
ポイ活大好き横澤夏子さん「実質無料になるのでありがたい!」<V ポイント×ドクターイエロー「V キセカエ」発表会>
2月26日に都内で行われたV ポイント×ドクターイエロー「V キセカエ」発表会に、芸人の横澤夏子さんと中川家 礼二さんが登場。家族で楽しむポイ活について明かしました。
「縁起が良い」ドクターイエローに大興奮!

V ポイントアプリの「モバイル V カード」を好きなデザインに着せかえできることで評判となっている「Vキセカエ」サービス。第一弾として、「進撃の巨人」「SPY×FAMILY」「ドラゴンボール DAIMA」「僕のヒーローアカデミア」「【推しの子】」の5作品・39種類からサービスを開始していますが、このたび新たに幸運の象徴ともよばれる「ドクターイエロー」などの新幹線車両をデザインした7種類の販売も開始しました。
かねてよりV ポイントユーザーの横澤さんは、家族で外食するときにポイントを貯めるのが定番。ポイントUPキャンペーンをしているときなどは、回転寿司で「お皿がポイントに見える」ほどで「もう1皿ずつ食べよう!」と盛り上がるのだとか。
毎月引き落としされる公共料金の支払いでポイントを貯めたり、ポイント還元率UPデーも賢く利用しているという横澤さん。コツコツ貯めたポイントはドラッグストアやスーパーでしっかり使い、「実質無料ですよ! ありがたい」と熱烈なポイント愛を語ります。

一方の礼二さんは、レジでポイントの決済画面を出すのが面倒に感じてしまうことも多く、奥さまに「もったいない」と叱られて、最近は「一回私に預からせてくれ!」と没収されてしまったそう。
たしかにポイント決済画面を出すその一手間が億劫なときも、なきにしもあらず。でも鉄道ファンとしても知られる礼二さんは、ドクターイエローの新デザインがお披露目されると「これは縁起が良いですよ! このドクターイエローはT4編成といって、今年で引退していますからもう見られないです! この画面だけの特別ですね」「本当に縁起が良いですよ、ずっと運気が良いですね」と大興奮。

横澤さんも「ドクターイエローは子どもも大好きで、見れるとテンションが上がります!」と喜び、「V ポイントを利用するたびに幸運の象徴・ドクターイエローが見られるってすごく縁起が良いですよね」とコメントしました。横澤さんの言うように「幸運の象徴」とされているドクターイエローの画面はとても縁起が良さそうです。
また、「ポイ活はチームワーク」と横澤さん。「家族全員で同じポイントを貯めると効率が全然違います!」といい、夫にもポイ活を厳命しているとのことです。V キセカエでは決済画面に子どもたちの好きなデザインを設定すると、お会計のときに子どもが「あれ見せてー!」とポイ活に協力してくれそう。まさに家族みんなでポイ活ですね。

(マイナビ子育て編集部)