
2020年12月25日 11:40 更新
【漫画】オニヨメデビュー!? 姑に本音を言えるようになった日『姑とヨメのツッコミ上等!』Vol.7
同じ敷地内に住むお姑さん。その距離、徒歩5秒。呼び名は「ボス」! 軽やかで自然体な嫁姑関係を描くコミックエッセイが、「ステキ!」「ボス、好き~」とInstagramでも人気の多喜ゆいさん。でも、ここまでくるには、実はいろいろあったんです。今回は、ついにお姑さんに言いたいことをはっきり言うようになった日のエピソード♪
もう遠慮しません! 姑と本音で勝負! からの……勝利!
前回の続きです。
結婚20年、今や「ボス」ことお姑さんとの毒舌の応酬も日常茶飯事となり、敷地内同居もノーストレスだという、ゆいさん。今のように、言いたいことを遠慮なく口に出せるようになったのは、5年前のある事件がきっかけでした。
骨折したくせに、懲りずに起き上がって動こうとするボス。「おとなしくしとき!」と強く言えないゆいさんでしたが、ボスのお姉さん(ボスそっくり!)とそのおヨメさんの遠慮のないやりとりを見て、こう思います。
「オニヨメ、ええなぁ~」
それから、1週間が経ち……。
結婚20年、今や「ボス」ことお姑さんとの毒舌の応酬も日常茶飯事となり、敷地内同居もノーストレスだという、ゆいさん。今のように、言いたいことを遠慮なく口に出せるようになったのは、5年前のある事件がきっかけでした。
骨折したくせに、懲りずに起き上がって動こうとするボス。「おとなしくしとき!」と強く言えないゆいさんでしたが、ボスのお姉さん(ボスそっくり!)とそのおヨメさんの遠慮のないやりとりを見て、こう思います。
「オニヨメ、ええなぁ~」
それから、1週間が経ち……。





いや~、ほんとにいいオニ……じゃなかった、オヨメさんで! ゆいさんファミリーはこれでうまくいくようになったんだから、これが正解ですよね♪
こうして、鋭いツッコミが飛び交う現在のボスとゆいさんの関係ができあがっていくのでした!
1号ちゃんが、オカン=ゆいさんのことをよくわかっていてくれているのも、うれしいですね。
次回更新は、1月1日、お正月スペシャル! 年末年始のボスの恒例行事をお届けします。お楽しみに!
(漫画:多喜ゆい/文:マイナビ子育て編集部)
多喜ゆいさんのプロフィール
神戸育ち。結婚して、奈良の田舎にある夫の実家の土地で暮らすことに。
中高生の娘姉妹2人と夫に加え、敷地内で姑とも同居しているイラストレーター。
HP 「多喜ゆいillustrations」
Instagram @takiyui
中高生の娘姉妹2人と夫に加え、敷地内で姑とも同居しているイラストレーター。
HP 「多喜ゆいillustrations」
Instagram @takiyui