【1歳誕生日祝い】令和の人気No.1は「お部屋の飾り付け」、選び取りやスマッシュケーキも急増!
家族・子ども向け出張撮影プラットフォーム「fotowa(フォトワ)」が運営するfotowa家族フォト総研は、平成生まれの子ども(現在11〜14歳)と令和生まれの子ども(現在1〜4歳)がいるママを対象に「1歳の誕生日祝いトレンド調査」を行い、553名より回答を得ました。
1歳の誕生日の最重要は「記念写真」、令和ママは行事(コト)重視
「1歳のお誕生日祝いで重要視していたこと」を聞くと、最も重要視していることは「記念写真」(57.3%)であることがわかりました。
令和生まれの子どもを持つママ(以下、令和ママ)と平成生まれの子どもを持つママ(以下、平成ママ)を比較すると、どちらも「記念写真」を重視する人は6割以上でしたが、令和ママはそれ以上に「1歳のお誕生日の行事」を重要視しており、平成ママとは8.2ポイントの差が出る結果に。
一方で、平成ママと比べると令和ママにとって「食事会」や「プレゼント」の重要度はやや低いことがわかりました。
令和の人気No.1は「お部屋の飾り付け」、選び取りやスマッシュケーキも急増
1歳の誕生日祝いで行ったことでは、令和ママと平成ママで回答に違いが見られました。
最も顕著な違いは「選び取り」。令和ママの59.7%が実施したのに対し、平成ママはわずか15.9%と、43.8ポイントの差がつく結果となりました。
「スマッシュケーキ」も令和ママの約4割が実施したのに対し、平成ママは約1割で30.7ポイントの差。「お部屋の飾り付け」も、令和ママは61.2%と約6割が実施したのに対し、平成ママは約3割と、26.1ポイントの差があります。
これらの急上昇している行事は、いずれも「わが子のリアクションを感じられる」と同時に「写真に映える」という共通項を見出すことができます。
令和の1歳誕生日では、部屋の飾り付けに始まり、選び取りや一升もち、スマッシュケーキなど「1歳ならではの体験」を余すことなく子どもに経験させ、その姿を写真に収めたい想いが感じ取れます。
伝統行事「一升もち」も変化!一升米・一升パンの人気がじわり増加中
1歳の誕生日を祝う伝統行事の「一升もち」を行ったママに、子どもに背負わせたものを尋ねると、圧倒的に「一升もち」が多いものの、平成ママは84.2%、令和ママは62.9%で21.3ポイントの差が出る結果になりました。
令和ママが「もち」の代わりにしていたのが「一升米」と「一升パン」で、合わせると37.1%にのぼり、平成ママと比べて倍以上の割合を占めていました。
おもちよりも食べやすいパンやお米の方が、行事の後のことを考えるとコスパ(コストパフォーマンス)やタイパ(タイムパフォーマンス)が良いのでしょう。
一生食べ物に困らず、健やかに育ちますようにという願いは込めつつも、「お祝いの食べ物はお餅」という固定観念に囚われず、より自分たち家族に合う選択をしていることがうかがえます。
「選び取り」実物はもう使わない? 令和ママの半数がおしゃれなカード派に
いくつかのアイテムを用意し、子どもが手にしたものをもとに将来を占う「選び取り」も、平成と令和でやり方に違いがみられます。平成ママは、そもそも「選び取り」を行う割合が低かったものの、選び取りを行った人のなかでは実物を使ったのが55.3%と、最も多い結果になりました。
一方、令和ママは実物を使用したのは19.7%で、最も多かったのはアイテムのイラストが描かれたカード(54.1%)でした。
実物だと、赤ちゃんが口に運んでしまったとき危ないですが、カードであれば心配ありません。また、おしゃれなイラストカードは写真を撮る際にも可愛らしく映えます。子どもの安全に配慮しつつ、想い出に残る写真にも妥協しない令和ママの考えがうかがえる結果となりました。
1歳行事の様子も含めてプロを希望する令和ママ
1歳の誕生日祝いで行った行事での写真撮影について聞くと、「自分で撮影した」という回答が大半を占めましたが、令和ママは「プロに撮影してもらった」「プロに撮影してもらい、自分でも撮影した」が35.7%と、平成ママの25.5%に比べ10.2ポイント多い結果になりました。
「自分で撮影した」と回答したママに、撮影時に大変だったことを尋ねると、「笑顔の瞬間を逃さないこと」が令和ママ、平成ママともに第1位で、どの時代も半数以上のママがシャッターを押すタイミングに苦労していることがわかりました。
「一升もち」や「選び取り」の様子を自分の目で見守りつつも、一生に1度しかない1歳誕生日の行事で、子どもの笑顔の写真を残したいと願うママのジレンマがうかがえます。
調査概要
調査名:1歳の誕生日祝いトレンド調査
調査対象:現在1〜4歳または、現在11〜14歳の子どもがいるママ553名(1〜4歳の子どもがいるママ:277名/11〜14歳の子どもがいるママ:276名)
調査期間:2023年04月04日〜04月07日
調査方法:インターネット調査
調査元:fotowa家族フォト総研 (https://fotowa.com/labo)
(マイナビ子育て編集部)