
もう悩まない! プチプラでも子供が喜ぶプレゼント10選
子供たちのプレゼント選びは楽しい反面、何を贈ろうか、そのつどプレゼント選びに迷いますね。今回は比較的プチプラで喜んでもらえるプレゼントを紹介していきます。
※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。
他とかぶらない!子供が喜ぶプレゼント選び


子供が喜ぶプレゼントを低予算で用意するとなるとなかなか難しいですよね。子供会や習い事の集まりなど年齢がさまざまな場合もありますし、男の子と女の子でも違いがあります。文具などは比較的実用性があり、男女ともに好まれるのでおすすめです。プチプラでも満足度の高い商品を調べてみました。
プレゼント交換にとっておき!予算1,000円前後のアイテム
子供同士で盛り上がるイベントとして「プレゼント交換」があります。友達と予算を決めて用意しあって、当日、自分の準備したプレゼントが誰に当たるのか?誰のプレゼントが来るのかソワソワした経験もあるのではないでしょうか?
子供同士のやりとりになるプレゼント交換は、比較的予算を合わせるかつ、誰でも喜ばれるものを選ばなくてはいけません。センスが出てしまいますよね。
今回は予算1,000円前後で用意できる、人気のプレゼントをご紹介します。
コロピカ

昔から遊ばれていたどろだんご作りキット。最近では砂場の土の衛生面の不安から、砂遊びが減るなど、あまり泥だんごを作ってるところを見なくなりましたが、実は一度作り始めるとハマる人気の遊びです。
そんな泥だんごが簡単に作れるこのキットには、自然の砂と土が入っています。土と水をよく練って丸くして、砂をふりかけて何度も転がすと、ぴかぴか輝く泥だんごが完成。乾燥後に割れることもなく、シールを貼ったり絵を描いたりできます。
自然の砂と粘土を使い、転がすほどに輝くだんごが作れることと、乾燥したらシールを貼ったり、油性ペンで絵も描くことが出来子供たちが黙々と集中して丸めてる姿が目に浮かびます。
キットパスきっず6色

キットパスはガラスやホワイトボードのような浸透しない素材に載りよく描けて、濡れた布で簡単に消去できる新しいタイプの筆記具です。6色のセット内容は、白、黄、赤、緑、青、黒、各色1本、計6本入っています。
主成分は口紅にも使われている「パラフィン」を使用しているので小さな子供でも安心して遊べる安全なおもちゃです。
また書き味がソフトで、筆圧の弱い小さな子供でも簡単に使え、マーカーと比べて消しカスが出ないので室内や飲食店でのご使用にも最適です。水溶性なので水筆等を使って絵の具のような使い方もできます!発想力豊かな子供にとてもおすすめの文具になります。
マジッククリスマスツリー

子供へのクリスマスプレゼントの一つとしておすすめしたい、「マジッククリスマスツリー」という面白いアイテム。特徴は、専用の水をかけると木がぐんぐん成長し、その過程を楽しめます。成長が終わって乾燥するともろく崩れやすくなりますが、崩れ落ちたものにまた専用の水をあげるとまた成長します。簡単に綺麗な木が育ち、約1ヶ月持ち繰り返し楽しめます。
クリスマスの雰囲気も盛り上がり、子供達と一緒に楽しめるのが人気の理由です。
黄金の発掘名人 BIG ティラノサウルス

恐竜の発掘体験が楽しめます。掘って組み立てる、本格的なおおもちゃになっており、大人も一緒に楽しめる作品になっています。
夜店でおかいものすごろく

子供に人気のすごろくゲーム。ルールは簡単でお金を最初に500円ずつ持ってスタートし、盤上に書かれているとおり、おもちゃを買ったり食べ物を買ったり、おばあちゃんからお小遣いをもらったりとしながらゲームを進めていきます。ゴールすると1位から順に多く点数をもらえ、持っているお買い物カードとお金の点数も合計して、点数の多い人が勝ちというゲームです。お買い物を楽しむ双六なので低学年のお子様が最初に遊ぶすごろくにおすすめです。
スカイパラシューターセット

パラシュート(落下傘)がついた人形です。高ーく投げ上げると,パラシュートが開いてゆっくり降りてきます。うまく投げないとパラシュートが開かず、真っ逆さまに落ちてしまいます。男の子に人気のおもちゃです。
スマイルワキキ

動物デザインのぬいぐるみペンケースシリーズです。 おもちゃみたいなので、小さなお子さまから大人まで喜ばれます。手触りもふわふわでかわいくてオススメです。お勉強も楽しくなりそうなペンケースですね。他にも数種類の動物がいます。
ピアチェーレポケットポーチ

ポケットが付いていないお洋服でもこれがあれば安心!ティッシュ&ハンカチを入れることができる移動ポケットです。水玉・鍵盤・ハートレース・にゃんこなどなど。女の子が大好きな「かわいい」を詰め込んだデザインです。
前フタはお子様でも使いやすいマジックテープ式で、後面にはポケットティッシュを入れることができます。一度使うととても便利です。プレゼントにもおすすめです。
プロジェクターランプ 投影ランタン

七色の光りがあるロマンチックな星空のスポットライトです。明るいLEDライトで360度回転して、光が星空を演出します。 ライトは3モード・夜間ライトモード・調色モード・回転モードが設定できます。バッテリーとUSBで電源が入れられる2種類の電源動力ですので、便利ですね!いつでも必要な場合に利用できるので お友達へのプレゼントにもおすすめです。
大人も欲しい!【最新】文房具のプレゼント
シール?スタンプ? ドーナッツシールスタンプ

紙をはがす手間なく、スタンプ感覚でポンポン押して簡単に楽しくシールが貼れます。プリントの穴補強をはじめ、メモや手紙、写真などのデコレーションやマーキングなどに使え便利です。シールの交換はスタンプ本体のボタンを押して簡単にできるので、用途や気分によってシールを取り替えて使うこともできます。
セットシールは3種の柄が各30枚のたっぷり90枚入りで、スタンプ本体はペンケースなどに入れてスリムに持ち運びができます。パッケージ同封の保管用シールケースでつめ替えシールを持ち運ぶことができて便利です。シャチハタのスタンプのようにフタを開いて押すだけで、ドーナツ型のシールが貼れ、パンチ穴を補強したり可愛くデコれるので文房具が好きな女の子におすすめです。
まとめ
いかがでしたか?今回は、比較的プチプラでも喜んでもらえるプレゼントを集めてみました。せっかくプレゼントをあげるなら喜んでもらいたいもの。子供からリクエストをされたら良いのですが、内緒でプレゼントを買うときや渡す相手がわからないときには、何が良いのか迷ってしまいますね。安価で子供たちの笑顔が見られるように、素敵なものを選んであげてくださいね。