住まい 住まい
2018年12月27日 11:17 更新

築20年住宅のリフォーム費用はいくら? 省エネ化・建て替えとの違いも

築20年目というと、あちこちに老朽化が目立つだけでなく、生活スタイルや家族構成にも変化がある時期。戸建て住宅にとってメンテナンスやリフォームの節目といわれています。そこで今回は、築20年住宅のリフォームと建て替え、それぞれのメリット&デメリットや費用を解説。ここ20年で飛躍的に進化した住宅事情とあわせてご紹介します。

築20年住宅に必要なリフォーム費用

Photo by Hunter Haley on Unsplash

築20年の老朽化箇所をチェック!

築20年というと、外装・内装のあちこちで老朽化がはっきりと確認できる時期です。とくに使用頻度の高い水まわりは、補修工事が欠かせません。例えば、浴室では浴槽や給湯器の交換といった表面的なことだけでなく、構造部が腐食している可能性が高くなっています。キッチン、トイレの排水管も見直す必要があります。また、システムキッチンや給湯器、便器など、新しい設備を取り入れることで、使い勝手が向上し、掃除も劇的に楽になります。

壁紙は10年から15年ほど経過すると、汚れや剥がれなどが目立ってきます。従来の素材に張り替えるのもいいですが、冷暖房効率をアップさせるものや調湿効果のある素材も普及しています。新しい機能的なクロスへの張り替えを検討してもよいですね。

床材も、20年もすれば凹みや傷みが目についてくるはず。ただ張り替えるのではなく、断熱材を入れて防寒効果を高めるのがおすすめです。和室の場合は、畳の交換を。畳の土台ともいえる基礎部分は、20~25年が寿命といわれています。状態をチェックして交換を検討しましょう。

外壁の劣化も目立っている時期ですので、塗り替えが必要です。最近の主流となっているのは、20年ほどもつといわれるフッ素系塗料や、耐久性と価格のバランスがいいウレタン系塗料。予算にあわせて検討してみてください。

外壁の劣化も目立っている時期ですので、塗り替えが必要です。最近の主流となっているのは、20年ほどもつといわれるフッ素系塗料や、耐久性と価格のバランスがいいウレタン系塗料。予算にあわせて検討してみてください。

築20年のリフォーム費用の目安は?

Photo by Andrew Neel on Unsplash

リフォームというと、気になるのが費用。項目ごとにコストの目安をご紹介します。

・水まわり
浴室だけで30~50万円ほどがおおよその目安です。浴槽の価格は5~35万円程度。リフォームには、15万円ほどかかります。給湯器を新しくするなら、さらに10万円程度必要に。

トイレのリフォーム費用は設備費・施工費を入れて20~60万円ほど。一般のウォッシュレットで15万円、高機能便器なら30万円程度必要です。

キッチンのリフォームは、設備のグレードによって費用が変わります。システムキッチンの価格は30~200万円とさまざま。設備を交換するだけなら50万円ほどですみますが、設置位置を変更すると、100万円以上必要になることもあります。

・クロス
クロスの張り替えは、天井20平方メートル、壁30平方メートルと仮定すると、10万円前後。クロス以外の部分の古さが目立たないようなカラーや柄を選ぶのがおすすめです。

・床
床材は、10平方メートルあたりの価格相場が7万円。廃材を処理するための費用を加えても10万円で張り替えが行えます。畳であれば、3~10万円といったところ。

・外装
外装のリフォームとしては、塗装と雨水防止工事、屋根の修繕が必要です。外壁に関しては、人気の高いウレタン系・シリコン系樹脂の塗料がおすすめ。60平方メートルから100平方メートルのお家で、100万円前後の費用が必要です。

外壁の防水処理工事が必要な場合は、一部なら5万円ほど、家全体であれば20万円ほど必要になります。屋根は一部であれば数十万円で修復できますが、全体となると200万円ほどかかる場合も。瓦の場合は、さらに高価で300万円ほどになるはずです。

省エネリフォームに注目! 20年で進化した住宅事情

Photo by Annie Spratt on Unsplash

住宅の省エネ性能はここ数十年で飛躍的に進化しました。快適な暮らしを手に入れるために、築20年目のリフォームでは、省エネリフォームを取り入れるのがおすすめです。

1991年ごろまでに建てられた住宅の断熱性能は、最新のものと比べて、およそ1/4から1/5程度といわれています。つまり、冬場の暖房による室内の熱は、昔の性能では窓から逃げられてしまっているのだとか。ガラスを断熱ガラスに交換したり、二重窓にしたりするだけで、断熱性能が向上して快適に過ごせるようになります。

24時間換気システムもぜひ、築20年リフォームに取り入れたいところ。人体に悪影響を与える化学物質を外へ排出し、結露やカビまで防いで健康で快適な暮らしを可能にしてくれます。

築20年の住宅、建て替えは選択肢に入る?

Photo by Nolan Issac on Unsplash

築20年の住宅では、リフォームするほかに、建て替えも選択肢にあがってきます。リフォームと建て替え、それぞれのメリットとデメリットについて解説します。

・リフォーム
築20年の住宅には断熱性・耐震性に配慮した物件も多く、設備の交換・補修だけですむ場合があります。家全体のリフォーム費用は、800万円~1,200万円がおおよその相場と、建て替えに比べて安いのが特徴です。ただし、数年後に不具合が出てくることも多いため、すぐにまたリフォームしなくてはならない場合も。かえって費用がかさむリスクがあります。大幅な間取りの変更もできません。

・建て替え
建て替えでは、自由に間取りを変更することが可能なため、二世帯住宅化やバリアフリー化も容易です。ただし、費用は1,500万円~2,000万円と高額になります。また、まだまだ使える設備や建材も解体・撤去しなくてはならないのも建て替えのデメリットです。

まとめ

老朽化が目立ち、家族構成も大きく変わりつつある築20年目は、戸建て住宅にとってメンテナンスが欠かせません。優先順位を決めて省エネも考慮しながら、予算にあわせてバランスよく進めていくことが大切です。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-