出産・産後 出産・産後
2024年05月31日 10:27 更新

「夏」の意味と読み方例、男女赤ちゃんの人気&珍しい名前一覧、「夏」以外の夏にちなんだ名前一覧

花火、浴衣、太陽、海……。「夏」といえば何を思い浮かべますか? 夏はたくさん楽しみがありますよね。子どもの名づけに夏を意識した漢字を使いたい、という人もいることでしょう。そこで今回は、夏生まれのお子さんにぴったりな名前をご紹介します。

目次
  1. 夏生まれの子の名づけに! 「夏」の漢字の読み方・画数・由来・イメージ
  2. 夏の漢字の画数
  3. 夏の漢字の読み方
  4. 夏の漢字の由来
  5. 夏の漢字のイメージ・名づけに込める願い
  6. 「夏」の漢字を使った名前の人気度
  7. 「夏」がつく名前の有名人・芸能人・キャラクター
  8. 「夏」の漢字を使った男の子の名前例
  9. 「夏」の漢字を使った女の子の名前例
  10. 夏の植物にちなんだ名前例
  11. 「向日葵」にちなんだ名前例
  12. 「葵」にちなんだ名前例
  13. 「撫子」にちなんだ名前例
  14. 「紫陽花」にちなんだ名前例
  15. 「百合」にちなんだ名前例
  16. 「蓮」にちなんだ名前例
  17. 「茉莉」にちなんだ名前例
  18. 「菖蒲」にちなんだ名前例
  19. 夏をイメージする漢字を使った名前例
  20. 「涼」の漢字を使った名前例
  21. 「昊」の漢字を使った名前例
  22. 「海」の漢字を使った名前例
  23. 「洋」の漢字を使った名前例
  24. 「日」の漢字を使った名前例
  25. 「陽」の漢字を使った名前例
  26. 「帆」の漢字を使った名前例
  27. 「凪」の漢字を使った名前例
  28. 「汐」の漢字を使った名前例
  29. 「湊」の漢字を使った名前例
  30. 「航」の漢字を使った名前例
  31. 「櫂」の漢字を使った名前例
  32. 「舷」の漢字を使った名前例
  33. 「夏」にちなんだ英語をイメージする名前
  34. 「海」の英語・marineで「まりん」
  35. 「港」の英語・marinaで「まりな」
  36. 夏の生まれ月にちなんだ名前
  37. 6月生まれ
  38. 7月生まれ
  39. 8月生まれ
  40. まとめ

夏生まれの子の名づけに! 「夏」の漢字の読み方・画数・由来・イメージ

イメージ仮

多くの人の心を踊らせる季節「夏」。芸能人やスポーツ選手など、多くの人の名前にも「夏」にちなんだものがたくさん見られます。まず手始めに、「夏」の漢字について、どんな意味や由来やがあるのか調べてみました。

夏の漢字の画数

10画

夏の漢字の読み方

訓読み/なつ
音読み/カ ゲ

夏の漢字の由来

冠や仮面を付けて、片足をあげながら袖を振り踊る人を表現。この踊りが夏に行われる風物詩であったことから、活動的で陽気なイメージの季節「夏」を表すようになったと言われています。

夏の漢字のイメージ・名づけに込める願い

「明るく生き生きとする夏の植物のように、のびのびと健やかに育ちますように」「夏の太陽のように、笑顔で輝く人になって欲しい」など願いを込められます。

「夏」の漢字を使った名前の人気度

トレンド

ベネッセコーポレーション発表の「たまひよ赤ちゃんの名前ランキング2021」で、使用漢字の女の子部門で「夏」は21位。春夏秋冬の中では「夏」が唯一ランクインしています。「夏」の漢字が名づけに人気なのが分かりますね。

「夏」がつく名前の有名人・芸能人・キャラクター

トレンド

有名人やキャラクターにも「夏」が付く人がたくさんいます。好きな有名人にあやかった名前にするのもいいですね。

京極 夏彦(きょうごく なつひこ/作家)
相馬 将夏(そうま まさか/サッカー選手)
竹越 夏基(たけこし なつき/サッカー選手)
徳弘 夏生(とくひろ なつお/俳優)
吉尾 海夏(よしお かいな/サッカー選手)
大屋 夏南(おおや かな/モデル)
加藤 夏希(かとう なつき/モデル・女優)
小松 彩夏(こまつ あやか/女優)
古畑 星夏(ふるはた せいか/モデル)
百田 夏菜子(ももた かなこ/ももいろクローバーZ)
夏菜(なつな/女優)
夏帆(かほ/女優)
若槻 千夏(わかつき ちなつ/タレント)

「夏」の漢字を使った男の子の名前例

男の子

「夏」は、男女共に使いやすい漢字です。では、「夏」を用いた男の名前は、どんなものがあるのでしょうか?

夏月(かげつ)
夏海(なつうみ)
夏生(なつお)
夏至(なつし)
夏彦(なつひこ)
夏絃(かいと)
大夏(たいが)
遥夏(はるか)
夏凪翔(かなと)
夏暉(なつき)
夏生(なつき)
夏斐(かい)
夏葵(なつき)
夏輝(なつあき)
夏睦(なつむ)
夏臣(なつおみ)
夏治(なつじ)
夏晴(なつはる)
夏葉(なつは)
夏人(なつと)
夕夏(ゆうが)
煌夏(こうが)

「夏」の漢字を使った女の子の名前例

女の子

「夏」が名前につく女性には、どんな印象がありますか? たくさんの漢字の組み合わせがあって、名づけのバリエーションも豊富にある「夏」。さっそく見てみてみましょう。

星夏(せいな)
小夏(こなつ)
夏希(なつき)
夏那(なつな)
夏南(なつみ)
瑠夏(るか)
夏凛(かりん)
颯夏(ふうか)
甘夏(あまか)
千夏(ちなつ)
夏蓮(かれん)
日夏莉(ひかり)
一夏(いちか)
夏萌(なつめ)
夏音(かのん)
結夏(ゆいか)
柚夏(ゆずか)
保乃夏(ほのか)
夏奈子(かなこ)
夏椰(かや)
日夏乃(ひなの)
夏乃彩(かのあ)

夏の植物にちなんだ名前例

ひまわり

夏の日差しをいっぱい浴びて、育つ植物たち。ここでは夏の植物にちなんだ名前をご紹介します。

「向日葵」にちなんだ名前例

向日葵(ひまり)
日葵(はるき)
日向(ひなた)

「葵」にちなんだ名前例

葵(あおい)
咲葵(さき)
葵子(きこ)

「撫子」にちなんだ名前例

夏撫子(かなこ)
撫子(なでしこ)
撫々子(ななこ)

「紫陽花」にちなんだ名前例

紫陽花(しよか)
花紫(かむら)
紫陽(しよう)

「百合」にちなんだ名前例

咲百合(さゆり)
百合(ゆり) 
百合夏(ゆりな)

「蓮」にちなんだ名前例

蓮(れん) 
蓮花(れんか) 
蓮斗(れんと)

「茉莉」にちなんだ名前例

心茉莉(こまり)
茉莉(まり)
茉莉夏(まりか)

「菖蒲」にちなんだ名前例

菖(あやめ)
紫蒲(しほ)
菖(しょう)

夏をイメージする漢字を使った名前例

海・空・涼・太陽・船……「夏」をイメージできる漢字も多いので、気に入ったものを名前に用いてみましょう。

「涼」の漢字を使った名前例

涼(すず)
涼夏(りょうか)
涼生(りょうせい)

「昊」の漢字を使った名前例

昊(あきら)
昊夏(こうか)
美昊(みそら)

「海」の漢字を使った名前例

海

海生(かいせい)
海人(かいと)
広海(ひろみ)

「洋」の漢字を使った名前例

洋夏(ひろな)
美洋(みなみ)
洋(よう)

「日」の漢字を使った名前例

日夏(ひな)
日和(ひより) 
真日夏(まひな)

「陽」の漢字を使った名前例

太陽(たいよう)
陽平(ようへい)
陽助(ようすけ)

「帆」の漢字を使った名前例

海帆(かいほ)
夏帆(かほ)
帆積(ほづみ)

「凪」の漢字を使った名前例

凪(なぎ)
凪砂(なぎさ) 
海凪(みな)

「汐」の漢字を使った名前例

汐江(きよえ)
汐夏(しおか)
汐里(しおり)

「湊」の漢字を使った名前例

夏湊(なつと)
湊(みなと)
湊透(そうすけ)

「航」の漢字を使った名前例

航(こう)
航大(こうだい)
航(わたる)

「櫂」の漢字を使った名前例

櫂(かい)
櫂(こずえ)
櫂海(たくみ)

「舷」の漢字を使った名前例

海舷(かいげん)
舷(けん)
舷人(けんと)

「夏」にちなんだ英語をイメージする名前

「夏」と言えば、「海」や「港」をイメージしますよね。では、それらを英語に置き換え、素敵な名前にしてみましょう。

「海」の英語・marineで「まりん」

真臨(まりん)
茉輪(まりん)
眞凛(まりん)

「港」の英語・marinaで「まりな」

茉莉凪(まりな)
鞠夏(まりな)
毬波(まりな)

夏の生まれ月にちなんだ名前

7月

「夏」と一口にいっても実際には6~8月の3ヶ月にもわたり、その時期は長いですよね。そこで、夏の生まれ月ごとにおすすめの名前をまとめました。

6月生まれ

初夏(ういか)
真珠(まみ)
美雨(みう)

7月生まれ

海(うみ)
夏凪音(かなと)
千夏(ちなつ)

8月生まれ

葉月(はづき)
祭(まつり)
真夏(まなつ)

まとめ

「夏」をイメージするだけで、様々な漢字が浮かびます。だからこそ、名前の種類も豊富でほかの子と同じになりにくいのです。
まぶしい日差し、エネルギー溢れる夏は力強い印象も与えます。夏にちなんだ良い名前が浮かばないと悩んだら、まずは季節から想像できるワードを書き出してみて下さい。きっと愛情いっぱいの素敵な名前が思い付くはずですよ。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-