セリアの超強力マグネット | 100均マグネットの活用術10選
セリアには実用的なものから可愛いものまで、さまざまなマグネット商品が並んでいますが、その中でも今大人気なのが「超強力マグネット」。一見とっても地味なこのマグネット、いったいどんな使い方ができるのでしょうか?
こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。
我が家には4人の子どもがいます。それぞれが学校からお知らせなどをもらって帰るので、新学期や月末などはプリントだらけでもう大変! 必要なものなどを仕分けて、冷蔵庫に貼ったりするのにマグネットを使っています。
マグネットは実用性があればいい、ちょっと可愛いともっといい、そのくらいに思っていましたが……冷蔵庫に何かを貼るためだけじゃないんですね!
人気の100円ショップ・セリアにもマグネット商品は多く、いろいろな種類のものが並んでいます。カラフルな可愛いマグネットからシート状のもの、挟めるサンドイッチマグネットやカードケースにマグネットが付いたものやホワイトボードなど、文具としてだけでなく、キッチンやインテリア価値の高いものまでさまざまです。
その中でも、近頃気になっていたのはセリアの「超強力マグネット」。こんな使い方、あんな使い方を試してみました。今回は、使い方によってはこんなに便利で面白い、超強力マグネットの使い心地やアイデアをご紹介します。
セリア「超強力マグネット」の種類
そんな数あるマグネット商品の中で、セリアで近頃注目度急上昇なのがこちらの「超強力マグネット」です。他のマグネットとの違いはというと、その名前の通り磁力が強いこと。サイズは4種類ありますが、どれもコンパクトサイズ。こんなに小さくてパワーあるの? と心配になりますが、このマグネットの材質は小さくても磁力が強いと言われるネオジム磁石なんです。
ネオジム磁石は、1984年に日本の住友特殊金属(現、日立金属)の佐川眞人氏によって発明された比較的新しい磁石です。その特徴はとにかく磁力が強いこと。ただし、熱に弱くさびやすいといった弱点もあります。年々改良がされていて、価格も抑えられるようになり、100均でもネオジム磁石の商品が手に入るようになりました。
コンパクトサイズなのに磁力が強いということで、単にモノをくっつけたりはったりするだけではなく、DIY やクラフトなど幅広い使い方ができるとSNSでも話題になっています。
超強力マグネット 1P
■直径…約23mm
■磁束密度…1個140ミリテスラ
セリアの超強力マグネットの中では1番大きいサイズです。
テスラとは磁束密度の単位です。以前はガウスで表記されていましたが、国際単位のテスラに統一されたそうです。なんだか少し馴染みがなくてピンとこないかもしれませんね。1ミリテスラは10ガウスに当たるそうです。ということは、このマグネットは1個1,400ガウスになります。数字が大きくなるほど強くなります。マグネットの力は磁束密度が大きいほど強くなりますが、磁石の面積にも比例してきます。
超強力マグネット 2P
■直径…約16mm
■磁束密度…1個170ミリテスラ
超強力マグネット 4P
■直径…約13mm
■磁束密度…1個180ミリテスラ
超強力マグネット ミニ 8P
■直径…約6mm
■磁束密度…1個220ミリテスラ
かなり小さなマグネットです。それこそすぐに見失いそうなくらいなので、まとめておくか、何かにくっつけておくといいかもしれませんね。
本当にシンプルで、一見地味です(笑)。
このままプリントを貼るには、反対に強すぎて使いずらいです。単独で使うよりもなにかと組み合わせて使うと、より効果を発揮しそう♪
厚みはわずか2mm。この薄さも相手を選ばずに組み合わせることができるポイントです。
セリア「超強力マグネット」の注意点
強力でコンパクトな磁石なだけに、いくつか注意しておきたいことがあります。特に、小さなお子さんやペットがいるご家庭では、誤飲しないように保管してください。また、磁気に弱い精密機械、ペースメーカーを使用している方は十分注意する必要があります。ネオジム磁石は、熱に弱いので高温になる場所での使用には向きません。その他の注意事項については、パッケージに記載してあるので、しっかり目を通した上でご使用ください。
セリア「超強力マグネット」の活用術
それでは実際に使ってみましょう~♪
色々な活用方法がSNSで紹介されていますが、私が特にやってみたかったこと、我が家での使い勝手でアレンジした方法や、やってみたいことなどをご紹介していきます。皆さんはどんな使い方がしたいですか? 一緒に探してみてくださいね♪
マグネット×ラック
SNSでも大人気な活用方法が、セリアのアイアンアイテムと組み合わせたもの。もともとアイアンアイテムといえば、ちょっとしたDIYがおしゃれに仕上がる、セリアでとっても人気のある商品です。種類もたくさんありますが、私が選んだのは「インテリア アイアンウォールラック」。そのラックに超強力マグネットを貼って準備します。
取り付けたのは洗濯機の側面。マグネットを左右1個ずつでは、少し不安定だったので13㎜のものを2個ずつ貼り付けました。マグネットは、接着剤などで貼り付けたのではなく、磁力で貼り付けただけなので取り外しは簡単にできます。
「タオル掛け?」と思われたかもしれませんが、欲しかったのは雑巾を干す場所! タオルを掛ける場所は元々あるのですが、雑巾を干しておく場所がなく不便でした。このラックなら、掛ける場所が3つ確保できるのでぴったり!
洗濯機と浴室の隙間に設置するのも邪魔にならず、省スペースを有効活用できそうです。磁力だけを利用しているので、場所の移動やリサイクルもすぐできます。
もっと長いアイアンフレームを付けてバスタオル掛けや、バスマット掛けを作ってもいいですね。
マグネット×キッチンツール
増やすつもりはなくても増えていくキッチンツール。もともと使っていたフックに掛けられなくなってきました。いくつも一緒に掛けると取るのがちょっと面倒な時もあって、もう少し使いやすくならないかな? と思っていたところ。
特に取りにくくなりがちな小ぶりの皮むきや缶切りなどはマグネットがくっつくので、1番小さな6mmのマグネットを活用。調味料ラックの側面にペタっとくっつけておけば邪魔にならず、すぐに取れるように♪
いつも探してしまう小さなはさみもマグネットを貼るだけで……。
冷蔵庫にペタツ! これなら絶対に見失わないですね。
マグネット×ガーデンポット
100均には可愛いガーデンポットがたくさんあります。マグネットが使えるものも多いので、実用性を兼ねたインテリアとして活用するのも素敵です。
我が家の冷蔵庫には、メモ書き用のホワイトボードがあるので、ポットにマグネットを貼ってマーカー立てに変身。
フェイクグリーンを入れれば、こんな使い方もできます。
使ったのは、こちらのシャビーシックなガーデンポット。
後ろにマグネットを貼りました。
突っ張り棒にもくっつきました♪ 穴をあけたり、特別な加工をする必要がないので簡単です。
マグネット×コルク
これはとってもおしゃれ! コルクにマグネットを付けてそのまま使うものはよくありますが、こんな小さなサイズの多肉植物を植えこんで貼るなんて斬新です。水やりが頻繁に必要な植物は向きませんが、多肉植物は水やりの頻度は少なく、乾燥に強いものが多いのでぴったりです。ほぼ水やりが必要ないエアープランツはもっといいかもしれませんね! マグネットの強さに負けないよう、しっかりしたコルクを使い、取るときは優しく扱いましょう。
マグネット×印鑑
宅配便が来たときに必要な印鑑。すぐにもっていかなければいけないけれど、小さいものなので取り出しにくいと思ったことはありませんか? 玄関の収納棚の扉裏にポンとつけてあったら、玄関に向かってそのまますぐに取れて便利です。印鑑の他にも、子どもがよく探している自転車のカギなどにもぴったり。マグネットは扉の取っ手を取り付けてあるねじに付けただけです。
オリジナルマグネット
お気に入りのオブジェや小物を使って、オリジナルマグネットを作っても素敵です。超強力マグネットは薄いので、後ろに貼り付けても違和感なく使えます。オブジェとマグネットは、外れないように強力な接着剤で貼り付けてください。
マグネット×フォトフレーム
フォトフレームの後ろにマグネットを付ければ、冷蔵庫などに貼れるフォトフレームのでき上がり♪ 可愛い写真やポストカードなどが飾れます。
マグネット×クリップ
クリップマグネットは、商品化もされている便利アイテム。メモやお知らせの紙を何枚も重ねて貼っておきたいときに重宝します。場所が節約できるので、意外と便利ですが、大きく事務的なデザインの物ばかり。ちょっと挟んでおいたりするコンパクトサイズの物や、可愛いデザインのものはあまり見かけません。使いやすくて気分の上がるお気に入りのものを自分で作ってみるのもいいですね♪
マグネット×おもちゃ
マグネットを使った手作りおもちゃを作ったことがありますか? 子どもに大人気の魚釣りゲームを作ってあげるとすごく喜びます。魚と釣り竿の紐の先にマグネットを付ければできるので、試しに作ってみてはどうでしょうか。魚の方は紙で作ってクリップを挟むだけでも大丈夫です。子どもと一緒に作っても盛り上がりますよ。
マグネット×お掃除道具
こちらは猫ちゃんのケージ用ほうき&ちりとり。ちょっと飛び散った猫砂を取るのにちょうどいいのですが、気が付いたときにササっと掃くにはすぐ近くに置いておきたい、でもフックなどでぶら下げると猫ちゃんたちが遊んでしまうし、隅に置いておくのはちょっと邪魔かも? と思っていました。でも、その不満もマグネットで解消!
ちりとりの方に6mmサイズのマグネットを貼り付けました。これでケージにペタっとくっつくので邪魔にならず、取りやすくなりました。取り外しを頻繁にしても大丈夫なように、強力な接着剤で貼るのがおすすめです。
活用方法は無限大
マグネットの活用法をご紹介しましたが、アイデア次第でまだまだ活躍してくれるのがこの超強力マグネット。家の中にくっつけることができる金属は意外と少ないので、そのままでは使える場所は限られてしまいますが、付けたい場所にもマグネットを付ければその問題も解決できます。賃貸住居などで直接穴や接着剤を付けたくない場合には、リメイクシートやフレーム、マスキングテープなども一緒に取り入れてみるといいですよ。
まとめ
小さいけれどパワーがあって活用方法がたくさんあるセリアの「超強力マグネット」。いろいろな使い方がSNSでも紹介されているので検索してみてください。ちょっと不便だな~と思っていることがこのマグネットで簡単に解決できるかもしれませんよ。