
【漫画】どこも大混雑するGWにやりたい「おうちレジャー」負担が少ないのにめちゃくちゃ楽しい!『ふうふう子育て #122』
連休はどこも混雑して大変、だけど家にずっといるのもツラい……そんな時に青鹿さんが試したのが「おうちレジャー」。準備ゼロですごくラクなのに、親子で大盛り上がりできて楽しかったそう。その中身とは?

お出かけ先は普段と同じだけど……












近所で爆買い、ベランダピクニック、そしてリビングでの宿泊!
「楽しいゴールデンウィーク! さて、どこにお出かけしよう?」……となる時期ですが、我が家はGWの混雑をテレビで見て、すっかり怖気づいてしまいました。
イヤイヤ期の娘・ふーみんをつれて、人混みに出かけたり、長蛇の列に並んだりする勇気と根気が私たち夫婦にはないっ!
しかし、子どもと一緒に家にこもって長いGWを過ごすのもまたツラいものです。「混雑は避けたいけど、祝日感はほしい。特別な感じになるよう、いつもと違うことをしよう!」と思った私が提案したのは、おうちレジャー。
そして最初にしたのは、近所のスーパー&ベーカリーへのお出かけでした。夫は「それのどこが特別なの?」と言いましたが、特別なのは行き先ではなくて買い物の仕方です。
スーパーでは値札を気にせず食べたいものを買い、近所のベーカリーでも欲望のおもむくままに購入。もちろん、お会計はいつもよりかかりますが、繁忙期に旅行へ行くことに比べたら圧倒的にリーズナブル! そもそも近所のスーパーやベーカリーなので、いくら爆買いしたところで金額はたかが知れています。
そして、マンションの狭いベランダにレジャーシートをひいてピクニックごっこの始まり始まり!
あまりに狭すぎて笑ってしまう状況でしたが、ベランダでご飯を食べるという新鮮さに娘は大はしゃぎしてテンションマックス! そして食べこぼしがあってもすぐ部屋に戻って拭けるし、着替えもサッとできます。
行き帰りの渋滞もないし、行列や混雑もなければ、帰宅時間も気になりません! なにせ家まで0分で帰れますから(笑)。
食べたいものを食べ、ちょっとへんてこな状況に大盛り上がりしました。
こうして大成功のままに終わったベランダ豪遊。とはいっても、まだまだGWは残っています。何日か公園などでお茶を濁したものの、やはり飽きが出てきて……。そこでお布団を寝室からリビングへと大移動。夫は「狭い家の中で布団の場所を移動したところで変わらないでしょ」と言っていたのですが、部屋が違うとワクワクしてしまうものです。
いつもは3人で寝ればいっぱいの狭い寝室ですが、布団に対して余裕のあるリビングで横になるとなんだかソワソワしてきます。ふーみんもいつもより笑顔が多く「なんか、へんだね〜」などと言いながら笑っていました。
夫は、お布団の移動がよほど楽しかったのか、後日、家庭用の小さなプラネタリウム投影機を買ってきました。次は、リビングでキャンプ気分もいいかもしれません。
連休で混んでいる時期は、スーパーで豪遊やリビングでのお泊りもいいね! となった出来事でした。
ちなみに、やるべきことは布団の移動くらいなので下準備はゼロ。ズボラな私にもやさしく、思い立ったら即いつでもできるところも最高です(笑)。
投稿募集
連休のお出かけもいいけど、どこも混んでいる時期は子連れでの移動は大変ですよね〜。ちょっとした工夫で、GWに無理なく楽しめる方法がありましたら教えてください!
#子どもとのラクラクGW
※匿名ご希望の方はマシュマロをお使いください。
https://marshmallow-qa.com/aoshikayu
※いただいたエピソードを作品で取り上げてさせていただいたり、出典を明記のもとシェアさせていただくこともあるかもしれません。予めご了承ください。
======================================
次回更新は、5/12の予定です。どうぞお楽しみに!
<<『青鹿ユウの夫婦でふうふう子育て』をすべて読む>>
======================================
(編集協力:大西まお)