
2歳からの幼児ドリル『シナぷしゅ はじめてのひらがな』『シナぷしゅ はじめてのすうじ』登場!シールでぷしゅぷしゅと楽しく学べる♪
KADOKAWAは9月28日(土)、書籍『シナぷしゅ はじめてのひらがな』『シナぷしゅ はじめてのすうじ』(監修:テレビ東京)を発売しました。
ぷしゅぷしゅと初めての「ひらがな」「すうじ」を学べる

『シナぷしゅ』は、テレビ東京系列で放送中の乳幼児向けテレビ番組。
同書は「ひらがな」や「すうじ」に興味を持ち始めた子ども向けの、ぷしゅぷしゅと一緒に楽しく勉強できる家庭学習用ドリルです。
シールがたっぷりついているので、最後まで飽きずに学習することができます。


『シナぷしゅ はじめてのひらがな』は清音46文字を50音順に学習

ひらがなを「書く」活動につながるように、文字を正しく「読む」活動を中心に構成。日常生活でよく目にする物の絵がたくさん出てくるので、言葉を文字と一緒に認識して、語彙を増やしていくことができます。
『シナぷしゅ はじめてのすうじ』は1〜10までの数を学習

たくさんの可愛いぷしゅぷしゅの絵とともに、数の概念と数量についてスモールステップで学習することができます。数字を文字として認識する前段階として、算数の基礎になる正しい数量感覚を養うのに最適です。
コンセプトは「世界がモクモク広がる あそびの先にある学び。」

人生最初のおけいこだからこそ、子どももママ・パパも肩ひじ張らずに「無理なく楽しく学習してほしい」という想いで同シリーズはスタート。
第1弾の『シナぷしゅ はじめてのワーク』に引き続き、ぷしゅぷしゅたちに優しく導かれながら、「知的好奇心」や小学校入学までに備えておきたい「基礎学力の種」を育ててほしいという願いで制作されています。
書誌情報

書名:シナぷしゅ はじめてのひらがな
監修:テレビ東京
定価:1,320円
仕様:A4判/64頁
ISBN:978-4-04-606820-0
発行:KADOKAWA
発売日:2024年9月28日(土)
KADOKAWAオフィシャルサイト 書誌詳細ページ:https://www.kadokawa.co.jp/product/322312001125/

書名:シナぷしゅ はじめてのすうじ
監修:テレビ東京
定価:1,320円
仕様:A4判/64頁
ISBN:978-4-04-606821-7
発行:KADOKAWA
発売日:2024年9月28日(土)
KADOKAWAオフィシャルサイト 書誌詳細ページ:https://www.kadokawa.co.jp/product/322312001126/
KADOKAWA
https://group.kadokawa.co.jp/
(マイナビ子育て編集部)