おでかけ おでかけ
2018年12月04日 14:09 更新

クリスマスプレゼントと靴下の関係とは?

子供へのクリスマスプレゼントは靴下の中へ入れるもの、と思っている方は多いと思いますが、クリスマスと靴下の由来を知っている方は少ないのではないのでしょうか?今回は、なぜクリスマスのプレゼントに靴下が使われているのかを紹介します。

クリスマスと靴下その由来は?

Lazy dummy

クリスマスのプレゼントを入れる物といったら、靴下を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。クリスマスになぜ靴下が登場するのか解説していきます。

クリスマスと靴下の意外な関係

クリスマスに靴下が登場するのは、サンタクロースのモデルとなっている、聖ニコラスからきています。聖ニコラスは紀元前4世紀ころの人物で、教会の司祭として活躍されていました。聖ニコラスは東ローマ帝国でキリスト教の教えを説いていた人物です。

聖ニコラスの言い伝えで有名なのが、クリスマスの靴下の話です。ある貧しい家族が、生活のために3人の娘を売らなければなりませんでした。その話を聞いた聖ニコラスは、真夜中にこっそりとその家に金貨を投げ込んだのです。投げ込んだ先は煙突で、暖炉に干してあった靴下に偶然金貨が入りました。

その金貨のおかげで1人の娘は売らなくて済みましたが、二女も三女も売らなければならない状況となり、聖ニコラスが再び煙突に金貨を放り込みます。3回目には主人に見つかってしまいましたが、家の主人も感激し町の人たちに評判が伝わったというわけです。これがクリスマスの靴下の由来となり、サンタクロースが煙突から入ってくる言い伝えとなりました。

サンタクロースの由来とは

サンタクロースという名前も、聖ニコラスから由来するものです。ニコラスというのは英語での発音で、国が異なれば読み方が変わります。「ニコラス」をギリシア語で表記すると、「ニコラオス」と言います。そして、正教会で聖人とされているため、「聖(セント)ニコラオス」という呼び方をしており、これをオランダ語にすると「シンタクラース」という発音になるのです。

オランダでは、14世紀ごろから聖ニコラスの命日である12月6日を「シンタクラース祭り」としてお祝いするようになりました。その後、オランダ人がアメリカへと渡り、シンタクラース祭りの風習を伝えました。「シンタクラース」が「サンタクロース」と訛り、今ではサンタクロースと呼ばれるようになったのです。

クリスマスプレゼントに靴下はあり?

Lazy dummy

クリスマスプレゼントを贈る予定の方は、靴下に入れてプレゼントしたいと考えている方もいるでしょう。それでは、どのように贈るか考えていきましょう。

贈る相手によるかも?

クリスマスシーズンになると、大きな靴下に入ったお菓子が登場するシーンをみかけます。雑貨店に行くと、プレゼント用の靴下も売られているようです。

これらは多くの場合子供向け用品として売られているもので、子供用に買っておきクリスマスの靴下として準備するとよいでしょう。大きなプレゼントが欲しい子供には大きな靴下が必要となるため、いろいろと探して選んであげてください。

しかし、大人向けプレゼントとしては少し考えたほうがよさそうです。お友達用のプレゼントなら凝ったラッピングの代わりとなり喜んでくれるでしょうが、目上の人に対しては少しカジュアルすぎます。靴下を利用する場合は、贈る相手のことを考えてみましょう。

手編みの靴下で喜んでもらう

クリスマスの靴下は、それだけでも立派なプレゼントになります。いつもと違う商品を贈りたい方は、手作りしてみてはどうでしょうか。

手編みの靴下は編み物としては増し目や減目があって難しいため、かぎ針編みからはじめるのがおすすめです。一度編み方を覚えてしまえば、早ければ1日で1足が完成してしまいます。

手編みの靴下の魅力は、何といっても温かいことです。市販の靴下と比べて空気がたっぷりと入っているため、クリスマスのプレゼントにはピッタリです。

必要な道具は毛糸と編み針です。靴下用の毛糸は細いタイプが使われていることが多く、針の号数を確認しておきましょう。手編みの靴下は足首の部分がズレやすいため、収縮性のある編み目を選ぶと、足首にフィットして履きやすくなります。

メインの物と一緒にプレゼント

手編みの靴下は単品だと寂しいため、メインの小物に付けてみてはどうでしょうか。子供へプレゼントするなら、思い切って大きなサイズを編んで、プレゼントを入れる靴下にしてしまう方法もあります。プレゼントする人がどのような靴下を欲しがっているか想像しながら、最適な手編みの靴下を編んでみましょう。大人向けなら、少し太めの毛糸で編んで、ルームソックスとして履いてもらう方法もあります。

子供にプレゼントする予定の方は、家族みんなの分を編んでおそろいの靴下にしてみましょう。家事や育児で忙しい方でも、靴下なら短時間で編めるため、取り組みやすいといえます。思い出のクリスマスにしたい方は、手編みの靴下にチャレンジしてみてはどうでしょうか。

まとめ

クリスマスになると靴下が登場することはわかっていても、その由来までは知らなかった方が多いでしょう。手編みの靴下に挑戦する方は、たくさん編んで子供たちの分、お世話になった人の分などを手作りしてみてください。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-