教育 教育
2025年06月12日 11:35 更新

【無料で学べる!】自宅からワークショップや研究に参加しよう♪「夏のオンライン自由研究フェス2025」

子ども向け『教育×オンライン』プラットフォームを展開するキッズウィークエンドは、夏休みの特別企画「夏のオンライン自由研究フェス2025」を開催します。昨年は約2万人の親子が参加した人気企画。全国どこからでもオンラインで参加でき、親子で楽しく学べる授業が多数ラインナップされています。

さまざまな企業が、自由研究にぴったりなテーマの授業を展開

オンライン自由研究フェス

同イベントは、これまでに累計約7万人の親子が参加した、夏休みの課題を解決するためのオンライン特別授業。今年も、算数・理科・歴史・アート・天体観測・ものづくりなど多様なテーマをそろえ、全国どこからでも無料で参加できるオンライン形式で開催します。

7月26日には、未来に「あったらいいな」と思うアイディアをみんなで考える「あつまれ!未来の発明家~子どもアイディアコンテストワークショップ~」(本田技研工業)を開催。応募者全員にランチバッグをプレゼントします。

子どもアイディアコンテスト

7月27日には、クイズや実験などの体験を通して「レモン」の知られざるチカラを発見できるプログラム「レモン実験教室」(ポッカサッポロフード&ビバレッジ)を開催します。夏休みの自由研究にもぴったりです。

レモン実験教室

そのほか、「建設機械レンタルの仕事を大公開」「コーヒーのヒミツ~工場見学&クイズ大会~」「小学生でもできちゃう☆本格的な自由研究をプロが伝授!」などのプログラムや、魚、恐竜、宇宙、アートをテーマにした授業も予定しています。

開催概要

名称:夏のオンライン自由研究フェス2025
期間:2025年7月1日(火)~8月31日(日)
   ※授業によって開催日・時間が異なります。
開催形式:オンライン
参加費:無料
参加方法:各講座の募集ページより申込み
URL:https://www.kidsweekend.jp/portal/festivals/summerfestival2025

キッズウィークエンド
https://www.kidsweekend.jp/portal

マイナビ子育てでは、「子どもにとっておきの体験をさせたい!」と考えるパパとママのための会員限定・無料のコミュニティサイト・とっておき体験部!を運営しています。くわしくは▶こちら

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-