運転」、フリンが待つ「きかんしゃトーマス号の整備工場」の特別公開、「千頭駅 トーマスフェア」などトーマスと仲間たちが活躍するアトラクションが盛りだくさんです。また、トーマスのお弁当やオリジナルグッズも用意されています。



運行にあたっては車内の換気や消毒、 DOWTイベント会場内でも、マスク着用、手指消毒液の設置、ソーシャルディスタンスの確保など、さまざまな感染対策を実施します。
チケット
特別往復乗車チケット:大人1名6,600円 小人1名3,060円(特別往復乗車チケット+「トーマスフェア」入場券のセット)
きかんしゃトーマス号の整備工場:小学生以上1名500円
千頭 トーマスフェア:小学生以上1名 500円(マイカーでお越しのお客様は、駅入場料として別途 150 円が必要)
バスのバーティー運転(ツアー形式):大人1名8,500円 小人1名6,500円
2 かいだてバスのバルジー運転(ツアー形式):大人1名16,800円 小学生1名14,800円 幼児(1才~未就学児)1名13,800円
機関車トーマスはじめて物語
(c) 2021 Gullane (Thomas) Limited.
大井川鐵道
http://oigawa-railway.co.jp/
(マイナビ子育て編集部)