おでかけ おでかけ
2024年09月26日 11:11 更新

【入場無料】最新ゲームやお仕事体験で学んで遊べる! 東京ゲームショウ2024に「ファミリーゲームパーク」が今年も登場

コンピュータエンターテインメント協会は、「東京ゲームショウ2024」の一般公開日(9月28日・29日)に開催する 「ファミリーゲームパーク」のエリアマップやコンテンツの詳細、体験エリアのスケジュールを公式サイトに公開しました。

気になるゲームを試したり、プログラマーやデザイナーなどの体験コンテンツも

「ファミリーゲームパーク」は、「東京ゲームショウ2024」イベントホール内に設ける中学生以下を対象とした展示コーナで、中学生以下の子どもとその同伴保護者のみ入場できます。一般展示コーナーにも展示している子ども向けの人気タイトルなどが家族で遊べるほか、プログラマー体験などもできます。

「遊ぶゾーン(ゲーム体験エリア)」は、小中学生専用のゲームの試遊コーナー。今年は12社の最新ゲームを無料で試遊できます。

「学ぶゾーン」は、ゲーム業界の職業のうち、実際にゲームづくりを体験できるプログラマー体験、自分で着色したデザインを画面の中で動かすことのできるキャラクターデザイナー体験、映像に合わせて作曲を体験できるサウンドクリエイター体験の3つの体験ができるコーナー。

2つのゾーンとも、開催当日にファミリーゲームパーク会場内の整理券配布所にて先着順に受付します。

また、「CESAコーナー」では、ゲームを安心・安全に楽しむために知ってもらいたいこととして、親子でゲームやスマートフォンの「やくそく」作りを実践するコーナーや、マインクラフトを通してゲームをする上で注意すべきことについて学ぶことができます。

ここでしか食べられない!人気キャラのフードも販売

会場にはキッチンカーも登場。ファミリーゲームパークに出展する企業の人気キャラクターを使ったフード、ドリンクを販売します。「ナビルー特製 回復薬ドリンク~青りんご味~」「パワプロくんクレープ」「ソニックの音速ドッグ」「太鼓の達人 ドンダフル焼きそば」など、ここでしか食べられないフードが盛りだくさんです。

カプコン/ライドオン!リオレウス!ローストビーフライス&骨付きソーセージ、ナビルー特製 回復薬ドリンク~青りんご味~
カプコン
コナミデジタルエンタテインメント/パワプロくんオムライス コロッケを添えて、目指せホームラン!パワプロくんクレープ
コナミデジタルエンタテインメント
セガ/アトラス ソニックの音速ドッグ ~集まれ!7つの力、シャドウの究極カフェラテ ~目覚めよ!闇の力
セガ/アトラス
ソニー・インタラクティブエンタテインメント/アストロボット お肉でパワーアップ!角煮バーガー、アストロボット クリーミーアイスバレーで削ったかき氷
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
バンダイナムコエンターテインメント/太鼓の達人 ドンダフル焼きそば、太鼓の達人 ドンダフル揚げたこ焼き
バンダイナムコエンターテインメント

ステージでは、「てれびげーむマガジン ゲーム実況Live!」「キャラクタースペシャルステージ」などのキッズステージプログラムも実施します。

会場内には、4つのスタンプを用意。全部集めて巨大ガラポンに挑戦すると、素敵なプレゼントが当たるチャンスがある「キッズ向けスタンプラリー」も。会場内にたくさんのキャラクターが登場する「キャラクターグリーティング」も実施します。

ファミリーゲームパーク 概要

日時:2024年9月28日(土)一般公開日 10:00~17:00(入場は16:00まで)
   2024年9月29日(日)一般公開日 9:30~16:30(入場は15:30まで)
会場:幕張メッセ イベントホール(千葉市美浜区)
公式サイト:https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2024/jp/display/family/

コンピュータエンターテインメント協会
http://www.cesa.or.jp/

(マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-