
いつもの公園でポイ活できる!「楽天チェック」のスポットに公園が追加
楽天ペイメントは10月25日より、同社が運営するポイ活サービス「楽天チェック」に、公共の公園でチェックインできる機能を追加しました。順次利用箇所は拡大され、2021年内には全国の公園約85,000か所でチェックインできるようになります。

お散歩しながらポイントが貯めて、最大100ポイント当たるくじも
各種カードに登録すると利用するごとにポイントが貯まり、ポイントを利用して買い物ができる「ポイ活」。
無料アプリ「楽天チェック」は、アプリ内に表示されている店舗や施設に来店・来館し、対象の店内・施設内の指定エリアで「楽天チェック」アプリのチェックインボタンをタップすることで「楽天ポイント」を貯めたり、お得なクーポンを獲得することができるサービスです。
このたび、対象のエリアに公共の公園が追加されました。利用者は対象公園内の指定エリアで「楽天チェック」アプリを起動してチェックインすると、くじ形式でスタンプまたは「楽天ポイント」を獲得でき、スタンプを20個集めると「楽天ポイント」が最大100ポイント当たるくじを引くことができます。
※1つの公園につき1日1回チェックインできます。チェックイン時のくじ引きで獲得できる「楽天ポイント」は1ポイントの通常ポイントです。
機能追加概要
開始日:2021年10月25日(月)00:00
対象公園数:全国の公共の公園約5,000か所から順次増加し、2021年中に約85,000か所で利用可能になります。
概要:「楽天チェック」アプリに表示される対象の公園にアプリ上でチェックイン。1回のチェックインにつき1回くじを引けます。画面上に表示されるカードから1枚を選ぶと、スタンプまたは「楽天ポイント」を獲得することができます。さらに、スタンプが20個貯まると「楽天ポイント」最大100ポイントが当たるくじが引けます。くじ引きで表示される結果は、はずれ・1ポイント・5ポイント・10ポイント・100ポイントのいずれかです。
