![共働き家事](/images/lazy_dummy.png)
2023年01月31日 11:33 更新
【爆誕】お湯を注ぐだけで袋麺が5分で作れるどんぶりが宝島社から発売! 洗い物も少なく職場やアウトドアにも
宝島社は1月31日、火も鍋も使わずに袋ラーメンが作れるどんぶりが付録に付いた『お湯を注ぐだけで袋麺が作れる! 保温力が高い二重構造ラーメンどんぶり BOOK』を発売しました。
もはやカップラーメン感覚!袋麺をもっと食べたくなる
![](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/683119/ramen01.jpg)
同書には、ステンレス鍋とポリプロピレンの二重構造でしっかり保温できるラーメンどんぶりが付いています。
![](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/683122/ramen02.jpg)
![](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/683123/ramen03.jpg)
ラーメンどんぶりの使い方は簡単。袋麺の麺をどんぶりに入れ、沸騰したお湯を注ぐだけで、火にかけることなくたった5分でラーメンを作ることができます。
![](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/683189/d5069-1743-cfbc6c9a1bcc6f59a958-1.jpg)
断熱性にも優れているため、熱湯を注いでも外側が熱くなりにくい構造。持ち運びがしやすい持ち手も付いています。自宅はもちろん、職場やアウトドアでも大活躍してくれます。洗い物も少なくて済むので、一家に一つあると便利です。
![](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/683125/ramen04.jpg)
この火も鍋も使わずに袋ラーメンが作れるどんぶりは、袋麺が人気の韓国でもブームとなっています。保温効果が高いため、冷めにくく、うどんや丼ものの器としてもぴったり。
![](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/683128/ramen05.jpg)
誌面では、のせるだけでラーメンがよりおいしくなる「キャベツコーンバター醤油ラーメン」「サラダチキンのフォー風塩ラーメン」「担々麺風味噌ラーメン」などの簡単レシピも掲載しています。
![](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/683130/ramen06.jpg)
書誌概要
書誌名:『お湯を注ぐだけで袋麺が作れる! 保温力が高い二重構造ラーメンどんぶり BOOK』
https://tkj.jp/book/?cd=TD037657
発売日:2023年1月31日
価格:2,739円
宝島社
http://tkj.jp
(マイナビ子育て編集部)