気になるお金のルール! ○%のママが、夫をおこづかい制にしている?
子供が生まれると、予想外の出費も多く、これまで以上にお金の管理が重要になってくるもの。みなさんどのように家計を管理しているのでしょうか?今回は、夫におこづかい制をとっているママたちがどのくらいいるのか調査しました。
Q.夫のお金は、おこづかい制ですか?
はい 45.7% / いいえ 54.3%
夫の使うお金をおこづかい制にしている人の割合は、約45%と半数弱でした。それぞれの家庭がどのようにお金を管理しているのか、チェックしていきましょう。
夫におこづかい制をとっている人の意見
夫がお金を使いすぎるから
・散財型でいつも使い過ぎてしまうので。(28歳/2歳時/正社員(一般事務)/不動産)
・以前、あるだけ使ってしまい、全然貯金できていなかったから。(40歳以上/6歳以上/主婦)
夫がお金を使い過ぎてしまったり、ギャンブルをしてしまう…などの恐れから、おこづかい制をとっている家庭もあるようです。
お互いにおこづかい制
・節約のため。お互いおこづかい制で、家計をクリアにする。(37歳/4歳児/主婦)
・お互いおこづかい制にして、公平にしています。(23歳/2歳時/正社員(総合職)/その他)
お互いにおこづかい制にして、使う金額を一定にしているとの回答がありました。節約にもよさそうですし、家計管理がしっかりしていそうですね。
夫からの依頼や性格を考慮して
・夫がそうして欲しいと言ったから。(28歳/0歳児/パート・アルバイト/その他)
・夫が金銭管理ができない人なので。(34歳/妊娠中/正社員(一般事務)/不動産)
夫がおこづかい制を望んでいたり、妻の方がお金を管理するのに向いているなどとの理由があげられていました。
夫におこづかい制をとっていない人の意見
金銭的に余裕があるのでおこづかい制は必要ない
・余裕があるので、こづかい制にする必要がない(28歳/1歳児/主婦)
・たくさん儲かっているから、制限はしていないから。(29歳/5歳児/正社員(総合職)/商社・卸)
経済的に余裕のある家庭は、おこづかい制をとっている人が少ない傾向のようです。
夫が稼いでいるから
・あまりに縛ってもかわいそうだなって思う。(30歳/0歳児/その他/団体・公益法人・官公庁)
・自分たちで自由に使えるお金を分けている。(28歳/4歳児/正社員・総合職/建設・土木)
夫が稼いできたお金だから、あまり使える金額を制限するのはかわいそうだから、などと夫を気遣い、おこづかい制をとっていないという意見がありました。
夫がお金を管理しているから
・夫が家計管理しているので自分はわからない。(29歳/0歳児/主婦)
・自分がお金の管理をしていないから。(33歳/1歳児/正社員(一般事務)/生保・損保)
もともとおこづかい制をとっていないだけでなく、夫が家計を管理しているという意見も並びました。
■まとめ
現在は、夫におこづかい制をとっているという家庭は約45%という結果が出ました。おこづかい制をとっていない理由には、貯金など金銭的余裕があったり、夫が稼いだお金だからと気遣う声も見受けられました。また夫が金銭管理をしているという家庭も最近では多いようです。一方で、おこづかい制をとっている家庭でも、お互いにお小遣い制にしていたり、夫の性格や節約を考慮してという場合が多いようです。どの方法が自分たちの生活に合っているのか、夫とよく話し合うことが重要でしょう。
マイナビ子育て調べ
調査日時:2016年11月30日~12月6日
調査人数:129人(22歳~40代までのプレママ・ママ)
(マイナビ子育て編集部)