
2021年夏に買ってよかった! 専門家が選ぶおすすめ便利グッズ7選
コロナ禍でおうち時間が長かったり、感染リスクが少ない屋外レジャーに行く機会が増えたりする中、今年の夏に新たに仲間入りし、大活躍してくれた生活アイテムがたくさんありました。今回はその中でも「買ってよかった!」と自信を持ってオススメできるアイテムをご紹介します♪
こんにちは。ライフオーガナイザー®の近藤こうこです。
暮らしをより快適にしてくれるさまざまな便利グッズ。コロナでの自粛が続く中、今まで意識していなかった生活雑貨を新たに購入した方も多いのではないでしょうか?
私も仕事柄、常に暮らしを楽にしてくれる雑貨を探し続けているのですが、この夏もたくさんの便利グッズのおかげで、快適に楽しく過ごすことができました。
今回は、この夏買ってよかった、私のイチオシアイテム7選をご紹介したいと思います!
暑さ対策に使える便利グッズ
【スパイス】ハンディーファン(ハンズフリータイプ)

今までもハンディーファンは使用していたのですが、ハンズフリータイプのハンディーファンをこの夏初めて購入したところ、あまりに便利で驚きました。
首から掛けるタイプなので、手がふさがることはありませんし、雑貨メーカー「スパイス」のハンディーファンは、髪の毛の巻き込み防止を配慮したデザインになっているので、ロングヘアの私でも安心して使用できます。両手が空くので、子どもに持たせてもいいですね。
デザインもシンプルで、カラー展開が豊富なのも嬉しいですね♪

【KELEVO】メッシュキャップ

いつも愛用しているキャップですが、今年は新たに速乾性やUVカットなど、機能性が高いキャップを購入しました。
毎日ウォーキングする私にとってキャップは必需品。汗もかくので、メッシュ素材が一番! KELEVOのメッシュキャップは値段もお手ごろで、とっても軽く、サイズ調整用のアジャスターつき。洗濯機で洗えるのも嬉しいポイントです。
日傘より断然楽ですし、このデザインであれば1年中使えます。常に両手を空けておきたい子育て中は、日焼け対策にこのキャップはオススメですよ。

感染対策に使える便利グッズ
オシャレ不織布マスク

マスクは熱がこもるし、息苦しいすよね……。そこで私が活用しているのが「フィッティ スタイルフィット」。
このスタイルフィットは通常の不織布マスクより息がしやすく、デザインもスタイリッシュ。感染対策とファッション性を兼ね備えているので、この夏は大活躍でした。
白い通常のものも着け心地の良さ・フィット感・小顔効果など、機能性に優れているので、合わせてチェックしてみてくださいね♪

【エレコム】超速乾ウェットティッシュ(スマートフォン・タブレット専用)
昨今の感染症の状況もあり、スマホ用の除菌ウェットティッシュを購入しました。一般的なアルコール入りのウィットティッシュと比べて水分量が控えめなので、水分によるダメージをうけにくく、エタノールもきちんと配合されています。
外出先でいつも触れているスマートフォンはウィルスの温床。手を洗うのと同じくらい清潔に保っておきたいですね。

おうち時間に使える便利グッズ
【無印良品】フレグランスミスト

おうち時間が長くなってから、リフレッシュタイムにアロマを取り入れることが多くなりました。
アロマストーンやアロマキャンドル、ディフューザーなどいろいろ試したのですが、一番手軽に香りを楽しめるのがこのフレグランススプレー。エッセンシャルオイルのみで香りづけしているので、香りがきつすぎず、とっても癒されます。
リフレッシュしたいとき、寝るとき、ヨガのときなど、肌に直接スプレーしたり、洋服や寝具にスプレーして香りを楽しんでいます♪
私のお気に入りは「おやすみブレンド」。ベルガモットやスイートオレンジをブレンドした、爽やかでほんのり甘さのある香り。夏のはじめに初めて購入して、すでに2本目に突入しています。
シンプルなガラスのボトルもスタイリッシュで素敵。無印良品は商品供給も安定しているので、いつでもリピ買いできる点も魅力です◎

【無印良品】アクリル冷水筒

冷水ポットは今までいろいろなものを使ってきたのですが、デザインがよくても使いづらいもの、ゴムパッキンの買い替えができないものなど、なかなかいいアイテムに出会えずにいました。
無印良品の冷水筒はそんな不便をすべて解消してくれる万能アイテム。水出しした後のお茶パックの取り出しが楽で衛生的。

蓋がしっかり閉まるので水漏れもしないし、横に寝かしての収納も可能です。見た目もスタイリッシュですし、この夏は大活躍してくれました◎ シリコーンパッキンのスペアも販売されているので、長く愛用できそうです。


【ルルド】マッサージクッション

長年愛用しているルルドのマッサージクッション。はじめて購入してから10年が経ち、とうとう壊れてしまったので新しいものに買い替えました。
10年前とは違いデザインも機能もグレードアップ!! マッサージクッションダブルもみプロのブラックを購入したのですが、完全にインテリアに馴染んで、マッサージ機と言われないとわかりません。
もみほぐしのローラーも高機能になっていて、とっても気持ちがいい!


デスクワークで肩や背中が凝ったとき、少しリフレッシュしたいとき、このマッサージクッションを使えば、いつものソファで心地よいマッサージをすることができますよ。

まとめ
コロナ自粛で疲れている日も、便利グッズを上手に取り入れればちょっとしたストレスを解消することができます! どのアイテムもネットで気軽に購入できるものばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね♪