
ティータイムのおともにおすすめ! 無印良品のおやつ4選
シンプルながら機能的な日用品や雑貨だけでなく、衣類や食料品までさまざまな商品が揃う無印良品。日用品を買いにきたのに、ついつい手が伸びてしまうのがお菓子コーナー。バラエティ豊富なお菓子の中から、特にオススメのお菓子を紹介します。
こんにちは、ライフオーガナイザー®の門傳(もんでん)奈々です。
いろんな商品が豊富にある無印良品ですが、中でも買い物に行くと必ず買うのがお菓子です。甘いものからしょっぱいものまで幅広い品揃えは、いろいろと試してみたくなるものばかり。
今回は、定番ものから新商品まで食べてみて、「これは特にオススメ!」と感じた4つのお菓子を紹介します。
① 冷やしておいしい 果汁100%ゼリー 3種のフルーツ

こちらは果汁100%のゼリーです。ゼリーで果汁100%のものを見つけるのはなかなか難しいと感じますが、これを実現させるとは……。さすが無印良品!
気になる味ですが、みかん、ぶどう、りんご、それぞれの果実味をしっかりと感じられます。
3種類入りとそれぞれ単体の商品もあり

はじめは3種類の味が楽しめるこちらの商品を買い求め、その中から好みの味を見つけるのも楽しいですね。3種類入りは24個入りで390円です。
それぞれの味単体での販売もあります。単体ですと、9個入りで190円です。
アレンジ次第で食べ方がいろいろ楽しめる!

食べ方も好みに応じていろいろあります。常温でも食べられますが、冷蔵庫で冷やしたり、冷凍庫で凍らせるとよりおいしく感じられます。暑い時期には冷やしたり凍らせるのがオススメです。
かさばらない形状なので、持ち歩くのにもいいですね。




② プレーンクッキー 花型

プレーンクッキーに花型が新登場! 今までの丸型と味は一緒で、しっかりとした生地に甘味を感じます。ひとつで満足できる大きさも嬉しいですね。
今までの丸型もいいですが、花型は好みに応じてアイシングやデコレーションするとより可愛くなります。
デコレーションでもっと楽しく♪

こちらのプレーンクッキー、面が平らなうえ、子どもの手のひらくらいのサイズ感があるので、市販のチョコペンなどでデコレーションするのにもオススメです。数字などをデコレーションして、誕生日ケーキにつけ足すのもいいですね。

③ 大袋 ソフトマドレーヌ


一袋に7個入っているこちらの大袋ソフトマドレーヌ。生地はきめが細かく、口の中でとろけていくような食感が楽しめます。ほんのり香るレモンの風味もおいしさのポイントです。甘すぎず上品な甘味なので、つい食べすぎてしまう一品でもあります。
5人家族の我が家では、あっという間に一袋を完食してしまいます!

④ ポテトチップス 塩味


99円という100円を切っている価格も嬉しいポテトチップス。しっかりとした歯ごたえに、ほんのり加えられた塩味がマッチしています。
「99円だからそれほど分量が入っていないのでは?」と最初は思われるかもしれませんが、袋全部をお皿に出してみると、意外と分量が入っていることがわかります。(お皿の直径は約21cmです。)分量は60gですので、スーパーで購入できるポテトチップスとそんなに量は変わりません。
我が家では、子ども3人と私で分けて食べるのにはちょうどいい分量でした。

まとめ
幅広い品揃えと味のバリエーションが多いので、いろいろと試してみたくなる無印良品のお菓子。季節に応じて新商品もそれぞれの時期に応じて販売されていますので、お店でチェックしてみてくださいね。