育児 育児
2017年11月29日 07:46 更新

【小麦アレルギーでも安心!】時短でパッと出来る麺類5選

毎日家事や育児に追われ、忙しい日々を過ごすママ。毎日のご飯作りは本当に大変ですよね。麺類ならそれだけで食べ応えも栄養もたっぷり。小麦アレルギーの子でも安心して食べられる、米粉や代用品を使って出来る簡単レシピをご紹介します。

小麦粉を使わないパスタ・麺類レシピ5選

1)揚げ茄子と豚ひき肉のボロネーゼ

材料<4〜5人分>

・ライスパスタ(半分に折る) 120g

・豚挽き肉 120g
・玉ねぎ 1/4個
・なす 70g
・にんにく 1片
・オリーブオイル 小さじ1


・ケチャップ 大さじ4
・ウスターソース 大さじ1
・塩 少々(味をみて調節)
・てんさい糖 小さじ1

出典:Team-Allergy.com(http://www.team-allergy.com/?cn=101033

作り方

1. 玉ねぎ、にんにくはみじん切りにし、なすは小さめの乱切りにする。

2. ライスパスタは沸騰した湯の中で表記の時間茹で、水にさらして水気を切る。

3. なすを熱した油で揚げ、揚げ網にとっておく。

4. フライパンを熱し、オリーブオイルと刻んだにんにくを入れ、香りがしてきたら玉ねぎ、豚ひき肉を入れて炒める。

5. Aの調味料と揚げなすも加えて炒め、茹でたパスタも入れてよく絡める。

アドバイス

なすは1度揚げることで、えぐみも消えて食べやすくなります。ミートソースとの相性は抜群ですね。にんにくは刺激が強過ぎないよう、子供には加減して調理しましょう。

アレルギー対応食材:ライスパスタ、小麦の入っていないウスターソース

2)ミートカレー de パスタ

材料<4〜5人分>

・ライスパスタ 1袋(250g)

A
・合挽き肉 150g
・玉ねぎ 100g
・にんじん 60g

・にんにく 1片
・オリーブオイル 大さじ1

・水 200ml
・カレールウ(市販のアンパンマンカレールウ粉末) 大さじ1と1/2
・ケチャップ 大さじ3
・塩/少々(味をみて調節)

・パセリ/適量

出典:Team-Allergy.com(http://www.team-allergy.com/?cn=100922

作り方

1. 野菜を切る。玉ねぎ、にんにくはみじん切り。にんじんは皮をむいてすりおろす。

2. 鍋を熱し、オリーブオイルと刻んだにんにくを入れ、香りがしてきたらAの具材を入れて炒める。

3. 弱火にして、カレールウを加えて混ぜ、水を加えてのばしていく。

4. ケチャップを加えて混ぜ、最後に塩で味をととのえる。

5. 茹でたパスタを鍋のミートソースの中に入れて、全体に絡まるまで火にかけて混ぜる。いろどりにパセリをトッピングする。

アドバイス

子供の大好き、カレー味で、たくさん食べてもらいましょう! 玉ねぎ、にんじんのほかにも、みじん切りにしたピーマンやしいたけなどを加えてもおいしいです。アンパンマンカレールウがない場合には、普通のカレー粉大さじ1と米粉大さじ1、甘口ソース(中濃ソースなど家にあるもので)大さじ1にしても出来ます。

アレルギー対応食材:ライスパスタ、カレールウ

3)野菜がたっぷり玄米めん ・焼きそば風

材料

・玄米おこめん 2袋

・かつお節(無くても可)
・アレルギー用お好みソース 大3
・しょうゆ 小1
・塩、こしょう 少々
・なたね油 大1

・豚肉(ツナでも可) 100g
・玉ねぎ 1/2個
・にんじん 1/3本
・チンゲン菜 1株
・コーン 50g

出典:Team-Allergy.com(http://www.team-allergy.com/?cn=100377

作り方

1. 水を鍋に入れ火にかける。沸騰したら玄米麺を入れ、2分30秒たったらザルにあげて冷水で洗う。

2. 豚肉は一口大、、玉ねぎはくし切り、にんじんは縦半分にカットし薄切り、チンゲン菜も縦4等分にカットして一口大に切る。

3. フライパンになたね油を入れ熱し、豚肉を炒める。色が白っぽくなってきたら、玉ねぎ、にんじん、チンゲン菜、コーンの順に加えて炒め合わせて塩、こしょうをふる。

4.(1)を入れて、麺と野菜を混ぜ合わせながら炒め、アレルギー用お好みソース、しょうゆ、かつお節を順に加えて、麺と野菜に味をしっかりからませる。

アドバイス

玄米麺はお米めんに比べ歯ごたえがしっかりしているので、焼きそばやパスタに適しています。
魚アレルギーの方は、かつお節抜きで、豚肉アレルギーの方はツナ缶を代わりに入れてもおいしくできます。具材は自由にアレンジできるので、子供の好きなものと苦手なものを混ぜて、苦手を克服させてもいいかもしれません。

アレルギー対応食材:玄米おこめん、アレルギー用お好みソース

4)お米のめん・ラーメン風

材料

・おこめん(ビーフン可) 2人分
・鶏がらスープ 400ml
・鶏もも肉 150g
・しょうゆ 小さじ2
・しょうがすりおろし 少々
・にんにくすりおろし 少々
・米粉 適量
・しいたけ 1枚
・しめじ 1/3パック
・エリンギ 1本
・チンゲン菜 6枚
・もやし 1/4袋
・にんじん 少々
・油 適量
・塩・こしょう 少々

<鶏がらスープ>
・鶏がら 2羽
・にんにく 2片
・しょうが 1かけ
・白ねぎ(青い葉の部分) 2本分
・だし昆布 10cm×5cm

出典:Team-Allergy.com(http://www.team-allergy.com/?cn=100318

作り方

1. 鶏がらスープの材料を鍋に入れ、鶏ガラがかぶるくらいのたっぷりの水を注いいだら沸騰するまで加熱する。アクが出たら適時取り除き、沸騰したら昆布を取り出し、フツフツ煮える程度に火を弱めて2時間ほど煮る。途中、鶏がらが水から出る場合は水を足し、アクは取り除く。

2. 鶏もも肉を(1)に入れ、15分ほど煮て取り出し、一口大に切る。

3. (2)をしょうが、にんにくのすりおろし、しょうゆで下味をつけ、米粉をつけて油をしいたフライパンで焼きつける。

4. (1)のスープを漉して鶏がらや野菜などを取り除いたら、分量の鶏がらスープを鍋に戻し、塩・こしょう(お好みでしょうゆ)で味を整える。

5. 人参は適当に切り(今回はもみじの型抜き)、チンゲン菜とともにスープの鍋で加熱し、火が通ったら取り出しておく。

6. 鶏肉を焼いたフライパンに再度油少々を入れ、もやし、食べやすい大きさに切ったきのこ類をそれぞれ炒め、塩・こしょう(お好みでしょうゆ)で味をつけて、皿に取り出しておく。

7. お米の麺を茹で、ザルにとってしっかり水洗いし最後に熱い湯で温め、湯切りしておく。

8. 器に麺、それぞれの具、熱々にしておいたスープを注ぐ。

アドバイス

中華麺ではなく、お米の面を使うので、通常のラーメンよりもヘルシー! さっぱりとしたスープの中華そば風に仕上げてあります。具材は、お好みで追加してみてください。鶏がらスープは市販のものを使用してもOKですが、簡単にスープストックができるのでお試し下さい。2羽で約2Lのスープができますので、余った場合は、他の料理に活用しましょう。

本格的な味わいに大人も子供も大満足です。

アレルギー対応食材:おこめん、米粉

5)おこめん de 肉うどん

材料

・おこめん 2袋

A
・和風だしの素 1パック(8g)
・しょうゆ 小さじ1
・みりん 小さじ1
・塩 ふたつまみ
・水 500ml

B
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 小さじ1
・てんさい糖 小さじ2

・牛肉(豚肉、鶏肉、ツナでも可) 50g
・ねぎ 5cm
・コーン 大さじ1

出典:Team-Allergy.com(http://www.team-allergy.com/?cn=100375

作り方

1. 一口大に切った肉をBの調味料で煮含める。

2. 水を鍋に入れ火にかける。沸騰したら麺を入れ、2分たったらザルにあげて冷水で洗う。

3. 鍋に500mlの水とAを加えて火にかける。沸騰したら輪切りに切ったネギを加える。
(1)を入れて、麺が温まったら甘辛く煮含めた肉とコーンをトッピングする。

アドバイス

おこめんはあらかじめ茹でておき冷水にとることで、シコシコした食感になります。先に準備しておくようにしましょう。パパッと時短で作れるのにおいしくて、大満足まちがいなしです。

アレルギー対応食材:おこめん

まとめ

小麦粉麺の代わりに、米粉パスタや米粉麺を使ったレシピです。それぞれのレシピに使ってある野菜は、食べられるものであれば、子供の好きなもので代用してもいいでしょう。同様に、肉・魚類もこれでなくてはダメというものはないので、工夫してみてください。
今回のレシピではラーメンの鶏ガラスープを、鶏ガラからとりましたが、時間のある時に一度作っておいて冷凍しておけば、いつでも本格的なスープが使えるので便利です。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-