共働き夫婦 共働き夫婦
2021年04月16日 20:00 更新

共働き夫婦の1日スケジュール アダストリア 秋葉絵美里さんの場合(前編)

共働き夫婦にとって仕事と家事・育児の両立は悩みの種。朝起きてから寝るまで分刻みのスケジュールで息つく暇もないのでは? そこで、夫婦の家事分担や子育ての工夫など、忙しい毎日を乗り切るコツを実践しているママに、お話を聞きました。

共働き夫婦の平日のタイムスケジュールって?

子どもを育てながら家事・仕事をこなさなければならない共働き夫婦。朝から晩まで怒涛のスケジュールをこなすなか、「みんなはどうやって1日を乗り切っているの?」と疑問を持つママやパパに向けて、共働き夫婦の1日のタイムスケジュールを伺うこの企画。

第2回となる今回は、アパレル企業に勤めるママの平日のタイムスケジュールを前編・後編にわたりインタビュー。前編では朝・昼のタイムスケジュールと、夫婦間の家事分担割合などについて伺いました。

取材にご協力いただいた方

タイムスケジュール,子育て夫婦応援PJ,秋葉絵美里さん

株式会社アダストリア 広告宣伝部 秋葉 絵美里さん(34歳)

アダストリアはGLOBAL WORK、niko and...などの数々のファッションブランドを展開するアパレル企業。秋葉さんは、広告宣伝部にてWEBストア「ドットエスティ」のスタッフスタイリングコンテンツ『STAFF BOARD』の運営をメインで担当。その他、LIVE配信・キャンペーン企画、ママ向けSNSアカウント運用、勉強会の企画・運営などに携わる。

プライベートでは保育園に通う5歳の女の子と2歳の男の子のママ。旦那さんは広告関連の仕事で、帰宅は20時前後。

朝のタイムスケジュール

平日の料理は「コンロを使わない」ことを徹底

──今日はよろしくお願いします! さっそく秋葉さんの平日朝のスケジュールから聞かせてください。

秋葉さん:いつもだいたい5時半ごろに起きています。今日も長男(2歳)に5時に起こされて……(苦笑)。スケジュール的には6〜7時に起きれば十分間に合うんですけど、長女(5歳)も一緒に起きちゃうので、6時ごろまではみんなでテレビなどを見てゆっくりする時間にしています。そして夫が起きてきたら、子どもたちと夫がテレビを見ている間に朝食の準備をします。

──朝食の準備で何か工夫していることはありますか?

秋葉さん:朝食を含め平日の料理はとにかくコンロを使わないことを徹底しています。耐熱容器に切った食材と調味料を入れ、チンするだけの料理が基本です。目玉焼きも電子レンジで作りますね。
タイムスケジュール,子育て夫婦応援PJ,秋葉絵美里さん
──目玉焼きもレンジで……! 朝食後の家事育児は、ご夫婦で分担を決めていますか?

秋葉さん:保育園の連絡帳は、朝食中に私か夫、どちらかできるほうが記入します。朝食の片付けは、最近は長女がお皿洗いを手伝ってくれるようになったので、私と長女の2人でやっています。これがすごく助かるんです(笑)。

──秋葉さんが朝食の片付けをしている間、旦那さんはどうされているのでしょう?

秋葉さん:長男の着替えや検温ですね。また、長女が朝、簡単なワークに取り組む時間を作っているんですが、その丸付けなども合間をみながらしてくれています。

──上手に分担しながら朝の時間を効率的に使っているんですね。

夫婦の家事分担は5:5。でもここまで紆余曲折あって……

──お話を伺っているとご夫婦で上手に家事を分担されている印象ですが、実際、分担の割合はどれくらいですか?

秋葉さん:今は完全に5:5ですが、ここまで来るには時間がかかりました。夫は仕事柄帰りが遅く、長女のときは私が時短勤務で復帰したのもあって、家事育児は私がメインでがんばっていたんです。でも体力的に限界が来てしまって……。

──そうだったんですね……。職場復帰後にママが仕事・家事・育児を1人で抱え込んでしまうケースはよく聞きます。

秋葉さん:長男のときは生後6ヶ月で復帰したので、本当に手が回らなくなったんです。そこで夫に帰宅時間をなんとか早めてもらい、再度家事分担を見直して、平日の育児にも参加してもらうように。コロナの影響で夫の在宅勤務が増えたこともきっかけになりました。

──旦那さんが担当する家事ははっきり決めていますか?

秋葉さん:私は料理担当で、夫はお風呂掃除担当。それだけ決めて、あとの掃除や食器の片付けなどはできるほうがやり、もう片方は子どもを見るというスタイルですね。そこまできっちり分担を決めているわけではありません。

──お互い、自主的に家事をしているんですね。

仕事中のタイムスケジュール

ママ社員が多い職場なので心強い!

タイムスケジュール,子育て夫婦応援PJ,秋葉絵美里さん
──アダストリアさんのようなアパレル企業だと、女性社員が多いイメージがあります。働くママに対しても理解がある印象ですが、実際はどうでしたか?

秋葉さん:そうですね、先輩にもママ社員がたくさんいるので、不安はそこまで大きくなかったです。ランチの際にママ友のような感覚で子どもの話ができたり……。同じ境遇、同じ分野で働いている仲間がいるのはうれしいですね(笑)。

──社内にロールモデルがいると、働き方もイメージしやすいですね! 仕事をするうえで、ママであることが「活きてるな」と感じることはありますか?

秋葉さん:私はアダストリアのWEBストア「ドットエスティ」のママ向けコンテンツの企画もしています。自分がママであることで、等身大のママが求めているポイントをつかんで企画できているかな、と思います。
タイムスケジュール,子育て夫婦応援PJ,秋葉絵美里さん
──それはママならではの視点ですね! そうした企画や運営もしていると、家庭との両立がかなり大変そうです……。仕事を終えて退勤するのは何時ごろですか?

秋葉さん:在宅の日は子どものお迎えのギリギリまで働くことも多いですが、基本的に17時ごろ、遅くても18時までには退勤します。ただ、どうしてもその日のうちに片づけたい仕事があることもあって……。私も夫も子どものお迎えに間に合わないときは、延長保育を使っていますね。

──お子さんのお迎えの時間までに仕事を終わらせるために、何か工夫していることは?

秋葉さん:一番気をつけているのは、細かく優先順位をつけて仕事をすることです。30分、1時間ごとに時間を区切ってやることを決め、メリハリをつけるようにしています。
タイムスケジュール,子育て夫婦応援PJ,秋葉絵美里さん
各店舗から上がってくるコーディネート記事も欠かさずチェック。

まとめ

1人目の育休復帰の際、体力の限界を感じ夫婦で話し合いを重ねたという秋葉さん。その際は物理的なつらさはもちろん、精神的なつらさについても旦那さんに訴えたそう。

コロナ禍で旦那さんの在宅勤務が増え、夜の家事育児の大変さを実際に目の当たりにした影響もあり、今では夫婦の家事分担は5:5に。ママのスムーズな職場復帰のためには、ときには夫と本音でぶつかったり、実際の家事育児の様子を見てもらったりすることも必要なのかもしれません。

──後半では、秋葉さんの夜のスケジュールをお伺いします。お楽しみに!

(文:木村真由美、取材:赤木 瞳、撮影:佐藤登志雄、イラスト:まちこ @achiachiachico

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-