
授乳期のママが絶対入っておくべきAmazonの会員制サービスとは?
赤ちゃんが産まれて子育てが始まると、体はボロボロ、とにかく寝不足、自分の時間が全く取れない、などなど、とにかく毎日が大変ですよね。家事や買い物に充てる時間や体力が取れない時期は、利用できるものは何でも利用して乗り切りたいところ。そんな新米ママにおすすめなのが、Amazonファミリーという会員制のサービスです。
Amazonファミリーで出来ること


Amazonファミリーとは、Amazonが提供する会員向けサービスなのですが、会員になると以下の様な特典が受けられます。
1)無料の配送特典が受けられる
2)特別取扱商品の取扱手数料が無料
3)プライム会員だけを対象にしたプライムセールに参加できる
4)プライム会員限定の先行タイムセールがある
5)Prime Videoで動画が見放題
6)Prime Musicで音楽が聞き放題
7)Prime Readingで対象のKindle本が読み放題
8)月に1冊Kindle本が無料で読めるKindleオーナーライブラリーが利用可能
9)Amazon Photosに写真を無制限で保存できる
10)家族会員の登録が可能
11)食品・日用品のバラ買いが可能なAmazonパントリーが利用できる
12)注文から1時間以内で商品が届くPrime Nowが利用可能
13)ボタンを押すだけで商品が届くDash Buttonが利用可能
14)ペット用品のセール情報がもらえるプライムペットが利用可能
15)ゲーム配信サービスの上位版Twitch Primeが利用可能
16)Prime Videoチャンネルが月額214円で利用可能
17)4,000万曲以上の音楽が聴き放題のAmazon Music Unlimitedが割引価格で利用可能
18)生鮮食品が自宅に届くAmazonフレッシュが500円で利用可能
19)定期おトク便でおむつ・おしりふきがいつでも15%OFF
20)ファミリー会員限定のセールやクーポンの恩恵が受けられる
その数、全部でなんと20!
なかでも授乳期のママに魅力的なのは、以下の特典内容だと思います。
送料無料・お急ぎ便無料・日時指定無料で通販できるのはとにかくありがたい!
体はしんどいし、時間もない。そんな時に頼りになるのが通販ですよね。
Amazonファミリーの会員になると、送料・お急ぎ便・日時指定が全て無料になります。何かを頼むたびに送料を気にしなくて良いのは、かなりストレスフリーです。
通常だったら箱買いしかできない日用品・食品もAmazonパントリーを利用すればバラ買いができますし、オプション料金はかかりますが生鮮食品も通販で購入できます。「体も楽で時間も節約できる」Amazonの通販を、最大限に利用しましょう。
ファミリー会員限定で、おむつ・おしりふきがいつでも15%OFF!
赤ちゃんがいる家庭にとってありがたい特典ですね。「定期おトク便」自体はAmazonの一般会員でも利用可能ですが、おむつ・おしりふきが15%OFFになるのはAmazonファミリー会員だけの特典です。定期と名前が付いていますが、いつでも停止が可能なので、好きなタイミングで必要な時に発注が可能です。
そのほか、ファミリー会員限定で開催されるセールやクーポンもたくさん。上手に利用すれば、かなりの節約にもなりますよ。
子供も楽しめるデジタルコンテンツ
時間と体力とお金を節約できるだけでなく、追加料金なしでデジタルコンテンツを楽しめるのもAmazonファミリーの大きな魅力です。
Prime Videoには小さな子供も楽しめるアニメなどのラインナップも揃っていますし、忙しい中のちょっとした自分の時間に映画や好きな音楽を楽しむ、といった気分転換も可能。
もし、お兄ちゃん・お姉ちゃんと赤ちゃんを一緒に見なければいけない時も、動画を見てもらっている隙に赤ちゃんのお世話ができるのでとても重宝しますよ。
成長していく赤ちゃんの写真を無制限で保存できるオンラインストレージ
もう1つ、とても魅力的な特典にAmazon Photosがあります。Amazon Photosは写真などのデータファイルをAmazonのオンラインストレージに保存しておけるサービスなのですが、一般会員に割り当てられた容量が5GBなのに対し、Amazonファミリー会員になると容量が無制限になります。
成長して行く我が子の写真を、制限なく保存しておけるのにうってつけですね。自宅のパソコンやハードディスクにも保存しておくことで、バックアップにもなります。
これだけの特典が利用できて年間3,900円というコスパの良さ


Amazonファミリーの会員の会費は、以下の2通りで支払えます。
・年会費払い:3,900円
・月会費払い:400円
これだけの特典が利用できてこの価格ですので、コスパの良さが際立ちますよね。
例えば、流行りのVODなどは、1ヶ月あたり1,000円ほどが相場ですが、Amazonファミリー場合は月会費で支払っても400円、年会費払いなら1ヶ月あたり325円という金額で、動画の見放題が実現できてしまいます。
無料で30日間試せます!
さらに、Amazonファミリーには30日間の無料体験期間が設けられています。実際に30日間利用してみて「今の自分には必要ないな」と思った場合は、有料会員への継続設定をOFFにすれば、無料会員のままで解約も可能。
気軽に試すことが出来るので、まずは実際に無料体験に申し込んで、たくさんの特典を利用してみましょう。
Amazonファミリーをフル活用して、自分の時間と体力を温存しましょう
Amazonファミリーを上手に利用すれば、自分の時間と体力がかなり温存できますし、セールやキャンペーン次第ではお金の節約にもつながります。時間や体力が温存できれば気持ちに余裕ができて、動画などのコンテンツも楽しめますね。
大変な子育て、いかに自分に楽をさせてあげるかが成功のポイントだと思います。そのためにも、Amazonファミリーのようなサービスはとことん活用しちゃいましょう!