ライフ ライフ
2024年12月02日 11:51 更新

板野友美さん、長女の七五三参りへ「本当にお姉さんになったなぁーと」

タレントの板野友美さんが愛娘の七五三をInstagramで報告しています。

■すっかりお姉さんに……

板野友美さんは2021年1月にプロ野球・東京ヤクルトスワローズの高橋奎二選手と結婚し、同年10月に第一子となる長女を出産。長女は今年、3歳の誕生日を迎えました。

板野さんは自身のInstagramを更新し、和装の親子スリーショットを公開。長女のヘアスタイルは“憧れの日本髪”に結い上げ、素敵な14枚の写真を投稿していました。

楚々とした桃色の着物に身を包む板野さんと、高橋さんも和装でビシッときめています。長女の赤い着物には毬やお花の柄が散りばめられ、草履も赤、髪にも赤い飾りをつけてとても可愛らしい雰囲気に「本当にお姉さんになったなぁー」「あー可愛かった♡」と大満足の様子。

着物は板野さんが3歳の頃に着たもののお下がりだそうで、「代々継いでいくのかしら」と綴りました。

■七五三の衣装、3歳と7歳でどう違う?

子どもの成長をお祝いし健康を願う伝統行事・七五三。男の子は5歳、女の子の3歳と7歳でお祝いをすることが多く、3歳の女の子と7歳の女の子では、着物が異なります。

3歳の女の子が着るのは、「三つ身」と呼ばれる子ども用に仕立てられた着物。帯は締めずに兵児帯(へこおび)や志古貴(しごき)と呼ばれる帯よりも柔らかい布を巻いて裾の長さを調整し、被布(ひふ)と呼ばれる飾り着を着ます。被布を着た姿は愛らしい印象になりますね。

7歳の女の子は「四つ身」または「本裁ち四つ身」と呼ばれる仕立ての着物を着ます。このとき、3歳の時の着物を仕立て直して着せる場合もあります。大人の着物と同じように帯付きになり、より華やかな印象の装いになります。

足元は足袋と草履ですが、慣れない草履に足が痛くなってしまうこともあるので、履きなれたスニーカーを用意しておくといいですね。着物も長時間着ていると疲れてグズることもあるでしょう。写真撮影を終えたら着替えられるように準備しておくと安心です。

(マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-