
「こども免許証」ももらえる! 夏のイクスピアリは、親子一緒に楽しめるワークショップが満載
夏休み期間中(7月22日〜8月31日)、東京ディズニーリゾート内の「イクスピアリ」では、親子で楽しめるワークショップなどの各種イベントが開催されます。

今年の夏のイクスピアリは、どこか懐かしい雰囲気が漂うイベントが目白押し。子どもからおとなまで幅広い世代で楽しめそうです。
以下、開催されるイベントやワークショップの詳細を紹介します。
JAF「こども免許証発行所」が登場!

3Fのグレイシャス・スクエアでは、「こども免許証発行所」が初登場。一般社団法人日本自動車連盟(JAF)による交通安全クイズに挑戦でき、交通ルールを守ることの大切さを学んだあとには、本物の免許証にそっくりの「こども免許証」が無料で発行されます。
開催日時:8月6日(土)、7日(日) 11:00~16:00(最終受付15:00)
場所:3F グレイシャス・スクエア
親子で楽しみたい、夏休みワークショップ
夏休みの思い出づくりにぴったりな「夏休みワークショップ」では、初開催の「ミニ提灯に江戸文字を書いてみよう!」や「クッキー型蚊取り線香」をはじめ、ショップでもバラエティ豊かなワークショップが企画されています。
小学生未満の子どもは保護者の同伴が必要です。支払いは現金のみ。
オリジナルウィンドスピナーを作ろう!

レインフォレスト カフェでは、スタンプやサインペンでカラフルな風車をデコレーションして、自分だけのウィンドスピナーを作ることができる講座が開催されます。
日時:7/23(土)~8/10(水) 12:00~18:00
場所:2F レインフォレスト カフェ
参加費:999円
定員:4組(1組2名まで)
世界にひとつだけのクレパス柄くろっくを作ろう!

レイダーズ・パッセージで開催される講座では、自分でお絵かきをしたイラストでオリジナル置き時計が作れます。
日時:8/4(木)~7(日) 10:30~19:30
場所:2F トレイダーズ・パッセージ
参加費:4,950円
参加方法:専用サイトから事前予約(8/1、10時から予約開始)
※当日参加枠がある場合のみ、会場にて当日受付可能
初開催! 世界にひとつのココペリを作ろう

“幸運をもたらす”精霊といわれるココペリ。無地のココペリドールに絵付けや装飾をして、世界にひとつだけのココペリが作れます。
日時:8/15(月)、16(火) 、18(木)、24(水) 11:00~17:00(最終受付 16:00)
場所:3F グレイシャス・スクエア
参加費:2,500円
定員:12名
アルファベットビーズでオリジナルキーホルダー作り

アルファベットビーズでオリジナルキーホルダーが作れます。お好みのミニチュアドリンクを選んで、アイスクリームやホイップクリーム、フルーツなどをトッピングしてみては。
日時:8/27(土)、28(日) 10:00~16:15
所要時間:約30~40分
場所:3F グレイシャス・スクエア
参加費:1.500円
ラウハラでバングルを作ろう!

ラニハワイでは、ハワイの伝統工芸 hala(ハラ)の葉で編むバングル作りが体験できます。人気の8mmサイズのバングルを好きな色・デザインで編み、オリジナルのバングルを作ってみませんか?
日時:7/26(火)、8/9(火)、21(日) 11:30~、14:30~
所要時間:約60分
場所:1F ラニハワイ
参加費:3,300円
定員:6名
ハーバリウムを作って夏の思い出に

グレイシャス・スクエアでは、夏空やレモネード、かき氷といった「夏」をイメージした爽やかなハーバリウムが作れます。
日時:7/30(土)、31(日)、8/13(土)、14(日) 12:00~18:00
場所:3F グレイシャス・スクエア
参加費:2,000円
定員:12名
絵付け体験でオリジナルのガラス風鈴を作ろう

ガラス風鈴を作る講座は、グレイシャス・スクエアで開催。透明なガラスにマニキュアや絵付けペンで好きな絵や模様を描いてオリジナルの風鈴が作れます。
日時:8/4(木)、5(金) 10:00~18:00(最終受付17:00)
所要時間:約30~40分
場所:3F グレイシャス・スクエア
参加費:小1,400円、大1,700円
クレパス柄トケイをカスタマイズ

クレパス柄トケイPOP UP SHOPがオープン。好みに合わせて、100億通りの組み合わせの中からカスタマイズできます。
日時:8/19(金)~23(火) 10:20~19:40
場所:2F トレイダーズ・パッセージ
参加費:6,700円~
参加方法:専用サイト(https://ts-neo.com/event)から事前予約
※8/1(月)10時から予約開始
※当日参加枠がある場合のみ、会場にて当日受付可能
花咲く書道 うちわ絵付け体験

浦安発祥、永田紗戀さんの“花咲く書道”で夏に大活躍の「うちわ」が作れます。子どももおとなも、筆を持ってレトロ気分になれますよ。
日時:8/20(土)、21(日) 13:00~18:00
所要時間:約30分
場所:2F B’ウェイ
参加費:1,000円
初開催! 蚊取り線香を自然素材で手作り

蚊取り線香を自然素材で手作りする講座。昔ながらの渦巻き型や、クッキー型を使って動物や植物の形が作れます。夏休みの自由研究としてもおすすめです。
日時:8/22(月)、23(火)、25(木)、26(金) 10:30~16:00(最終受付15:00)
所要時間:約60分
場所:3F グレイシャス・スクエア
参加費:2,500円~
各イベントの支払いは現金のみで、小学生未満の子どもは保護者の同伴が必要です。ワークショップなどに参加する場合は事前にWEBサイトで詳細を確認してください。
どこか懐かしい、夏のイクスピアリⓇ ~体験編~(PDFダウンロード)
https://prtimes.jp/a/?f=d34414-20220721-7198a140358afb07cc7877dc67eeda9f.pdf
イクスピアリ
https://www.ikspiari.com/
(マイナビ子育て編集部)