
2022年02月06日 19:41 更新
【漫画】手土産・支払いをバックレ! ママ友を宅飲みに招いたら散々な目にあった話『本当にあった! ママ友リアル怪談』 Vol.6
マイナビ子育てユーザーから寄せられた、「ママ友とのゾッとした話」を、グラハム子さんが漫画化! もしかしたら、あなたのまわりにもこんなクリーチャー(化物)系ママがいるかもしれませんよ……。
<関連リンク>
→【グラハム子さんの以前の連載をイッキ読み】『母たちの戦場~幼稚園共働き役員ママ物語~』Vol.1~Vol.12(最終回)
→【ママ友怪談】マルチ商法!? ママ友の家に行ったら突然始まった鍋の実演販売にドン引き!
→近所のおばあさんに息子を連れ去られた話『漫画 隣人』イッキ読み!
→【グラハム子さんの以前の連載をイッキ読み】『母たちの戦場~幼稚園共働き役員ママ物語~』Vol.1~Vol.12(最終回)
→【ママ友怪談】マルチ商法!? ママ友の家に行ったら突然始まった鍋の実演販売にドン引き!
→近所のおばあさんに息子を連れ去られた話『漫画 隣人』イッキ読み!

今回のママ友怪談
ぐーたらさん(40歳以上/人材派遣・人材紹介/技術職)が体験した、ほんこわママ友怪談です。
私の家で子どもも一緒に集まって飲もう、となったときに、何も持ってこず、お金も払わず食べて飲んで帰っていった。
私の家で子どもも一緒に集まって飲もう、となったときに、何も持ってこず、お金も払わず食べて飲んで帰っていった。




え? 手土産も支払いも一切なしって、ウチを無料の居酒屋と勘違いしてる?
自宅に招けば、手ぶらでやってきて「今日はありがとう~」ととんずら、
外食のお会計のときには「今、持ち合わせがなくって~」ととんずら。
ねぇ、何で参加してんの? お金ないなら、来なきゃよくね?
何も、予約だけで数年待ちの人気スイーツや、ほぼ毎年「ここ10年で最高」「100年に1度の出来」と言われるワインを持ってこいなんて、これっぽっちも思っていません。スーパーの大袋のお菓子とか、実家から大量に送られてきた野菜でも十分なんです。気持ちだから。
バックレママの心情はまったく理解できませんが、
「もうこの人とは縁を切ろう」と決めたタイミングで、
「今までの分、まとめて支払いよろしくね」って言ってやりたいですね。
それでもなおとんずらしようとしたら、「え? 今お金ない? じゃ、銀行かコンビニ寄って、お金下ろすの付き合うよ~。電子マネーでもOK~」って満面の笑みをお見舞いしてあげたいところです!
次の更新は、3/6(日)の予定です。お楽しみに!
(漫画:グラハム子/文:マイナビ子育て編集部)
本当にあった恐怖のママ友エピソードを募集中!
ママ友のせいで、まさか自分がこんな目に合うなんて……。
あなたの周りにいる「非常識なママの驚きの行動」「ママ友とのゾッとする出来事」について教えてください。投稿されたエピソードは匿名・個人がわからない状態にしたうえで、グラハム子さんが漫画化!
投稿はこちらから。みなさんの投稿をお待ちしています!
あなたの周りにいる「非常識なママの驚きの行動」「ママ友とのゾッとする出来事」について教えてください。投稿されたエピソードは匿名・個人がわからない状態にしたうえで、グラハム子さんが漫画化!
投稿はこちらから。みなさんの投稿をお待ちしています!
グラハム子さんのプロフィール
30代、2児の母。育児漫画、エッセイ漫画の連載多数。
著書に、『女子校デイズ 男がいない青春だって良いもんだ』『美淑女戦士オバサンジャー』(ともにKADOKAWA)。
Instagram gura_hamuco
Twitter @gura_hamuco
著書に、『女子校デイズ 男がいない青春だって良いもんだ』『美淑女戦士オバサンジャー』(ともにKADOKAWA)。
Instagram gura_hamuco
Twitter @gura_hamuco