子どもの習い事の月謝、平均は1,898円、想定外の出費が多い習い事は?
国内最大級の子どもの習い事メディア「SUKU×SUKU(スクスク)」は、のべ1,008人の保護者を対象に実施した「習い事の月謝」に関するアンケート調査の結果を発表しました。
習い事の月謝最高額は69,400円!
「SUKU×SUKU(スクスク)」は、1,008人の保護者を対象に、子どもが現在通っている、または過去に通っていた習い事の月謝について調査しました。習い事の種類は、人気ジャンルからマイナーな習い事まで全56種類。
その結果、子どもの習い事の平均月謝は1,898円で、最高額は69,400円(学習塾)、最低額は0円でした。
スイミング
スイミングは、1008人中667人の親が回答。月謝の平均費用は6,776円でした。想定外の出費はないという意見が大多数ですが、競泳水着やゴーグルなどの購入は必須です。
学習塾
学習塾は334人の親が回答。平均月謝は19,080円で、全ジャンル中でもっとも平均月謝が高くなっています。月謝以外にかかった費用としては、教材費と月謝以外の授業・合宿費を挙げる声が多くなっています。
英語・英会話
英語・英会話は322人の親が回答。平均月謝は7,623円。4割が想定外の出費として「教材費」を挙げています。
ピアノ
ピアノは、242人の親が回答。平均月謝は5,400円で、発表会の費用や教材費が想定外の出費だったという回答が多くなりました。
書道・習字
書道・習字は206人の親が回答。平均月謝は2,604円で、習字セットなど用具の購入費や教材費、大会イベントへの参加費用が想定外の出費として挙げられました。
サッカー
サッカーは181人の親が回答。平均月謝は3,596円で、用具全般、練習着・靴、大会用のユニフォームや靴、大会やイベントの参加費用、合宿代、交通費などのほかに、保険代といった想定外の出費があったと多くが回答しています。
珠算・そろばん
珠算・そろばんは122人の親が回答し、その平均月謝は2,926円でした。想定外の出費はなかったという回答が3割ですが、教材費や大会・イベントの参加費用を挙げる声も約2割見られました。
運動教室
99人の親が回答した運動教室の平均月謝は、2,465円でした。こちらは、想定外の出費はなかったという回答が4割以上となっています。
調査概要
調査概要調査期間:2021年11月2日~5日
調査対象:子どもに習い事を経験させたことのある保護者
調査方法:インターネット調査
調査人数:1,008名
SUKU×SUKU(スクスク)
https://sp-sukusuku.jp/
(マイナビ子育て編集部)