
【ドラえもんやパーマンと一緒にあそべる!】玉川高島屋で「藤子・F・不二雄 あそぼうパーク」開催
玉川高島屋は10月31日(木)〜11月5日(火)、「藤子・F・不二雄 あそぼうパーク」を開催します。

今年11月11日、同店は開店55周年を迎えます。ユーザーや地域の人たちの日ごろのサポートに感謝を込め今回、特別企画として同イベントを実施します。
2024年は、藤子・F・不二雄の生誕90周年!
玉川高島屋の開店55周年と同じくして、2024年は子どもたちの数々の夢を描き続けたまんが家、藤子・F・不二雄の生誕90周年。同イベントは、藤子・F・不二雄と玉川高島屋の周年記念をきっかけに企画した特別イベントです。
同店はユーザーへの55年間の感謝とともに、藤子・F・不二雄の作品で描かれる様々な「あそび」を通して、地域の未来を担う子どもたちにも楽しい時間を届けます。
テーマは「あそび」!参加型のあそびなど、ユニークな企画が多数登場!

会場には、藤子・F・不二雄の数々の作品から「あそび」をテーマに、参加型であそべるコーナーが盛りだくさん!
まるで、まんがの中の魅力的なキャラクターたちと一緒に遊んでいるような広場をテーマに展開しています。
※「あそぼうパーク」内のあそび体験は午後5時終了(受付終了は午後4時30分)
※「あそぼうパーク」内のあそび体験は小学生以下に限ります
まんがのワンシーンに入り込んだような写真が撮れる!ユニークなフォトスポット
また会場には、まるでまんがに入り込んだような写真が撮影できる、イベントオリジナルのユニークな限定フォトスポットが多数登場!

「ドラえもん」と一緒にタケコプターで空を飛んだり、「パーマン」と一緒にピンチを乗り越える瞬間など、憧れのシーンを家族で楽しめます。
アニメシアターでは、藤子・F・不二雄の名作から、7作品が上映予定!

会場内のアニメシアターエリアでは、藤子・F・不二雄の人気作品中、7作品を楽しめます。毎日上映しているので、ぜひこの機会に楽しんでみてはいかがでしょうか。
11月2日は、ドラえもんがやってくる!みんなで会いに行こう!

11月2日(土)には、会場にドラえもんが遊びにやってきます。大好きなドラえもんに会いにぜひ、訪れてみては?
<ドラえもんグリーティング>
〔11月2日(土)〕
・1回目 11:00〜11:30
・2回目 13:00〜13:30
・3回目 15:00〜15:30
✴︎「記念撮影」各回40組まで
※小学生以下の子どもが参加の際は必ず、保護者様の同行が必要。小学生以下の子どもだけの参加はできません。
※撮影には、参加者自身でカメラやカメラ付きスマートフォンなどを持参してください。会場での用意はありません。
※撮影時間には限りがあるため、スタッフの声がけに沿っての撮影を願います。
●参加方法
各回30分前に撮影整理券を配布。先着40組までの配布となり、定員に達した時点で撮影整理券の配布は終了します。
●整理券配布場所
玉川高島屋本館 6階 催会場
※企画内容は一部変更となる場合があります。
開催概要
藤子・F・不二雄生誕90周年 玉川高島屋開店55周年特別企画
「藤子・F・不二雄 あそぼうパーク」
【期間】10月31日(木)〜11月5日(火)
【時間】午前10時〜午後6時まで
※「あそぼうパーク」内のあそび体験は午後5時終了(受付終了は午後4時30分)
※「あそぼうパーク」内のあそび体験は小学生以下に限ります
【場所】玉川高島屋本館6F催会場 〈入場無料〉
【特設URL】https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/departmentstore/asoboupark/index.html
【協力】藤子プロ
【企画制作】ノムラメディアス
【問い合わせ先】玉川高島屋 03-3709-3111(代表)
髙島屋
https://www.takashimaya.co.jp/
(マイナビ子育て編集部)