
なんて可愛いの!「ママの背中洗って」とお願いしたら…ぱんぱんぽってりのお腹でピトッ。幸せすぎるお風呂タイムに反響
ママの背中を洗うために使ったのはボディスポンジではなく、まさかの幼児特有のアレだった!
ぱんぱん×ぽってりのお腹で……!
1歳の娘さんを育てるさちち(@2sa_chi_chi4)さん。娘さんと一緒にお風呂に入っているときに「ママの背中洗って」とお願いしてみたそう。ボディスポンジで洗ってくれるのかと思いきや、娘さんが取った行動は……?
幼児特有の、ぱんぱんでぽってりのお腹で!!!
気絶級のかわいさ間違いなし~♡
子どもとキャッキャッと笑い合うお風呂場、とっても素敵です。リプ欄には「ほっこりしました♡」「ぽんぽこりんのお腹、ホント可愛いです」「尊いですね…」などなど、癒される人続出です。
「あぁこれが死ぬ時に思い出す光景かもしれないと思った。トータルとして幸せすぎるな、育児」とつぶやいた、さちちさんにお話を聞きました。
――娘さんのかわいすぎる洗い方に癒されました。
さちちさん 私が泡のついたスポンジを持ちながら「ママの背中洗ってくれる?ゴシゴシしてくれる?」と娘に聞いたら、頷いて泡を自分のお腹にくっつけて、テトテトと私の背後に周り、そのままお腹をくっつけて抱きついて来ました。「わぁーありがとー」と私が喜ぶと、娘も嬉しそうにきゃっきゃっと笑ってくれました。
――笑顔あふれるエピソードですね。ぽんぽこお腹で洗ってもらって、お気持ちはいかがでしたか?
さちちさん なんとかわいいのだろうと幸せな気持ちになりました。お風呂では給湯ボタンを付けたり消したり、温度設定を変えたりと、困ってしまういたずらも多々されますが、こんなにかわいい瞬間があれば全て許せると思いました。温かくて優しくて育児の楽しさが詰まった瞬間に感じました。
――幸福を感じられるひとときですね。この投稿にはたくさんの温かいコメントが寄せられましたが、お気持ちはいかがですか?
さちちさん 「昔を思い出した」というコメントが多く、私も将来きっと思い出すことだろうと感じています。幼い子どもと過ごす時間の尊さを改めて噛み締めました。
――子どもはどんどん成長していくので、そのときだけの尊い時間は宝物ですね。さちちさん、素敵なお話をありがとうございました。
====================
投稿主 さちちさん
Twitter @2sa_chi_chi4
(マイナビ子育て編集部)
<関連記事>
・病院の待合室で泣き続ける赤ちゃんとママさんを救った、5歳児の無邪気なやさしい一言【グッジョブ!!!】
・「そだて中さわるな」娘がお風呂の桶でこっそり育てていた謎の物体に驚愕!
・お医者さんに名前を聞かれた2歳の末っ子ちゃん、練習と全然違う回答に「キャワイーーーー♡」