子育てと仕事のバランス、うまく取れてる? 働くママたちにホンネを聞いてみた
今は、仕事も子育ても夫婦で協力して両立する時代。しかしなかには、孤軍奮闘しているママがいるのも現実です。そこでママたちに、子育てと仕事の両立について聞いてみました。満足度はどのくらいなのでしょうか?
子育てと仕事の両立のバランスに満足していますか?
仕事と育児の両立に関する満足度のアンケートを取ったところ、「満足」「やや満足」と答えた人が約30%、「普通」と答えた人が約35%、「やや不満」「不満」と答えた人が約35%と、およそ1/3ずつにわかれました。
なぜそのように感じるか、詳しく聞きましたので、ご紹介します。
「不満」「やや不満」と回答した人
家事・育児の負担が大きくてツライ!
子育てと仕事の両立のバランスは、本当に難しい課題です。バランスに不満を持っているママに理由を聞いてみると、家事・育児の負担についての不満が出てきました。
共働き家庭の場合、パートナーも同じように家事・育児をしてくれないと、片方に負担が偏って不公平感が生れてしまうもの。家庭内での役割分担について、お互い納得がいく形を模索する必要がありそうです。
仕事のバランスがうまくいかない……
子育てや家事に比率が傾いているため、もっと仕事をしたい! という不満の声もありました。
子どもを保育園に預けても、病気をしたり、園の都合でお休みを余儀なくされたり、さまざまな問題があります。逆に、仕事の比率が大きくなって家事・育児が中途半端になっているという声も。仕事量に関しては、自分ひとりで決められることではないので、バランスを取るのが難しいところです。
「普通」と回答した人
子育てと仕事の両立バランスの満足度が「普通」のみなさんは、多少の不満がありつつも、「このくらいが妥当かな」と感じているようです。自分も疲れすぎず、夫とも分担しあえている、ちょうどいいバランスですね。
「満足」「やや満足」と回答した人
職場環境が変わった
満足している人の多くは、職場環境が変わっていました。とくに、リモートワークできる環境が整ったことが大きいよう。社会全体の理解も徐々に進んできている、ということでしょうか。
リモートワークができて通勤時間が必要なくなる、フレックスタイムが使えるなど、夫婦ともに働き方が多様になれば、家事・育児が分担でき、自分の時間の確保もしやすくなりそうです。
夫が自立している
子どもが生まれても、「自分は仕事だけしていればいい」という考え方のパートナーでは困ります。共働き家庭において、パートナーの自立度も満足感に大きな影響を及ぼすもの。仕事の肩代わりはできなくても、家事や子育てについてはお互い協力して補いあうことができますね。自分のことは自分でやってくれるだけでも大助かりです。
まとめ
仕事と子育ての両立のバランスについて、満足度は満足・普通・不満が約1/3ずつという結果になりました。現段階で満足できていない人も、今後の子どもの成長や会社の制度・仕事内容の変化などで、感じ方が変わってくるかもしれません。大切なのは、自分自身が身体と心を壊さないよう完璧主義にならないこと。自分と家族にとって、ベストなバランスを探っていけるといいですね。
マイナビ子育て調べ
調査日時:2022年4月5日~4月24日
調査人数:164人(22歳~40代までのママ)
(マイナビ子育て編集部)