
気になるブーツの臭い・ムレ対策|楽に続けられるにニオイ予防法と便利グッズ
秋冬に欠かせないファッションアイテム、ブーツ。寒くなると出番も多くなりますが、臭い・ムレ対策をきちんとしないと、長く愛用できなくなってしまいますよね。ブーツは好きだからたくさん履きたい! でも日々のお手入れは面倒……そんな方でも楽に続けられる臭い・ムレ対策をご紹介します。
こんにちは。ライフオーガナイザー® クローゼットオーガナイザーの近藤こうこです♪
あたたかくて、歩くのも楽なブーツは私が大好きなファッションアイテムのひとつ。寒くなるとほぼ毎日履くほど愛用していますが、そこで気になるのが臭いやムレの問題です。
臭いやムレはまめに予防をすることが大切ですが、毎日のこととなるとなるべく効率的に楽な対策をしていきたいですよね。
そこで今回は、手間をかけずに楽に続けられるブーツの臭い・ムレ予防法を、おすすめの便利グッズとともにご紹介します♪
ニオイ対策(1) 除湿消臭剤を活用する
「新聞紙を入れる」「重曹で消臭する」「茶葉で消臭する」など、身近なものを活用して除湿や消臭することもできますが、どの方法も準備や後処理に手間がかかります。
楽に続けるには、市販の除湿消臭剤を上手に活用するのが一番!
除湿消臭剤もいろいろ販売されていますが、私がオススメするのはスタイリッシュで持続効果が長い、サステナブルアイテムです♪
オススメ1 強力消臭剤「モソバッグ」
おすすめなのは、デザイン性が高くサステナブルな強力消臭剤「モソバッグ」。

最高品質の竹炭「モウソウ竹炭」と麻袋で作られている、100%天然素材の空気清浄バッグ。消臭・脱湿効果だけでなく、有害な汚染物質およびアレルギー源を吸収する優れもの。1ヶ月に1回日干しをするだけで、最大2年間効果が持続します。
化学物質を含まず無害無臭なのでペットや赤ちゃんにも安心ですし、使用期限が過ぎたらお庭にまいたり観葉植物に与えたりして再利用できるという点も魅力◎
インテリア性が高いので、玄関など目立つ場所で使用していても、スタイリッシュにまとまります。

オススメ2 炭花草「ブーツキーパー」
ロングブーツにおすすめなのが、炭花草シリーズのブーツキーパー。シューズキーパーに消臭調湿機能がついていて、型崩れを防止しながら、臭いムレ対策ができる優秀アイテムです。

国内産、かつ自然素材を使用しているのでとっても安心。ときどき天日干しをすれば、1年間効果が持続します◎
使用後は土にまいてリサイクルできるなどエコサイクルを実現。
ショートブーツからニーハイブーツまで種類が豊富なので、ブーツのサイズに合わせて選べるのも嬉しいですね!

ニオイ対策(2) 機能性インソールを活用する
抗菌消臭インソールを活用して、臭いの原因を元から抑えるという予防法も。インソールを敷くだけなので、とっても簡単ですよね◎
オススメ1 ドクター・ショール「強力消臭・抗菌インソール」
おすすめなのは、ドクター・ショールの「強力消臭・抗菌インソール」。臭いの原因菌の繁殖を阻止する抗菌・防カビ成分と、悪臭を吸着し中和する消臭成分をあわせもっているので、臭い対策の強い味方です◎

オススメ2 ドクター・ショール「フレッシュステップレディⅡ」
女性向けの「フレッシュステップレディⅡ」は、クッション性に優れ、臭い・ムレ対策もしてくれる多機能インソール。ベビーパウダーの香りがしてとっても快適です。

ニオイ対策(3) 機能性タイツを活用する
最近では抗菌消臭効果の高いタイツがあるのをご存じですか? 機能性インソールと合わせて活用すれば、足元をさらに快適に保てますよ。
オススメ1 グンゼ「クリアスタ」
あったかいのに、抗ウイルス加工・抗菌防臭加工で、臭いの元となる菌の繁殖を抑えてくれる万能タイツ。タイツの種類を変えるだけで、簡単に臭い対策できるなんて嬉しいですね♪

ニオイ対策(4) 5本指アイテムを活用する
特にムレが気になるという方は、5本指アイテムを取り入れてみてはいかがでしょう? 最近はさまざまな5本指商品があるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
オススメ1 アツギ「アスティーグ 指」
アツギの「アスティーグ 指」は5本指タイプ。足指の間のムレが予防できてとっても快適です。光触媒による消臭機能もついています。


オススメ2 オカモト「SUPER SOX」5本指インナーソックス
消臭機能ソックスで有名なオカモト「SUPER SOX」シリーズ。その中でもブーツ愛用者におすすめなのが5本指のインナーソックスです。
私はタイツと重ねて使用していますが、ソックスなので足先がとてもあたたかく、指先が快適です◎


足先半分のみをカバーするデザインですが、ずれたりすることなくフィット感も抜群◎
インナーソックスの上にタイツを履けば、見た目は普通にタイツを履いているように見えるので、「ブーツを脱いだときに5本指だと恥ずかしい……」という方には特におすすめです♪

ニオイ対策(5) 抗菌消臭機能のあるブーツを活用する
ブーツの臭い・ムレ対策は必要だとわかっているけど、どうしても怠ってしまいそう……そんな方は、買い替えのタイミングで抗菌消臭機能があるブーツを購入するのもオススメです。
最近ではもともと抗菌消臭機能がついているブーツが数多く販売されています。ブーツ自体に抗菌消臭機能があれば、お手入れも最小限で済むはず◎
ネットショッピングの際に「抗菌消臭 ブーツ」などで検索してみてくださいね♪
まとめ
・同じブーツを毎日履かず、ローテーションで履く
・脱いだら通気性のいい場所に置き、すぐに収納しない
・足をきちんと洗い、清潔を保つ
など、基本的な対策をするだけでも、臭い・ムレの予防効果は期待できますが、便利グッズを活用すればさらに快適にブーツファッションを楽しむことができます♪ どの方法も楽に続けられるものばかりですので、ぜひ取り入れてみてくださいね!