時短なんて無理!? 毎日している派 VS してない派の実態って?
家事、育児と時間に追われる日々の中、少しでも時短できることがあれば積極的に取り入れたいですよね。今回はママたちに「時短のために毎日していること」について聞いてみました。
Q.時短のために、毎日やっていることはありますか?
ある/ 37.27% ない/ 62.73%
育児中はやはり大変なようで、時短のためにしていることが無いという人が約63%の結果に。約4割近くの人が、時短のために毎日していることがあると答えました。では、どんなことをしているのか、具体的なエピソードを聞いてみました。
時短のために毎日していることがある人の意見
掃除、洗濯
・外出中にルンバを使っていること。(35歳/6歳/主婦/その他)
・夜のうちに洗濯している。朝はバタバタするので、洗濯物を干さなくて済んで楽。(37歳/4歳・7歳以上/パート・アルバイト/食品・飲料)
育児中は子供のことを考えて、掃除や洗濯もこまめにおこなうことが多いですよね。その分、ママの負担も倍増。家電をフル活用したり、ちょっとしたスキマ時間をうまく使うことが時短のコツともいえそうです。
料理
・翌朝のお弁当のおかずを作っておく。(33歳/4歳・6歳・7歳以上/公務員・団体職員/団体・公益法人・官公庁)
・常備野菜は5品は冷蔵庫へストック。(36歳/0歳・7歳以上/自営業・フリーランス/団体・公益法人・官公庁)
・夜寝る前に明日の朝ごはんの用意をしておく。(28歳/0歳/正社員/食品・飲料)
毎日の食事の準備やお弁当作りは本当に手間も時間もかかりますよね。常備野菜のストックや前日の準備で乗り切る工夫をするママも。時間があるときに、ささっと作りおきをするのが理想ですよね。
自分のこと
・髪を乾かす時間を短縮するため短くしている。(34歳/2歳/その他/その他)
・毎日着る服は一週間分まとめて決めておいている。(35歳/3歳/正社員/運輸・倉庫)
・オールインワン化粧品に変えたこと。すぐにお手入れが終わるから。(29歳/1歳/正社員/人材派遣・人材紹介)
子供が小さい時期にはおしゃれをしたくても十分な時間がとれないことも多いもの。ショートヘアにしたり、時短メイクできる化粧品にしたり、ママたちの涙ぐましい努力が見て取れます。
時短のために特に何もしていない派の意見
時短したいができていない
・時短テクは実践できてません。余裕があれば翌日の準備を寝る前に。(29歳/3歳/正社員/生保・損保)
・毎日はなかなかできない。工夫しなくてはと思っていても、なかなか時間がかかってしまう。(30歳/0歳/主婦/その他)
・時短をしたいがなにも考えつかないからです。(35歳/2歳/主婦/その他)
実際のところ、時短をしたいけれど、うまく実践できていないというママの声も目立ちました。
時短する必要がない
・時短は必要ないから。時間はないけど、楽しんで家事してるから。(27歳/1歳/主婦/金融・証券)
・基本的に時短はしていないです。子供とゆっくり過ごしています。(26歳/0歳/正社員/医療・福祉)
・特別時短を意識してはいないから。(35歳/6歳・7歳以上/パート・アルバイト/アパレル・繊維)
なかには時短を意識していないという意見も。時短で乗り切ろうとするよりも、1つ1つ順に片付けていったほうが早く終わるということもありますよね。
まとめ
時短のために毎日していることがあると答えた人は、約40%にとどまりました。早起きしたり、家電に頼ったりと効率よくこなすことも大事ですが、時短をするために無理をしたりストレスをためてしまっては本末転倒です。家事も育児も、ほどほどに手を抜きながら、毎日を乗りきっていきたいですね。
マイナビ子育て調べ
調査日時:2016年12月20日〜12月27日
調査人数:133人(21歳〜40代までのプレママ・ママ)
(マイナビ子育て編集部)