赤ちゃん連れで初めて電車に乗ろうとするも、ベビーカーをなかなか持ち上げられず…… #「ありがとう」を伝えたい
初めての子育てに毎日奮闘するママさん。赤ちゃんを連れての外出は、なかなか勇気が出ませんよね。今回は、30代女性が子連れで乗った電車内でヒヤヒヤしたというエピソードを紹介します。
子どもをベビーカーに乗せ、初めて電車に乗ることに
あれは子どもが生後5~6ヶ月ぐらいのことだったと思います。
私は初めての子育てで、慣れないことばかりの状況に日々疲労困ぱい。とくに子ども連れでの外出は非常にハードルが高いと感じて、極力控えていました。
しかし、その日はどうしても外出しなければならない用事があり、気が重いながら支度をすることに。
うちの子どもは発達が遅めで当時まだ首元がしっかりすわっているか不安定だったので、身体を縦に固定する抱っこ紐は怖くてまだ使えませんでした。
そうなるとベビーカーを使うしか選択肢はないのですが、首がまだすわり切ってない我が子を抱きながら、ベビーカーを畳むことはできそうにありません。
「他の人に迷惑と思われないだろうか……」と、ものすごく不安でした。
ベビーカーをうまく電車に乗せれらない!
そして当日、電車に乗った時のことです。
できる限り空いていそうな時間帯を選んだおかげで、車内はスペースに余裕がある状態でした。
少しホッとしつつ電車に乗ろうとしたのですが、ベビーカーの取り回しに慣れていない私は、ホームの段差に手間取りスムーズにベビーカーを乗せることができず……。
「ここでモタモタしていたら迷惑をかけてしまう」とパニックになってしまいました。
今思うと、子どもの安全を確保しながら速やかに電車にベビーカーを乗せるということを、意識し過ぎていたような気がします。
もう焦って何が何だか分からなくなってしまった私。すると、車内にいた男性2人と女性1人が近づいてきました。
自分が思っているよりも周りの方が優しくて、感謝で胸がいっぱいに
思わず「怒られる!」と思い、体が強ばってしまったのですが、その3人はベビーカーを一緒に持ち上げ、車内の空いているスペースまで誘導してくれたのです。
こんなに親切にしていただけるとは思っていなかったので、ただ「ありがとうございます」と繰り返すしかできませんでした。
さらにその方々は、電車を降りる時にもサポートしてくれたのです。
「子育てをしている中でたびたび起こる困り事は、すべて親がなんとかすべき。できなければ親は失格。そう考える人ばかりなんだろうな……」と思い込んでいたのですが、そうではありませんでした。
私もあの時いただいた親切を返せるよう、困っている人がいたら積極的にお声がけするようにしています。
本当にありがとうございました。
====================
※本記事は、編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています。
エピソード募集中
妊娠中、子育て中に誰かに助けてもらって感謝していることはありませんか。そんな「ありがとう」の気持ちを込めたエピソードを募集しています。
あなたのすてきな体験談を教えてください。
投稿フォームはこちら