まさか夫が!? 妻たちが目の当たりにした、驚きのマザコンエピソード
結婚してみて初めて気づくことのひとつが、夫と義実家との関係です。親子仲がいいのは本来なら喜ばしいことですが、義母に対する夫の態度を見て、「実は夫はマザコンなのでは?」と感じたことのある人もいるのではないでしょうか? 今回はそんなマザコン夫について聞いてみました。
Q.夫のことをマザコンだと感じたことはありますか?
約2割の妻が、「夫のことをマザコンだと感じたことがある」と回答する結果となりました。これを多いと見るか、少ないと見るか……。
では、それぞれのエピソードについて見ていきましょう。
「マザコンだと感じたことがある」人のエピソード
連絡を密にとっている
●義母と2日に1回は電話している。私のいない所だけど、何をそんなに話す事があるのか不思議。(33歳/建設・土木/事務系専門職)
●よくメールしているので。(28歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)
●私が連絡しなければいけないこととかでも、旦那と義母二人だけでLINEして解決している(30歳/商社・卸/事務系専門職)
夫が自分の母親と仲がいいことは悪いことではないでしょう。それでもあまりに頻繁に連絡を取り合っていたり、自分の知らないところで結婚生活について話していたら、いい気持ちはしない妻が多いようです。
義母の料理を自慢する
●実家の料理の自慢をするとき。(38歳/機械・精密機器/事務系専門職)
●母親の料理をほめまくるから。(30歳/小売店/事務系専門職)
●料理を母親の物と比べる。(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
生れてからずっと食べてきた「家庭の味」は、その人の体に染みついているので、正直仕方がないこと。それでも今、目の前で日々の食事を作っている妻からすると、長年主婦をしてきた義母の味と比べられたら立つ瀬がありません。
まずは義母に相談
●私よりも義母の意見に従うことがある。(38歳/金融・証券/事務系専門職)
●何をするにもいちいち自分の親にお伺いを立てていてうんざり。もう父親であり40歳なのに恥ずかしくないのか?と思う。(40歳以上/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)
●子どもの小学校受験をするにあたって、私ではなく「うちの母親に任せた方が良い」と言われたとき。私のことは信頼していないんだなと思った。(34歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
妻であり、自分の子どもの母親でもある妻を差し置いて、義母の意見に従おうとするだなんて! それはもう、自分を信じていないと感じても仕方ないでしょう。かといって、義母を切り捨てるわけにはいかないのが妻としては難しいところです。
盲目的……
●どこへ遊びに行くにもお義母さんも誘おうと、、、。(29歳/自動車関連/事務系専門職)
●母親は悪口を言わないと思っている。(35歳/小売店/事務系専門職)
●義実家に帰ると何もしゃべらなくても義母について回っていて、うちの息子と同じ行動をとっているから。(40歳以上/生保・損保/事務系専門職)
自分の親を大事に思う夫はある意味素敵ですが、盲目的に母親を信じ、愛しているとしたらそれは夫婦にとって少し厄介。「そんなにお義母さんが好きなら実家に帰れば?」と言いたくなってしまいそうです。
「マザコンだと感じたことがない」人のエピソード
性格的に
●普通に優しいだけなので何も思わない。(34歳/小売店/販売職・サービス系)
●そういう性格ではないので感じたことがないからです。(25歳/自動車関連/技術職)
●そういう性格じゃないからない。(26歳/運輸・倉庫/技術職)
特に感じたことがない人たちからは、夫・妻の性格にもよる、という声が挙がりました。「夫がもともとそういうタイプではない」「自分の性格的に何も思わない」というパターンのようです。
自分を優先してくれる
●自分を優先にして考えてくれる。(37歳/商社・卸/事務系専門職)
結婚生活において当然と言えば当然のことなのですが、そう簡単にはいかないこともあるでしょう。そういう意味では、いつも妻を優先してくれる夫は貴重な存在なのかもしれませんね。
自立している
●自立していて感じない!(29歳/情報・IT/技術職)
●幼い頃に他界したので。(35歳/専業主婦)
経済的にはもちろん、精神的にも実家からしっかりと自立しているというのは、大事なことです。実家と断絶してほしいというような極端な話ではなく、適度な距離を保って仲良くできるのが一番ですよね。
まとめ
義母と頻繁に連絡を取っているのはまだよしとして、義母の料理と比べられる、自分より義母の意見に従う、どこに遊びに行くにも義母と一緒って、妻としては「じゃあ、お義母と結婚したら?」と言ってやりたくなるエピソードが集まりました。
もし結婚後に夫のマザコンぶりに気づいた場合には、なかなか大変な結婚生活が待っていると覚悟する必要がありそうです。
マイナビ子育て調べ
調査日時:2021年7月30日~8月4日
調査人数:244人(22歳~40代までのママ)