
『宝石図鑑』掲載の美しい宝石がリアルで見れる! 代官山 蔦屋書店で「レアストーン&ジュエリーフェア」が開催
カラッツは12月8日から、「『宝石図鑑』刊行記念 レアストーン&ジュエリーフェア」を、代官山 蔦屋書店で開始しました。12月24日まで開催します。
「リボンの騎士」コラボジュエリーや、「七つ屋志のぶの宝石匣」にちなんだ宝石の販売も

同フェアは、国内最大級の宝石専門情報メディア『KARATZ Gem Magazine』を運営するKARATZ初の著書本『宝石図鑑』の刊行を記念して開催するものです。

期間中はクリスマスシーズンに合わせ、1年頑張った自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントにおすすめの宝石や、一般的なジュエリーショップでは取り扱わないような希少石を使ったジュエリーなど多数取りそろえます。
会場では、『宝石図鑑』に写真を掲載した宝石を展示・販売するコーナーも展開します。

「レアストーン&レアクォリティ宝石コーナー」では、ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルドといったトップクォリティの宝石のほか、世界三大希少石といわれる「パライバトルマリン」「パパラチアサファイア」「アレキサンドライト」なども販売します。
※週によって展示商品は変更する予定
12月 8日~15日:ダイヤモンド、パライバトルマリン
12月16日~24日:エメラルド、ルビー、サファイア、パパラチアサファイア、アレキサンドライト




レアクォリティやレアストーンを使ったジュエリーも販売します。


スリランカ産サファイアの原石(グラスボディ)や宝石を使った宝石絵画の販売コーナーも設置。売上金の一部は、スリランカの子どもたちの学用品購入に使われます。

さくらインカット、ダンデライオンカットなどで知られる山梨県甲府市の宝石研磨会社「シミズ貴石」の宝石と、「甲州貴石切子」の特設コーナーも設置します。

手塚治虫氏の代表作のひとつ『リボンの騎士』とのコラボレーションジュエリーと、再現ジュエリーの販売も実施。石から選んでこだわって製作した逸品たちを展示します。

『Kiss』(講談社)で好評連載中の「七つ屋志のぶの宝石匣」のコーナーも。作品にまつわる宝石の販売と、作者である二ノ宮知子さんの色紙などを展示します。
宝石の画像を用いたオリジナルグッズも販売します。シミズ貴石の「さくらインカット」「ダンデライオンカット」などの画像を使用したものや、宝石に含まれる内包物の拡大画像を使ったヘアゴム、宝石画像を使ったトランプなど多彩なラインナップ。
1回の会計で2万円以上購入した人には、さくらインカットの宝石を使ったオリジナルブックマーカーをプレゼントします。

開催概要
日時:2023年12月8日(金)~24日(日) 9:00~22:00
場所:代官山 蔦屋書店1号館 1階
特設サイト:https://store.tsite.jp/daikanyama/event/magazine/36818-1608441026.html
KARATZ
https://karatz.co.jp/
(マイナビ子育て編集部)