
些細なことでもOK! ライクがLINEで気軽に子育て相談ができる「にこにここそだて相談窓口」を開設
保育施設を運営するライクアカデミーは、子育ての不安・悩みにLINEで保育士などが回答する「にこにここそだて相談窓口」を開設しました。ママだけでなく、これから出産を迎えるプレママや祖父母なども気軽に相談できます。利用料は無料。

保育士・栄養士・臨床心理士などが回答
日頃の育児において、子どもの成長や子どもとの関わり方などについて、不安や悩みを抱える保護者が相当数いることを感じているという同社。コロナ禍で子育て中の母親の孤立が問題視されているなか、30年以上にわたり子育て支援サービス事業を展開する保育のリーディングカンパニーとして、そのノウハウを活かして力になれたらと、相談窓口を開設することになりました。子育て中のパパ・ママはもちろん、これから出産を迎えるプレママや祖父母など、誰でも相談ができます。
相談をするには、LINEアプリが必要です。
利用方法

①LINEアプリのQRコードリーダーで上記QRコードを読み込む。
②友だち追加をし、トークにて相談。
③担当(保育士・栄養士・臨床心理士等質問内容に応じて変化)より、返事が来る。
※内容によって、回答まで数日程度かかる場合や、質問のすべてに回答できない場合あります。
④より多くの保護者に情報を提供するために、相談内容とその回答を同社ウェブサイトや、運営メディア(保育のひきだし)、SNS等での掲載する場合があります。
※個人が特定できるような内容は削除。
※また、掲載に際して一部表現を変更する可能性があります。
※サービスの利用は無料。
「にこにここそだて相談窓口」概要
にこにここそだて相談窓口
https://www.like-kn.co.jp/academy/nikonico-soudan
ライク
https://www.like-gr.co.jp/
(マイナビ子育て編集部)