![ライフ](/images/lazy_dummy.png)
ヤーマン、同社製美顔器と連携するiPhone /iPadアプリ「YA-MAN App」をリリース
ヤーマンは10月15日に、お手持ちの同社製美顔器と連携して美顔器体験を提供するアプリ「YA-MAN App(ヤーマンアプリ)」をリリースしました。
![](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/426873/211018_yaman01.jpg)
トリートメントを可視化して、美顔器を正しく効果的に使える
「YA-MAN App」は、同社の美顔器に別売の「専用マーカー」を貼りアプリと連携することで、正しく効果的な使い方をガイドし、毎日のスキンケアの見える化、お手入れの履歴や顔の変化を記録します。
基本的な機能
![](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/426877/211018_yaman02.jpg)
本製品は、顔を認識する「トラッキング技術」と、専用のマーカーを認識して美顔器ヘッド面の位置を算出しトリートメントの軌跡を顔に沿って表示(マッピング)させる「AR技術」を組み合わせることで、トリートメントの状態がリアルタイムで顔の上に可視化されます。
アプリを使うと、同社製美顔器の取扱説明書記載の動かし方が実際に自身の顔の上に投影できます。顔に合わせて矢印やマーカーが表示されるので、動くマーカーを追いかけるだけで美顔器の効果的な使い方を学べます。
例えば、クレンジングを行うモードでは、汚れを表現した黒いマスクが顔にマッピングされ、それを取り除いていくと元の肌が現れます。肌の奥を温めるRF(ラジオ波)機能のモードでは、トリートメントをしていくと徐々に緑→黄→赤へと色が変わっていくので、過不足を把握しながらのトリートメントが可能です。
![](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/426880/211018_yaman03.jpg)
アプリでは毎日の顔写真を記録することでBefore/Afterを比較でき、トリートメントの記録をカレンダーに残すことが可能です。使用前後の状態の変化を確認できるので、日々のお手入れのモチベーションアップにもつながります。
![](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/426883/211018_yaman04.jpg)
アプリ概要
アプリ名: YA-MAN App
販売価格:無料
発売日:2021年10月15日
取扱先:App Store
対象機種:iPhone X以上、iPad Pro 11インチ(第1、2世代)、iPad Pro 12,9インチ(第3、4世代)
連携対象美顔器:フォトプラス(HRF-10T)、フォトプラス エクストラ(HRF-20N/ヤーマンオンラインストア限定)、フォトプラス プレステージ S(M20)、フォトプラス プレステージSS(M21)、WAVY mini(EP-16W)
製品概要
製品名: YA-MAN App 専用マーカー
販売価格:税込 5,500円
発売日:2021年10月15日
型番:YJF-A-1-B
付属品:『YA-MAN App』専用マーカーシール2種(Photo PLUSシリーズ用、WAVY mini用)各1枚
取扱先:公式通販サイト「ヤーマンオンラインストア」、ヤーマン公式ショップ 楽天市場店、ヤーマン公式ショップ PayPayモール店、ヤーマン直営店、百貨店、FACE LIFT GYM、一部家電量販店
プレゼントキャンペーンを開催
期間:2021年10月15日~12月31日 ※公式通販サイトは10月16日から
対象製品: フォトプラス プレステージ S(M20)、フォトプラス プレステージ SS(M21) 対象店舗:公式通販サイト「ヤーマンオンラインストア」、ヤーマン公式ショップ 楽天市場店、ヤーマン公式ショップ PayPayモール店、ヤーマン直営店、百貨店、 FACE LIFT GYM 、一部家電量販店
ヤーマン
https://corporate.ya-man.com/
(マイナビ子育て編集部)