ライフ ライフ
2023年12月22日 12:00 更新

子どもが生まれたら贈りたい、一生残る“贈り物”とは?

PR:甲府市

子どもが生まれたら贈りたい、一生残る“贈り物”とは?

子どもが生まれたり、新しい家族ができたときに、そのお祝いや感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈ることってありますよね。

実は最近、生まれてきたばかりの赤ちゃんの指のサイズの「ベビージュエリー」を作るのがネクストトレンドになりつつあります。愛する人から贈られたプロポーズジュエリーと同じデザインのベビージュエリーを作ったという新米ママさんのSNS投稿を見る機会も多く、世界的にブームの兆し! そこで、この新しい文化を根付かせるために始動したプロジェクトについてもご紹介します。

パパ・ママに聞いた!「ベビージュエリー」って知ってる?

グラフ:Q「ベビージュエリー」を知っていますか?

「ベビージュエリー」について、実際にお子さんがいるパパ・ママや、これから親になる方々へアンケートを実施。「ベビージュエリー」を知っているかという質問に、約4割の人がイエスと回答。やはりじわじわと広まりつつあることが判明!

グラフ:Q 「ベビージュエリー」を作ったことはありますか?または贈ったことはありますか?

実際に作った理由を聞くと……

女性/34歳/主婦

子どもが生まれたから話題になっていたし作った。(女性/34歳/主婦)

女性/38歳/専門職

子どもの誕生石でベビーリングを作って、いつか大きくなったら渡そうと思う。(女性/38歳/専門職)

女性/48歳/パート

子どもと自分の誕生石が入った指輪を作りました。(女性/48歳/パート)

男性/37歳/会社員

子どもの誕生石で、記念のベビージュエリーを作りました。(男性/37歳/会社員)

男性/37歳/会社員

子どもが生まれたときにダイヤモンドのネックレスを贈った。(男性/58歳/専門職)

ベビージュエリーを見れば、生まれたときの気持ちをずっと忘れずに持っていられること、そして子どもが大きくなったときに、成長の証や思い出として一緒に楽しめるという、パパ・ママの子どもに対する深い愛情を感じられるエピソードの数々にほっこりしますね。

「生まれてきてくれて、ありがとう」そんな想いを伝える「ベビージュエリー」の魅力とは?

座談会プロフィール

「ベビージュエリー」の魅力を探るべく、我々マイナビ子育てのスタッフは、山梨県甲府市へ。みなさんは、甲府市が「宝石のまち」ということをご存知でしたか? そんな甲府市が新しいジュエリー文化を発信するために、今年「甲府ジュエリーラブプロジェクト」を立ち上げたことでも話題に。その中のひとつの取り組みとして、ベビージュエリーをはじめ、愛のカタチとして、人生を共に歩み、代々引き継いでいくジュエリーの素晴らしさを伝えています。そこでこのプロジェクトに携わる4名のメンバーによる座談会を実施。甲府市が「宝石のまち」と呼ばれる理由や、新しいジュエリー文化について語っていただきました。

甲府市は、世界でも有数のジュエリーの集積産地。

座談会
土橋さん

宝石のまち」と呼ばれるようになった所以は、甲府市の北部に位置する金峰山一帯で水晶の原石が発見されたことがはじまりと言われています。その後、江戸時代に、京都の職人から水晶研磨・加工の技術が伝わり、発展していきました。明治~大正時代には、貴金属工芸も盛んに。企画・デザインから原料の調達、製造、流通まで、ジュエリーに関するすべてが揃う集積産地となり、宝石のまち甲府は築かれました。甲府で生まれ育った人たちは、家の床の間に当たり前のように水晶などが飾られていたり、近所から水晶を研磨する音が聞こえてきたりと、昔から宝石に触れる機会が多く、『宝石のまち』を誇りに思っています。

萩原さん

甲府市に伝わる伝統技術を活かしたもの作りをさらに広めていくために、甲府市は、山梨県ジュエリー協会、甲府商工会議所と一体となって、ジュエリー産業を盛り上げています。たとえば甲府には、工房やミュージアム、ショップなど、ジュエリーに関するスポットが数多く点在しており、多くの人に楽しんでもらえるよう『こうふジュエリーマップ』を作成しました。オーダーメイドジュエリーの製作はもちろん、見学や研磨体験ができる工房の一覧を記載し、甲府のジュエリーの魅力を発信しています。

鈴木さん

全国に515の商工会議所がある中で、唯一水晶宝飾部会があるのが甲府市。甲府市商工会議所には約4,000の会員がいますが、そのうちの約400が水晶宝飾部会に所属しています。それだけ甲府市にはジュエリー産業が根付いています。市民の間でも『宝石のまち』という言葉が浸透していて、それだけ宝石やジュエリーが生活に溶け込んでいます。

恩田さん

山梨県ジュエリー協会は、山梨県のジュエリー産業に携わっている卸売業や職人など180以上の会員さんと、宝飾業界を盛り上げるために様々な事業を行っています。職人さんの中には、世界的に有名なブランドの研磨・加工に携わる方も多くいらっしゃいます。そんな伝統に裏付けされた高い技術力を多くの方に知ってもらうために、毎年秋に、甲府商工会議所と一緒に『やまなしJewelry week』を開催しています。

新たなジュエリー文化を発信する「甲府ジュエリーラブプロジェクト」とは?

座談会
萩原さん

『甲府ジュエリーラブプロジェクト』は、宝石のまち甲府から新たなジュエリー文化を発信するために発足しました。人生の節目における愛を表現する機会に、職人の愛から作られたジュエリーを贈ることで、愛に溢れた世界を提案していきたいと思っています。このプロジェクトで提案しているのが、出産・誕生時に贈るベビージュエリー、プロポーズジュエリー、家族や大切な人に引き継ぐヘリテージジュエリーの3つのキーワード。今年9月に開催された『東京ガールズコレクション(TGC)』でも若い世代に向けて魅力をPRしてきました。

座談会
土橋さん

これらの3つのキーワードを通じて、甲府に根付く伝統技術の持つポテンシャルを活かし、ジュエリーを贅沢品として捉えるのではなく、人生に寄り添うもの、そして家宝という新たな価値を生み出し、未来へと繋いでいきたいと考えています。人生の節目における愛を感じる、最初の機会である生命の誕生時に贈られるのがベビージュエリー。欧米では赤ちゃんが生まれたらテディベアを贈る習慣が根付いていますが、それと同様に、生まれたときの薬指のサイズのジュエリーを作るというもの。『生まれてきてありがとう』という思いを込められるし、成長しても色あせない家族の愛を感じることができます。

恩田さん

一般的にベビージュエリーと聞いて思い浮かべるのは、赤ちゃんにあげる初めてのジュエリーですが、ママ・パパが初めて親になった感動、おじいちゃん・おばあちゃんが初めて孫になった感動に対する贈り物として、このプロジェクトでは、カタチに残すために、家族みんなに贈るものもベビージュエリーとして広めていきたいと考えています。

座談会
鈴木さん

今の時代何かとお金がかかるので若者の間で、ジュエリー離れが進んでいます。しかしジュエリーは、長く愛用できます。今の世代にジュエリーを身近に感じてもらえれば、その方々が親になったときに、その子どもたちがジュエリーに触れる機会も増えて、その良さを継承していくことができると思っています。『甲府ジュエリーラブプロジェクト』を通して、この新しい文化を甲府市から発信していきたいと考えています。

ベビージュエリーの新しい楽しみ方を発信中。

  • ベビージュエリー

    『星のかけらを集めて』
    山梨ジュエリーミュージアム

  • ベビージュエリー

    『山々に守られて….』
    山梨ジュエリーミュージアム

恩田さん

ベビージュエリーはファーストジュエリーとも言われるように、新しい世界に飛び込むときに贈られるもの。その新しい世界をみんなで楽しむという意味合いも込めて、1つの宝石を家族でシェアして、様々なアイテムを作ることもできます。たとえば生まれてきた子どもの誕生石を購入して、同じ石で子どもとママはリングを、おばあちゃんはペンダントを、パパとおじいちゃんはネクタイピンを作ってみたり。ジュエリーはキラキラしていて気分を上げてくれるだけでなく、お守り代わりにもなります。それを愛する家族みんなで持って、日常的に身に着けられたら素敵だと思いませんか。

  • 座談会
  • 座談会
鈴木さん

今の若い世代の方は、人生の節目に贈るジュエリーをブランド重視で選ぶ方も多いかと思います。しかし、ジュエリー産業が盛んな甲府市では、原石だけを買ったり、デザインをフルオーダーしたりとフレキシブルに対応できる工房がたくさんあります。ベビージュエリーも好みや予算に合った満足のいくものを作ることができます。オンリーワンを作るって、ブランド以上にすごく価値があって、特別なことなので、こだわり派さんのリクエストも親身になって叶えてくれるはずです。

土橋さん

ベビージュエリーから少し話がそれますが、甲府市ふるさと納税では、返礼品として多数のジュエリーを展開しています。実際に購入した方から『この価格で、こんな大きな宝石がついたジュエリーが届くの!?』と驚きの声が多く、レビューも4.5以上と高評価をいただいています。甲府市なら技術力の高い職人さんのこだわりが詰まった、金額以上の価値あるジュエリーを作ることができる。それが甲府ジュエリーの最大の強みです。ベビージュエリーに興味を持った方は、ぜひこの機会に甲府市でフルオーダーして、生命の誕生を家族みんなでお祝いしてみてはいかがでしょうか。

  • 座談会
  • 座談会
萩原さん

ベビージュエリーは、家族で生命の誕生の感動と喜びを残すことができる大切な証。この新しい文化がどんどん広まれば、甲府のジュエリー産業も今以上に盛り上がり、次世代に継承していくことができると思っています。今回、『甲府ジュエリーラブプロジェクト』に賛同してくださった6事業者では、オリジナルのベビージュエリーはもちろん、フルオーダーで様々な人生のシーンで愛用いただけるジュエリーを作ることができるので、ぜひ一度チェックしてみてください。

鈴木さん

ベビージュエリーという文化は日本ではまだまだ浸透していませんが、このプロジェクトを通して、みなさんと一緒に新しい文化のスタートをきりたいと思っています。

「甲府ジュエリーラブプロジェクト」
参加ショップ一覧

1DK Jewelry works

  • 1DK Jewelry works
  • 住所:山梨県甲府市丸の内1-14-14-102
    営業時間:12:00~17:00
    休日:月曜日・火曜日(日曜日:予約制)
    HPはこちら(https://1dk-jewelry.shop/
    Instagramはこちら(1dk_jewelryworks

東京の有名百貨店やメディアでも多数取り扱われる、話題のショップ。パリでの作品発表など実績を重ね、2014年にデザイナーで代表の後藤晃一さんが販売店をオープン。流曲線が美しいアーティスティックなジュエリーが人気。

Mondo bijoux

  • Mondo bijoux
  • 住所:東京都台東区上野5-13-4-301
    営業時間:10:00〜20:00(予約制)
    休日:土曜日・日曜日
    HPはこちら(https://mondobijoux.com
    Instagramはこちら(_mondobijoux_

「日本の若い人たちに色石の美しさを広めたい」との思いで立ち上げた新しいブランド。パールやダイヤモンドは扱わず、世界各国から仕入れた12種類の誕生石を中心に色石を主役にした、繊細なデザインのジュエリーを販売。

L&Co.

  • L&Co.
  • 住所:山梨県甲府市湯田2-10-12
    営業時間:10:00〜17:00(土日祝日10:00〜17:00)
    休日:年末年始休業
    HPはこちら(https://l-co.jp/bridalring/
    Instagramはこちら(l_co.bridal

創業80年を超える歴史と実績を誇る老舗。ジュエリーの企画からデザイン、製造、販売までのすべてを自社で手がけている数少ないメーカーなので、デザインはもちろん、スピードやコスト面などの要望にも柔軟に対応してくれる。

Koo-fu Wedding

  • Koo-fu Wedding
  • 住所:山梨県甲府市丸の内1-6-1防災新館1階
    営業時間:10:00~17:00
    休日:火曜日(祝日の場合はその翌日)
    HPはこちら(https://koo-fu.com/
    Instagramはこちら(jewelry_kofu

甲府市を代表するブランド。毎日身に着けたくなるような最高の着け心地を追求したジュエリーを展開。家族から受け継いだジュエリーや、デザインが古くなったジュエリーを好みのデザインにリメイクすることも。

mysha

  • mysha
  • 住所:東京都渋谷区神宮前6-14-6 INO5 2F
    営業時間:12:00-19:00
    休日:水曜日
    HPはこちら(https://mysha.jp/
    Instagramはこちら(mysha.jp

ジュエリーの企画・製造・卸を中心に行う「五幸商会」が手がける新ブランド。デザイナーは、現代アーティスト作家の池内信介さん。“身に着けるアートピース”として、アート作品をジュエリーに昇華させた個性的なデザインが評判。

Crossfor

特許を取得した高い技術力と知的財産を武器に様々なタイプやデザインのジュエリーを開発。中でもわずかな動きで宝石が揺れ続けて、キラキラと輝く「ダンシングストーン」を採用したジュエリーが高い人気を集めている。

提供:甲府市