出産祝いの金額の相場は?のしの書き方や喜ばれるプレゼントなどについて
かわいい赤ちゃんの誕生はみんなで祝いたいもの。今回は、出産祝いの金額や相場、そして知っておきたいマナー、喜ばれるプレゼントなどについてもご紹介します!
出産祝いについて
出産祝いとは?
この世に生まれてきた赤ちゃんに対して、あるいは大変な妊娠期間を乗り越えて無事出産を終えたママに対して、お祝いとねぎらいを込めたプレゼントをすることを「出産祝い」と言います。
おめでたいことなのであまり堅苦しく考える必要はありませんが、いくつかのマナーを知っておくと、より喜んでもられますよ。
贈る時期、タイミングは?
出産祝いを贈る時期として、身内の人以外は「母子の退院後」が最適と考えられます。生後1ヶ月位に実施されることの多い「お宮参り」のタイミングも、良い目安と言えるでしょう。
なお、身内の人とは言っても、出産祝いを贈るタイミングは「母子の状態」を第一に考えてください。母子ともに健康である事も確認してから贈るという「気遣い」が大事です。
出産から1週間程度はそのまま入院しているママもいますので、やはり無難なところでは「産後1週間目以降」が、出産祝いを贈る狙い目といえます。どうしてもこの時期にお見舞いに訪れる場合には、大人数でいかず、長居は禁物と心がけましょう。
出産祝いのプレゼント、金額の相場
兄弟・姉妹などの場合
出産祝いの、身内に対しての金額の相場で「1万円~3万円」と言われています。しかし、兄弟・姉妹というとても親しい間柄ですから、この枠にとらわれる必要は無いかと思います。
特に現金ではなく、現物(プレゼント)を渡す場合にはなおさらです。普通、出産祝いが高額だと「出産内祝い」(※出産祝いのお返し)が大変になる、ということで敬遠されますが、気を遣わない間柄であれば、ここぞとばっかり奮発してみても良いでしょう。
親族の場合
出産祝いの、身内(親族)に対しての金額の相場で「1万円~3万円」です。同じ親族でも、どれだけ親しい間柄かについては、立場によってかなり異なる場合も考えられます。相手が、従兄弟や伯母さんの場合であれば、1万円くらいでも問題ないでしょう。
友達の場合
身内からすでに実用的なものが送られている可能性もありますので、絵本やおもちゃ、アルバム、ベビー服などを贈ると良いかもしれません。
ただし、赤ちゃんはどんどん大きくなりますので、ベビー服は少し大きめのものを買っておくことがポイントになります。
出産祝いの金額の相場としては「5,000円前後〜1万円程度」です。何を送ったらいいか迷うときには、贈る相手に直接聞いてしまっても良いかと思います。
会社の同僚や上司の場合
会社の同僚や上司が出産祝いを送るときの相場は「3,000円前後〜1万円程度」です。みんなで少しずつお金を出し合って「社員一同」「同僚一同」のような形で何かをプレゼントするという方法もあります。
身内やお友達が、すでに赤ちゃんのものをいろいろ送っていると考えられますから「ママ(になった社員)をねぎらうような品物」を選ぶと、とても喜ばれる可能性があるかもしれません。
産後の女性は、ホルモンバランスの関係で肌トラブルが起きやすいので「無添加・低刺激の保湿系化粧品」あるいは「ラベンダーなどリラックス効果が期待できる香りの良い保湿入浴剤」などを検討してみると良いでしょう。
出産祝いのプレゼントは何を贈るの?
お金でも平気?封筒や袋の種類と包み方
お金はもちろん、商品券やベビーギフト券などでも大丈夫です。ご祝儀袋の選び方や表書きについては以下のようになります。
■ご祝儀袋の選び方
5本もしくは7本の「白赤」で、蝶結び(花結び)か鮑結びが適しています。
■表書き
「御出産御祝」「御祝」「御安産御祝」などと書きます。
使用する祝儀袋を選ぶ際は「水引きの結び方や種類」、そして「祝儀額と袋のバランス」がとても重要になります。
男の子と女の子で違う?喜ばれるプレゼントランキング!
出産祝いは「名前入り」ができるお洋服を始め、かわいい食器などが人気のようです。以下に、男の子と女の子それぞれの「喜ばれるプレゼントランキング」をご紹介します!
【喜ばれる出産祝いTOP3 男の子編】
・1位 バスローブ・ポンチョ
使い勝手のよいバスローブ・ポンチョが、出産祝いとして大人気。特に「名前入り」が好まれているようです。
・2位 袴風 ロンパース
男の子にふさわしい「袴」をモチーフにしたデザインのロンパースです。簡単に脱着できるのは嬉しいですね。
・3位 ベビーリュック
近年では、素敵なデザインのベビーリュックもたくさん登場しています。やはり「名前入り」のものが好まれます。
【喜ばれる出産祝いTOP3 女の子編】
・1位 マールマールのスタイ
女の子の可愛らしさを存分に引き出してくれる、クラシックデザインのスタイです。金糸で名前の刺繍もできるので、プレゼントすれば絶対に喜んでくれるでしょう。
・2位 コンテックス フード付バスタオル
デザインのキュートさがピカイチのバスタオルです。高級感のある生地なので、プレゼントにも最適です。
・3位 ホッペッタ ハッピーミールセット
かわいらしいデザインが特徴の、離乳食用の食器です。女の子にこれを見せたら、早く離乳してくれるかも知れませんね(笑)
出産祝いに喜ばれる子供服の人気ブランド
子供服のブランドも、大人に負けずおしゃれでかわいい洋服を発表しています。おしゃれで人気の子供服ブランドの一例をご紹介します。
・hakka kids&baby :かわいいデザインや色合いで、おしゃれなママに人気のブランド。柄物が充実していて、見ているだけでも楽しくなります。
・プチバトー:フランスの国民的ブランド。シンプルでありながら上品な色合い・デザインが人気です。肌着メーカーなので、赤ちゃんにも安心な肌触りです。
・ミキハウス:子供服の有名ブランドの1つ。生地や縫製がしっかりしているので、長く着られます。ラッピングの可愛さも特徴的。
・Familiar:老舗・子供服ブランドの1つ。素朴な子供らしさを引き出してくれる、素敵な服が多いです。
二人目の時、もらって嬉しいプレゼント
一人目をお祝いしたら、二人目の誕生もお祝いしてあげましょう。ベビーグッズは足りているケースも多いので、もう少し気の利いたプレゼントを考えるのも良いかもしれませんね。迷ってしまう場合には「カタログギフト」も便利です。
出産祝いのプレゼントを渡すまで
プレゼントを選ぶ時
心がこもっていれば、基本的にはどんなものをもらっても喜ばれるはずです。しかしながら、出産祝いのプレゼントがあまりにも重複してしまうのも困るかと思いますので「足りないものを事前に確認しておく」という配慮も良い出産祝いマナーでしょう。
また、先方が希望するのでない限り、出産祝いとしてあまりにもかけ離れたものは、避けた方が無難です。
のしやメッセージの書き方
品物をそのままの状態で贈るのは失礼です。正式には、上質な和紙(奉書)で包んでから、水引で結び、のしを付けます。表書きは上質な和紙(奉書)「御出産御祝」「祝 御出産」と書くと良いでしょう。
出産祝いを使うベビーギフトのネットショップや、デパートであれば、頼めばこのような体裁をきちんと整えてくれます。
訪問して渡す時
母子が退院し、できれば健康状態が良いことを事前に確認してから、訪問して出産祝いをお渡しすると良いでしょう。すでにご紹介しましたが、特に入院中の訪問は、身内以外には基本的に避けた方が無難です。
母子ともの健康状態を気づかい、体調や都合を訪問前にあらかじめ聞いておきましょう。また、特に誘われた以外での男性同伴は避けた方が無難。幼児同伴も疲れたママの負担になる恐れが遠慮したほうが良いでしょう。当然ですが喫煙もNGです。
渡すのが遅れた時
出産をお祝いする気持ちを示してくれることは、いつになっても嬉しいものです。「渡すのが遅くなったけれど失礼じゃないかな?」などと考える心配はありません。
ただし、出産から1年程度経過している場合には「出産祝い」ではなく「誕生祝い」としたほうが自然です。出産祝いが遅れてしまったことに対しての「お詫び」も一言添えておくとベターでしょう。
まとめ
相手のことを考えてセレクトした「出産祝い」。喜んでもらえるといいですね。なお近年では出産祝い会のお返しとして「出産内祝い」(*)も定着しつつあります。
出産祝いをくれた人に、あるいは、出産祝いをもらったわけではないけれど喜びを伝えたいあの人に。ママになったあなたから贈ってみれば、絆も深まるでしょう。
(* https://kosodate.mynavi.jp/articles/1437)