
2023年10月03日 10:38 更新
「おしりふきはたたんで使う?」「それともたたまない?」【赤ちゃんのいる暮らし研究所】がリサーチ結果を公開!
赤ちゃん本舗は9月30日(土)、アカチャンホンポ公式ホームページ内「赤ちゃんのいる暮らし研究所 特設サイト」にて新しい記事コンテンツを公開しました。
同サイトは、赤ちゃん本舗の一機関である「赤ちゃんのいる暮らし研究所」が運営。初めての出産や子育てで不安な人や、どの情報を信じればいいかわからないという人の悩む時間を減らし、子育てが安心して楽しめる時間になるようにという想いでスタートしています。
“赤ちゃんのいる暮らし”を追求しているからこそ実施できるリサーチ結果を、記事コンテンツとして発信する同サイト。今回は、0~2歳までの子どもがいる人を対象に実施した「おしりふき」アンケート調査の結果を公開しています。
おしりふき、どうやって使う?

おしりふきの使い方は家庭によってさまざまだと思いますが、今回のアンケートで使い方を聞いたところ「1枚をたたまずそのまま使う」人が38%と最も多いことがわかりました。
「1枚をたたんで使う」人も34%と高く、次いで「2枚以上重ねてたたんで使う」人が15%という結果でした。
調査概要
調査期間:2022年12月17日(土)~12月20日(火)
調査方法:インターネット調査
実施者:赤ちゃんのいる暮らし研究所
有効回答数:1,378人
対象: 20~45歳のアカチャンホンポ会員
アンケート詳細:https://bit.ly/48MEzu2
赤ちゃん本舗
http://www.akachan.jp/
(マイナビ子育て編集部)