ハロウィンを子供と楽しみたい! 簡単手作り衣装 & お菓子レシピ3選
昨今、世間で大盛り上がりのハロウィン。子供向けのイベントもたくさん開催されています。せっかくだから子供にカワイイ仮装をさせてあげたい!と思うものの、手作りするとなると、大変ですよね。そこで今回は簡単にできるサービスをご紹介します。
手作りより100均!? 赤ちゃんのハロウィングッズが充実
そのまま使える100均ハロウィンの衣装が便利!!
100均にはマントや魔法使いの帽子など、身に着けるだけで簡単に仮装が完成するハロウィンコスチュームがたくさんあります。これらは大人用のサイズが用意されていることも多いため、親子でお揃いを楽しむこともできるんです。
また、デビルの角やとんがり帽子のついたカチューシャ、斧やエンゼルのスティックなど小物の種類も充実。メインの衣装は他で購入するという場合でも、小物を100均アイテムにすることでコストを抑えられます。
部屋の飾りつけやお菓子も充実!!
ハロウィンムードを盛り上げるのに欠かせないもの。それはお部屋の飾りつけです。
100均にもかわいくて便利なアイテムが多数あるので、気軽に取り入れてみましょう。例えばパーティー飾りの定番ガーランドなら、壁に吊るすだけなので片付けも簡単。また、かぼちゃの形などのジェルシールは、ガラスに貼り付けるだけなので場所をとりませんし、使い終わった後にはきれいに剥がせます。ガラス以外に貼りたい場合は、フェルト素材のステッカーも。
ハロウィンモチーフのスノーボールやキャンディポットを置けば、100均でもオシャレな雰囲気が出せますね。さらに、ハロウィンに必須な雑貨類も充実。「トリック・オア・トリート!」では、お菓子類が必須ですが、小分けにする際に、ハロウィン仕様のビニールバッグやボックスなどがあると気分が盛り上がります。それだけでなく、おばけや魔法使いの帽子の形のクッキー型など手作りお菓子の道具もあります。
100均グッズをハロウィン仕様にリメイクする方法も!!
人と被らない仮装がしたいという場合でも、100均アイテムをリメイクすれば簡単に安く衣装を用意することができます。
例えばシンプルな100均の魔法使い帽子にフェルト素材のかぼちゃや星を貼り付ければ、いっきに華やかな衣装に。ただの黒いTシャツでも、100均のハロウィンモチーフのフェルトワッペンをくっつければ、即席仮装の完成です。
赤ちゃんのハロウィン衣装の手作りはこんなに簡単
オリジナルの仮装をさせてあげたい! という場合でも、簡単に衣装を手作りする方法があります。
子供のかぼちゃコスチューム、用意するものは??
ハロウィンの仮装で人気なのが、かぼちゃのコスチューム。子供があのコロンとした形の衣装を身に着けていたら、とってもかわいいですよね。
実は手作りでも簡単にできちゃうんです。
さっそくご紹介していきましょう。
<用意するもの>
・オレンジ色の布(肩から太もも辺りまでの長さのもの)×2枚
・顔のパーツを作るための黒いフェルト
・ヘタの部分も付ける場合は、緑のフェルト
・平ゴム
・手芸用ボンド
・膨らみを出したい場合は手芸用ワイヤー
<作り方>
1. オレンジ色の布2枚を、表面どうしで合わせます。
2. 左右の上部に腕を通すスペースを残して、両端を縫い合わせます。
3. 上下の端を三つ折りにして、平ゴムを通すための穴をふさがないように縫い合わせます。
4. 穴に平ゴムを通します。上部は頭がくぐれる大きさ、下部はお好みのきつさに調節して結んでください。
5.内側だった面を表に反したら、黒や緑のフェルトで作った顔のパーツやヘタを手芸用ボンドで貼り付けます。
これだけであっという間に完成ですが、さらにかわいく膨らみを出したい場合は、真ん中がふんわりとするよう内側に手芸用ワイヤーを入れてください。コロコロしたかわいいパンプキンになりますよ。
ミシンがなくてもハロウィンマントなら手作りOK!!
小物次第でいろんな仮装にアレンジできるマントも、ミシンなしで手軽に作ることができます。材料はなんとわずか2つだけ!
<用意するもの>
・布(縦は肩幅・横は好みのマントの長さの2倍)
・ひも(リボンでも可)
<作り方>
布の真ん中にひも(またはリボン)を置き、そのまま挟み込んで布を二つ折りにしたら完成です。
さらにフェルトで作った飾りをマントに貼り付ければ、華やかでかわいらしくなります。
女の子向けのチュチュ、ハロウィン風に手作りしたい!!
女の子用のハロウィンの手作り衣装で人気なのが、履くだけで華やかな「チュチュ」。
赤ちゃんサイズでしたら、ミシンや型紙を使わなくても簡単に作れる方法があるんです。
しかも、用意するものは「水切りネット」と「平ゴム」だけ! 水切りネットは100均でもカラーバリエーションが豊富に揃っており、目安としてはウエスト50㎝で10枚の水切りネットを使用します。
<作り方>
1.赤ちゃんのウエストサイズに合わせてゴムで輪っかをつくり、端は結ぶか縫うかして留めます。
2.水切りネットを4∼5㎝幅で縦方向に切っていきます。厳密に同じ幅である必要はないので、目分量で大丈夫です。また、左右の両端はつながっているのでカットしておきます。
3.カットした水切りネットを開き、底の部分にある縫いしろを内側にして三つ折りにします。中心部だけ細くなっていれば構わないので、端の方まできっちり折る必要はありません。
4.ここからは平ゴムに結び付けていく作業です。折った水切りネットを中心が輪になるように半分にし、平ゴムの下におきます。
5.水切りネットの先端を、平ゴムの上を経由して輪の部分に通し、ぎゅっと引っ張って結び付けます。
あとはこれを繰り返していき、360度全方向に水切りネットを結びつけたら完成! とっても簡単ですね。
美味しくて可愛いハロウィンのお菓子、手作りレシピ集!!
ハロウィン当日、子供たちが楽しみにしているのはやっぱりお菓子!美味しくて見た目も可愛い、ハロウィンスイーツの手作りレシピもご紹介しておきます。
定番、ハロウィンのかぼちゃクッキーの作り方は??
まずは定番で簡単、サクサクのかぼちゃクッキーのレシピから。
<材料>(約20枚分)
かぼちゃ……60g
無塩バター…60g
砂糖…………60g
薄力粉………120g
片栗粉………20g
(コーンスターチでもOK)
<作り方>
1. かぼちゃをレンジで加熱して柔らかくなったら皮をむきます。
2. 1のかぼちゃを熱いうちにフードプロセッサーにかけます。
3. 1㎝角に切ったバターを2に加え、フードプロセッサーを再度まわします。
4. 砂糖・薄力粉・片栗粉も同様に、順番に3の中へ入れ、その都度フードプロセッサーをまわします。
5. できあがった生地をラップに包んで、冷蔵庫で1時間以上寝かせます。やわらかいため、よく寝かせるのが後で扱いやすくなるコツ。
6. 打ち粉の薄力粉(分量外)を敷いた上に、生地を5~7㎜の厚さにのばします。
7. 好きな形に型抜きしたら、170℃に予熱したオーブンで18~20分ほど焼いて出来上がりです!
フードプロセッサーではなくビニール袋に入れて混ぜることも可能なので、すごく手軽にできますよ。
チョコペンでデコるだけ!! 手作りハロウィンマフィン!!
チョコペンでイラストを描くだけで、普通のマフィンもあっという間にハロウィン仕様に。ココア味のブラックマフィンなら、一層ハロウィンの雰囲気が出ます。
<材料>マフィンカップ4個分)
卵(Lサイズ)………1個
グラニュー糖…………50g
牛乳……………………40g
無塩バター……………40g
アーモンドプードル…40g
薄力粉…………………40g
ココアパウダー………10g
ベーキングパウダー…小さじ1強
チョコチップ…………適量
<作り方>
1. バターを湯せんで溶かしておきます。
2. 薄力粉・ココア・ベーキングパウダーを合わせてふるいます。
3. 卵をボウルに割りほぐし、グラニュー糖を加えて混ぜます。
4. さらに3に牛乳を加え、再び混ぜます。
5. 4に溶かしたバターを入れて、また混ぜます。
6. 5にアーモンドプードルを加え、だまが残らないようしっかり混ぜます。
7. 最後に2の粉を6のボウルに加えて、よく混ぜたら生地が完成です。
8. 生地をマフィンカップに流し込み、表面に飾りのチョコチップを散らします。
9. 190℃に予熱したオーブンで、180℃30分で焼き上げて完成です!
焼き時間は型の大きさや材質でも変わるので、しっかり焼けているかチェックするのを忘れないようにしましょう。
ハロウィンパーティーにぴったりの手作りお菓子は?
ハロウィンパーティー用の手作りお菓子は他に、かぼちゃを入れ物にしたパンプキンケーキや、粉砂糖でかぼちゃのイラストをあしらったケーキなど、みんなで分けられて見た目もハロウィン気分を盛り上げてくれるものが喜ばれるでしょう。パイシートを使えば簡単に作れるパンプキンパイも、パーティーらしい華やかなお菓子でオススメ。またスイートポテトは成形しやすいため、かぼちゃやおばけの可愛いキャラクターを焼き上げることができます。
まとめ
手間や時間をかけなくても、100均やお手軽レシピを活用すれば楽しいハロウィンの準備はとっても簡単にできちゃいます!ぜひハロウィンパーティーを盛り上げる参考にしてみてください。